PR
Keyword Search
Calendar
Freepage List
それにしても日本株(世界経済も)弱いですね。
不動産関連は特に弱く、フージャースを現在も保有したままですので大きな損出となっています。
買値の13万割れ、下方修正の9万割れで手放すべきでした。
残念ながらとても高い授業料となってしまいました。
投資暦の長いバリュー投資家の人達は、この様な場面できっちり買い増しをしていますが自分の場合は、直近高値ブレイク(18,300円)するまでは大きな買いは入れません。
簡単な相場(直近高値ブレイク)になるまでに少しでも資金を増やしたいので、現在 色々と勉強中です。
フージャース 平均取得単価、506円 May 20, 2017
フージャース 2Q Dec 3, 2016
フージャース 537円 復活! Oct 31, 2016
Comments
Shopping List