空と風と樹々と白球と

 空と風と樹々と白球と

2014/11/08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
macgregar04.jpg

11月はマクレガーカントリークラブです。
まだまだ暗い中の朝5時に家を出て、途中2名をピックアップしゴルフ場へ向かいました。最近は日が短くなり、アクアラインに乗る頃にやっと朝日が昇るようになりました。車の流れは順調でゴルフ場には7時に着きました。

今回の参加者は、男性5名、女性2名の2組7名。うち一人の女性は初参加の方でした。今回は日曜日でなく、祝日の月曜日でしたのでちょっと参加者が少なかったのかと思われます。

9月、10月は霧と雨に見舞われ過酷なゴルフでしたが、この日は朝から晴れて気温も上がり、絶好のゴルフ日和でした。私ともう一人の男性は、半袖でのプレーです。いつものとおり記念撮影の後、1番ホールのティーグラウンドに向かいます。

ここのコースは7月の定例会でラウンドしましたが、狭い部分が多く、球が曲がるとすぐにOBとなってしまい、スコアもまとまりません。レディースティもレギュラーティに近く、あまり女性には優しくないコースです。なんとか1番ホールをダボで上がり、2番ホールに向かいました。

私達は3人の組でしたが、前の4人組のペースが速く、まったくストレス無く前半のラウンドができました。祝日で難しいコースにもかかわらず、2時間10分程で回れました。昼の休憩時間も50分程とちょうど良く、後半のスタート時間は11時過ぎです。

お昼は、焼きカレーにしましたが、熱々で出てきたので、冷まして食べるのに時間がかかり、ちょっとあせりましたが、美味しかったです。後半も、待ち時間無く回れ、午後1時半前にはラウンドが終了しました。

この日スコアは、49+47=96でした。このようにストレス無く回れるときは、やはりスコアもまとまりますね。7月は112でしたので、16打も縮まりました。最近は、好不調の波が激しいので、何とか良い方向に安定させたいと思っています。



このあと、自宅に帰る途中、前を走る車両の交通事故を目撃しました。大型スクーターが道路左側の縁石に接触し交通表示板の支柱に激突してしまったのです。

すぐに車を停め、警察に電話しながら現場に近寄りました。また他の車の方が消防に電話してくれました。救急車が来るまで10分程度かかりましたが、この時間がすごく長く感じました。

事故を起こした方が救急車で搬送された後、目撃者ということで、警察の事情聴取を受け、供述調書を作成しました。これにかなり時間がかかり、現場に3時間足止めされましたが、自分の証言が事故の解明につながればとの考えで協力しました。

楽しいゴルフも、もし事故を起こしてしまえば、まったくつまらないものになってしまいます。
安全運転を心がけ、ちょっとでも疲れたと思ったら休憩をしっかり取って帰りましょう。

あめたか・記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/11/08 06:19:46 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: