鉄道模型・その他いろいろ ~ はるてつブログ

鉄道模型・その他いろいろ ~ はるてつブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HAL65

HAL65

Freepage List

Aug 26, 2010
XML
カテゴリ: 鉄道模型
14856-B.JPG


キットのキャブはとても簡単に組む事ができ、あっという間に完成。キャブ屋根はパーツ合わせ用の穴があったのでハンダで埋めました。ちなみに側板と屋根はハンダ付けですが、他の部分は瞬着などで接着する事にしました。
元のキャブを外してボディーの一部をカットするだけで車体にキャブを乗せる事ができます。
あとは蒸機ドームや煙突などを付ける程度で加工はほぼ終了。
前後のバッファーや旧式の連結器は撤去。カプラーは後でKDにする予定なので元のは外してあります。また、キャブ下にあったサイドステップも位置が不自然な状態になるためカットしました。

このキットのキャブは「アメリカ型」として売られている物ですが、おそらくポーターを意識したデザインと思われます。
たしかに亀の子ポーター風かなという気がしますが、例えば苫小牧4号機風にしようと考えると、いろいろと追加加工が必要になります。
でも今回のこの工作は手軽にさっさと済ませて、次に進みたいという思惑があるので、あまり手を加えずに塗装して終わりにする予定。
HOナロー関係だけでも、手付かずのモノがまだ沢山控えてるので・・(^^;。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2010 09:30:42 AM
コメントを書く
[鉄道模型] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

グッチ バッグ アウトレット@ bigdieclnji@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
HAL65 @ コロポックルさんへ コメントありがとうございます。 キュー…
コロポックル@ 頑張って下さい。 眼の事は今日初めて知りました。 協力は…
HAL65 @ Re[1]:新年のごあいさつ(01/05) 代打、俺さん 今年もよろしくです(^^)…
代打、俺@ Re:新年のごあいさつ(01/05) あけましておめでとうございます。 俺は…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: