PR
購入履歴
カレンダー
お友達からコールドプロセス製法の
石けんの 作り方を習い 作り始めて約2年
梅雨時ですが 湿度も低かったので大丈夫かなと奮起し
贅沢な石けんを 仕込んでみました
暇なときに作らず、忙しくなると作りたくなる・・・なんて計画性のない
マカダミアナッツオイル100% 石けん
マカダミアナッツオイルはさっぱり系
お料理には 抜群のオイルなので
もったいないなぁ・・・と躊躇しつつも
この な~んにもない秋田生活に刺激を与えようと
奮発いたしました
マカダミアナッツオイル100%で作るとタネが
薄いベージュ色(ピンクというには白すぎるかなぁ?)になり
使い心地も軽やかでやさしい石けんになります
ちなみに オリーブオイル石けんはカスタードクリームのようなタネになります

季節は夏に向かうので ピンククレイを加えて皮脂対策に
夏でも乾燥するわたくしはホホバオイルで保湿対策をし
香りは ラベンダーをベースにフランジュパニとローズウッドで
香り持ちの良いフローラル系にしました
女心を刺激しなくてはと思いまして
石けんの切り出しはコレを↓ ↓ タネが柔らかすぎました↓ ↓

香りはすご~く
フランジュパニがアクセントになっておりました
あ~ 今から解禁日が待ち遠しい
7万円に挑戦! 2019年01月30日
停電で電車がっ! 2013年08月31日
スリムだけど重い・・・のが玉にキズ 2013年05月19日