かつどンさんへ

それは残念、TVで是非ご覧ください(って、私もいつやるのかよく知らないのですが(^^:))。

変な辞め方をした人、多いですよね。しかし今回、それを一時でも癒してくれたというか。

今江さんの弁当、美味しそうでしょ?(鶏肉嫌いでなければ・・・あ、鳥中華とかお好きでしたね。大丈夫ですね^^ )監督の弁当っていつも2000円以上しますが、これは選手のと同じ値段(1350円)なんですよ。そしてご飯が足りないくらい、鶏料理が入ってるんですが、・・・今度こそもう食べられないか・・・。 (2024.11.20 21:07:58)

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

CUANTAS VECES TU NOMBRE ESCRIBI・・

2024.11.17
XML
カテゴリ: 野球


【楽天】OBチームがサンドウィッチマン、銀次氏らの「サンド軍団」とスペシャルマッチ…球団創設20周年記念イベント (報知)

楽天の球団創設20周年記念イベント「七十七グループpresents サンド軍団VS楽天イーグルスOBスペシャルマッチ」が17日、仙台市内の楽天モバイルで行われた。
 山崎武司氏(56)、岩隈久志氏(43)、磯部公一氏(50)、松井稼頭央氏(49)らのOBチームと、仙台市出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンや球団アンバサダーの銀次氏(35)らのサンド軍団が対戦。試合は最終回に銀次氏がサヨナラ本塁打を放ち、7―6でサンド軍団が勝利した。
 内野席がほぼいっぱいに埋まった1万2451人の熱気に、山崎氏は「あっという間の20年だったけど、震災やコロナもあった中で、イーグルスが根付いたのは大きいね」とうれしそうにほほ笑んだ。
 一方で、3年連続4位に終わった古巣に「僕らがいい試合をしたってダメ。イーグルスにやってほしい」と厳しい注文も。来季に向け、「ドラフトで宗山(明大)を獲得した。A級ではなくS級の選手。風向きを変えてくれたら」と、ドラ1ルーキーに期待を寄せた。
(終わり)

ということで、もうすぐ12月というのにめちゃ暑かった17日、楽しみにしていたこのイベントを見てきました。



七十七銀行のキャラクター・シチシカくん がお出迎え大笑い

この日は、球場のいつもの飲食店も営業するというので、そちらも楽しみでしたが、なんと!もう二度と食べられないと思って悲しんでいた「 今江敏晃のとりづくし弁当 」が山積みで販売!!びっくり・・もう、すぐ並んでゲットして、今年最後の豚串(今日は山﨑さんも出るそうなので豚串必須大笑い



さて、スタメン。

【楽天OB】 7礒部3平石6松井稼頭央D山﨑9鷹野4草野8聖澤2伊志嶺5下妻P塩見

【サンド軍団】(ティモンディ+七十七銀行+強奪した銀次・枡田慎太郎+うちた) 1伊達3銀次8枡田7内田4富澤6前田5高岸(2・9七十七銀行選手)

※あとで(どのくらい放送できるかわからないが笑)TVでやるそうなので、ネタバレになるのでイヤな方は後でお読みください。













正直、サンドウィッチマンって野球は好きだができないんだと思っていた。ティモンディが入らないととても野球にならないだろうと。しかし、伊達ちゃんって少年野球やってたんだ(^^:)。ちゃんと?ピッチャーもできるし打撃もいい。富澤さんは野球やったことないらしいが、初回に腕を折りながら(← )補殺2笑と頑張っていた。

楽天OBは試合が進むにつれ、枡田走塁で肉離れ、草野「変化球にびっくりして」ギックリ腰、礒部フライとれずにクビ等アクシデント多し。逆に、途中出場のさぶちゃんが現役中披露する機会がなかった抜群の身体能力を発揮、好打、好守、俊足を飛ばしてランニングHR等、投げられなくなってからでも野手転向すればよかったのに(あれは少なくとも代走の切り札になったかも^^:)。まあスピード落とさずにベース一周できる人って現役でも少ない?からすごいと思った大笑い

七十七銀行の野球部には、湯浅と西舘(「だて様」と書くと今回の場合ややこしくなる^^:)のお兄さんがいるとか聞いていたが、サンド軍が丸々1イニング休憩?してその間七十七銀行の選手が全ポジション出てスコアボードにフルネーム出ていたがそんな苗字の方はいなかった。「当番」ではなかったかな?(^^:)

最終回、サンドウィッチマンの仙台商の大先輩・八重樫さんが代打で登場(そういえば出場メンバーにいたな、とこってり忘れていたが^^:)、ヒット?を放つ。そしてさらに代打で、なんと 今江前監督が登場 びっくり

・・・・そりゃ弁当、売ってるわけだわ

その前に、「インコースに際どい球投げて怒って乱闘、と思いきや胴上げ」の流れで、「変な辞め方をした」松井稼頭央(は、西武でだが^^:)と平石君を相次いでマウンドで胴上げ。「あと変な辞め方した人いないか?」大笑いとか言ってたが、

大笑い。奇しくも3人ともPL出身。
平石「俺は今江の気持ちはよーーーくわかる!」
伊達「立浪さんも呼べばよかったな」大笑い

いやーー、こんなことできるの、サンドウィッチマンしかいないでしょう。すごいなサンドウィッチマン

そして、試合は最終回の5回裏、銀次の劇的なサヨナラHRでサンド軍の勝利で終わった。打たれた久保さん、今江前監督の胴上げの前からのナイス演出?でした。まあ、軟球でスタンドインはなかなか狙ってもできない(^^)。



まあ、それ抜きでもめちゃくちゃ面白かった。すごく笑ったし、外野席は客入れせずほぼ満員に近かったが見に行った人も満足して家路についたことでしょう。

次回、いつになるかわかりませんが、次はスカウト陣も呼んでほしいな。El salvador de la primera temporada・沖原さんを是非。もしかしたらサプライズでいるかも、とわずかな期待もあったけど、まあ、今回はいないわね(^^:)。是非、次回に期待!

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.19 18:50:52
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:七十七グループpresents サンド軍団VS楽天イーグルスOBスペシャルマッチ(11/17)  
hayabusa さん
ちょっと待って(笑)

カズオさんはともかく平石(えー!)、今江(うそでしょ!)っていうメンツじゃないか(笑)

ファン目線はともかくとして、平石なんかメディアに捨てセリフ放って去っていったのに、よくOBで戻れるな…。カズオさんも現役続行希望して拒否られて退団。レオに戻ったはいいけれど、Z世代に気を使いすぎてチームが崩壊。平石と今江はクビ。あー、参加条件はねぼけが来ないことってかな(爆)

七十七主催ってことはギャラは七十七からなのかな。イーグルスの着ぐるみいましたか?

モイネロに死球食らって骨折って。こういうのがあるから球団的には複雑なんだろうし、選出されて拒否(辞退)したらなんかあるんだったかな。 (2024.11.19 22:08:17)

Re[1]:七十七グループpresents サンド軍団VS楽天イーグルスOBスペシャルマッチ(11/17)  
バーニングハンマー9126 さん
hayabusaさんへ

松井氏&平石氏は、結構ギリギリになって追加されたような。そして今江氏は書いた通りサプライズでした。なんか、サンドウィッチマンと事務所一緒でしたっけ?今回はサンドとOBが手を組んで手を回したんでしょうかね?もちろん、クラッチらマスコットは3羽ともいましたし、DJもいつもの人でした。逆に、出場予定にあったのに実際いなかった某Aコーチ、出世に響くから加担したくなかったんだったりして(笑)。

辰己は多分、この試合でサンドの富澤さんが初回にゴロを処理した際手に当たり「折れた」と言ってて最後まで出てたのと同じじゃないですかね(^^:)。おそらく、このメンバーになるまでに山のように辞退されたんじゃないかと思ってます。この時期、どこも痛くない選手などあまりいませんしね。理由には事欠かないのではないかと思いますし。そして、出ている選手についてもきっと各球団からアレしないで、コレしないでと注文が相次いでいるのでは、と。巨人ファンも「大勢に3連投させたら許さない」の大合唱でしたし(私も加担してました笑)、バルドナードをこきつかったパナマ軍にイラッときたり。 (2024.11.19 23:38:57)

Re:七十七グループpresents サンド軍団VS楽天イーグルスOBスペシャルマッチ(11/17)  
かつどン さん
いやー、知りませんでした。
読んでいるだけで楽しくて笑ってしまいました。
ぜひ、TVで見たいです。

「変な辞め方した」人たちの話が面白すぎです。

今江さんの弁当、食べられてよかったですね(^^)
あと、豚串も(^^)

(2024.11.20 05:41:31)

Re[1]:七十七グループpresents サンド軍団VS楽天イーグルスOBスペシャルマッチ(11/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

バーニングハンマー9126

バーニングハンマー9126

Calendar

Favorite Blog

定期戦の本質 仙台のお父さん

4・連・敗・・・。 かつどンさん

4/8 小山春巡り アンドレサンドレさん

嶋って行こ~o(^-^)o… うさぎ5519さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん

Comments

バーニングハンマー9126@ Re[1]:1週間で1~3軍でホームラン、僅差を逃げ切る(05/10) かつどンさんへ ホームラン、村林がこの…
バーニングハンマー9126@ Re[1]:雨中の守り負け(05/09) かつどンさんへ いえ、そういうわけでは…
かつどン@ Re:1週間で1~3軍でホームラン、僅差を逃げ切る(05/10) 1週間で1−3軍でホームランってすごいで…
かつどン@ Re:雨中の守り負け(05/09) なんか、こっちのことでご迷惑をおかけし…
バーニングハンマー9126 @ Re[1]:こどもの日(05/05) かつどンさんへ 若い頃から、140出ちゃう…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: