森の中に家があるの~。怖いを連発してて、環境のあまりもの違いに苦労してるのね。お手紙読んでても生活のスケールの違いを感じるわ~。
嬉しいニュースもあって、オリビアちゃん頑張ってるのね!

↓私もにゃ~ちゃんとありたくさんから届きました~♪
素敵なプレ続きで嬉しいわ♪
(2008.08.14 09:42:02)

マローンおばさん

マローンおばさん

2008.08.09
XML
カテゴリ: ラボ
オリビアは7月25日に日本を発ちアメリカのウィスコンシン州にいきました

11時間かけてミネアポリス空港に行き、約5時間待機して次は1時間かけてマディソン空港へ。

日本を発って17時間たってても現地では25日
きっと時差ボケで大変だったでしょう

ホテルか大学に1泊して、現地の26日(土)に対面式があったはずです
この対面式の前にホストマザーからメールをもらってました。→ (クリック)

(クリック)

8月1日私は、オリビアに手紙を出しました
その手紙は、6/14~15に行われた合宿で自分宛に書いた手紙を送るためです。

WISCONSIN州にいる自分へ

元気ですか?楽しんでますか?
私は最初、本当に国際交流に行きたくなかったとよ!
やけん、行っても意味ないとか思いよったし、行っても楽しくないととか思いよった。
でも今、アメリカに行って楽しかったら、本当に今までの事前活動やキャンプのお陰だと思うよ。
よかったね!
それに、ママやお父さんのお陰なんだよ。
いつも感謝してないかんよ!!
国際交流に行けて本当に幸せ者だね。
ちゃんと楽しむとよ。
アメリカでの1ヶ月生活を楽しんでよ~
そして、迷惑をかけんとよ。
がんばれ~



思いっきり方言ですが、自分宛にあてた手紙を同封して、アメリカで笑顔のオリビアを浮かべながら私のメッセージも入れて送りました。

翌日アメリカから手紙が・・・
わぁ~
先に届いていたらよかったのに~と思いながらもワクワクして中を開けると・・・

7/27 ホームスティ2日目

・・・・省略・・・・

ホストのお父さんとお母さんは狩りをやっていてクマとか鹿とか鉄砲で撃って殺して家の中に色々な動物が飾ってあって怖い
お父さんとお母さんはやさしい。

・・・・省略・・・・



家は森の中で怖い。
おもしろくない。
帰りたい。
お腹が痛い。


ありゃま~
大丈夫かしら

返信を書くか迷ったけど前日に出したしね~

ということで、この手紙に返信は出しませんでした。


~~~~~~~~~~~~~~~


8/7、ホストマザーからメールが届きました。

Just wanted to show you a newspaper article with オリビア in it. Happy to have her with us.

その新聞とやらに「4-H hosting Japanese students」というタイトルでオリビアが載ってるではありませんか
きゃ~(↓新聞に載ってる写真、顔出ししちゃいます~)
ホストと

記事には・・・

4-H文化交流プログラムの一部として日本からのオリビアがスティしてることが紹介されてました。
ラボ活動のこと、ウィスコンシンでの交流の中身、そしてその交流の深さなど・・・
皆さんにも読んでもらいたいので、読んでくださる方はメッセくださいスマイル

新聞にオリビアの名前が書かれてるので、ここにリンクするのはやめておきます。
私と交流がある方からのメッセに新聞のアドを送りますのでよかったら見てやってくださいな~


~~~~~~~~~~~~~~~


今日8月9日、オリビアから2回目の手紙がきました

アメリカから手紙

(7/31に書いて8/1に出す予定)
第1号の手紙は届いてますか?
ホームステイは慣れたかな~
でも夜怖い犬怖い
怖いものばっか
死んじゃう~

でも、そんなときでもがんばれるオリビアにママは産んでくれたけん、それなりにがんばっています。
第1号の手紙に「大草原」の所へは行けそうにないって書いたけどウフフフ・・・
ビックニュースうれしいニュース
お父さんが連れて行ってくれるって言ってくれました。
でもとっても遠いので前の日から出てローラーたちみたいに、キャンプをするそうです。
楽しみ!

・・・・省略・・・・

ママたちがいけない分、オリビアがしっかり目で見て感じ、心から楽しむよ。
帰ってきたら白ご飯と味噌汁が食べたい。

・・・・省略・・・・


とまあ、1通目とは変化を感じる手紙だったので安心しましたが、肝心なホストとの交流は何も書かれてないのです
大丈夫かな~

ラボの国際交流は交流なんだけどな~

手紙ではわからない交流をきっとしてるんだと母は信じてますよ~
小さいころから、いろんなところにキャンプにも出て、全国のたくさんのお友達とたくさん交流してきたことがきっと、役にたってることと思います。

ということで、オリビアは 大草原のローラー (←クリック)の丸太小屋のレプリカ"Little House Wayside"を見に行けるようなので喜んでることでしょう。

ちなみにウィスコンシン州→ (クリック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.11 09:17:26
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  
オリビアちゃんいい経験してますね~
心境の変化がわかるようです
きっとたくましくなって帰ってきますよ(^^)
もう少しの滞在 思いっきり楽しんで欲しいな(*^^*) (2008.08.11 00:01:50)

Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  
うわ~ん、オリビアちゃんがんばってるのね~

言葉も思うように通じないから寂しいこともいっぱいあるだろうね・・・

新聞にも取り上げられてるんですね。
一生の思い出、糧になるでしょうね。

一回りも二回りもたくましくなって帰ってくるのが楽しみですね^^
(2008.08.11 00:03:40)

Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  

Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  
こんにちは~。またしても、まとめ読みです^^;。
オリビアちゃん、新聞に載ったんだ~。スゴイ!記念になりますね~。
とってもいい笑顔♪
映画なんかでは、森の中の家ってよく見ますけど、確かに怖いでしょうね~。
日本とはスケールが違いますものね。
ホストとの交流、書かれていないってことはきっと心配いらないってことだと思いますよ♪

ゆみねーさん、ストールにキャラメルポーチに、素敵なモノいっぱい作ってますね!
キャラメルポーチ、柄も可愛くてオリジナルのタグまで付いて、
とってもいい感じですね♪♪
ありたくさんとにゃーちゃんさんからのプレゼントも素敵~。

ミッフィーちゃん、スイミング頑張ってるんですね~。
ウチも長男の時に通いましたが、結構母が大変じゃないですか?
ちょっとしたアクアビクスって感じで。
水にビックリして、慣れて…楽しんでくれたらいいですね^^。 (2008.08.16 17:21:09)

Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  
☆さり~☆  さん
オリビアちゃん、頑張ってるのね~!
最初のお手紙を読んだときは、何だか切なくなっちゃったけど、
2回目のお手紙では、少し明るめ?だし、
きっと自分自身を叱咤激励しながら頑張ってるのね。
新聞掲載、いい記念になるね~~!凄いね~(^-^)v

成長して帰ってくるオリビアちゃんに、
温かい白いご飯とお味噌汁、いっぱい食べさせてあげて下さいね(^^*) (2008.08.18 12:23:17)

Re:アメリカからお便り & オリビアが新聞に!!(08/09)  
まさしく国際交流ですね^^
いろいろな出来事がオリビアちゃんに起きているんでしょうねぇ
うちの娘は今日が初めての地区キャンプです(単独は初!)一泊だけなのになんか落ち着かない親なのです。
あと六年で・・・どうなる事でしょう♪
ゆみね~さん!長~いお付き合いしてくださいね^^ (2008.08.19 19:40:26)

ご来訪ありがとうございます♪  
♪シナモン  さん
初めまして!♪HPに来ていただきありがとうございます♪
かなりスローペースですが、ちくちく気ままにハンドメイド進めてます。
娘さん、留学されたんですね!きっとすごーくいい経験になりますね!離れてママも不安な気持ちで大変でしょうけど頑張ってくださいね!
ちなみにうちには2歳と4歳の娘がいます~♪
(2008.08.20 08:27:19)

aki・berry*さんへ  
ゆみねー★  さん
お返事が大変遅くなりすみません!

>オリビアちゃんいい経験してますね~
>心境の変化がわかるようです
>きっとたくましくなって帰ってきますよ(^^)
>もう少しの滞在 思いっきり楽しんで欲しいな(*^^*)

まもなく帰国です。
こちらからの手紙が届いてないことが今日判明!
慌ててもどうしようもないですね~
まもなく帰国なので・・・
コメントありがとう! (2008.08.20 17:53:23)

メグちゃんへ  
ゆみねー★  さん
お返事が大変遅くなってすみません。

>うわ~ん、オリビアちゃんがんばってるのね~

>言葉も思うように通じないから寂しいこともいっぱいあるだろうね・・・

>新聞にも取り上げられてるんですね。
>一生の思い出、糧になるでしょうね。

>一回りも二回りもたくましくなって帰ってくるのが楽しみですね^^

まもなく帰国です。
新聞にのってことは本人もすごくよろこんでるみたい。
手紙読むと・・・
大きくなって帰国するのを楽しみにしてます。
コメントありがとう!
(2008.08.20 17:54:59)

あおちゃんへ  
ゆみねー★  さん
お返事が大変遅くなりすみません。

>森の中に家があるの~。怖いを連発してて、環境のあまりもの違いに苦労してるのね。お手紙読んでても生活のスケールの違いを感じるわ~。
>嬉しいニュースもあって、オリビアちゃん頑張ってるのね!

色々体験して大きくなってきてほしいわぁ~
まもなく帰国です。
どんなおみやげ話がきけるか楽しみ~

>↓私もにゃ~ちゃんとありたくさんから届きました~♪
>素敵なプレ続きで嬉しいわ♪

本当に心がこもってるから嬉しいよね~
宝物がふえたわぁ~
(2008.08.20 17:57:01)

しまうま50さんへ  
ゆみねー★  さん
お返事が大変遅くなりすみません!

>こんにちは~。またしても、まとめ読みです^^;。
>オリビアちゃん、新聞に載ったんだ~。スゴイ!記念になりますね~。
>とってもいい笑顔♪
>映画なんかでは、森の中の家ってよく見ますけど、確かに怖いでしょうね~。
>日本とはスケールが違いますものね。
>ホストとの交流、書かれていないってことはきっと心配いらないってことだと思いますよ♪

いろんな体験をして大きくなってることでしょう。
まもなく帰国です。
おみやげ話が楽しみです。
どんな1ヶ月だったのかな~
交流もしっかりしてきてると思いますが・・・

>ゆみねーさん、ストールにキャラメルポーチに、素敵なモノいっぱい作ってますね!
>キャラメルポーチ、柄も可愛くてオリジナルのタグまで付いて、
>とってもいい感じですね♪♪
>ありたくさんとにゃーちゃんさんからのプレゼントも素敵~。

作品見てくださったんですね~
ありがとうございます!
まだまだ腕を磨かなきゃ~人にあげられないわぁ~
ありちゃんとにゃ~ちゃんからのプレゼントはとってもすてきでした!
手づくりはとってもうれしいわぁ~

>ミッフィーちゃん、スイミング頑張ってるんですね~。
>ウチも長男の時に通いましたが、結構母が大変じゃないですか?
>ちょっとしたアクアビクスって感じで。
>水にビックリして、慣れて…楽しんでくれたらいいですね^^。

少しずつですが慣れてくれるといいな~
ミッフィーもがんばってま~す!
(2008.08.20 18:00:46)

さり~ちゃんへ  
ゆみねー★  さん
お返事が大変遅くなりすみません。

>オリビアちゃん、頑張ってるのね~!
>最初のお手紙を読んだときは、何だか切なくなっちゃったけど、
>2回目のお手紙では、少し明るめ?だし、
>きっと自分自身を叱咤激励しながら頑張ってるのね。
>新聞掲載、いい記念になるね~~!凄いね~(^-^)v

>成長して帰ってくるオリビアちゃんに、
>温かい白いご飯とお味噌汁、いっぱい食べさせてあげて下さいね(^^*)

ありがとう~
きっと色々頑張ってるんだと思うわぁ~
まもなく帰国です。
私からの手紙は届いてないことが今日判明!
私の手紙なしでなんとかやったんでしょうね~
おみやげ話が楽しみです。
コメントありがとう!
(2008.08.20 18:06:33)

湯けむり大好き!さんへ  
ゆみねー★  さん
>まさしく国際交流ですね^^
>いろいろな出来事がオリビアちゃんに起きているんでしょうねぇ
>うちの娘は今日が初めての地区キャンプです(単独は初!)一泊だけなのになんか落ち着かない親なのです。
>あと六年で・・・どうなる事でしょう♪
>ゆみね~さん!長~いお付き合いしてくださいね^^

地区キャンプに出られたんですね~
すごい!
がんばってあるじゃないですか。
1歩1歩歩んでいかれるんですよね~
これからが楽しみです!
そして何があるかわからない国際交流。
そして私は何も出来ない。ハハハ・・・
これからもよろしくお願いします!
(2008.08.20 18:09:05)

♪シナモンさんへ  
ゆみねー★  さん
>初めまして!♪HPに来ていただきありがとうございます♪
>かなりスローペースですが、ちくちく気ままにハンドメイド進めてます。
>娘さん、留学されたんですね!きっとすごーくいい経験になりますね!離れてママも不安な気持ちで大変でしょうけど頑張ってくださいね!
>ちなみにうちには2歳と4歳の娘がいます~♪

小さいお子さんがいらっしゃるのにすごいですね~
これからもちょこちょこ覗かせてください!
よろしくお願いします。
(2008.08.20 18:10:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

■シャキシャキポン酢… New! rabbeeさん

サマーメランジェ 再… New! かりん3656さん

お空のこめちゃんへ… New! YUSAKOさん

酒種★シンプルパン New! のあぷ~さん

6月19日(水)~2… New! し〜子さんさん

今週の畑 実モノの… るうるう★さん

不思議パン k1545さん

あっという間 にくやさいさん

四つ目崩し編みのス… あおによし.Nさん

Comments

Category

カテゴリ未分類

(319)

エコクラフト

(66)

絵本・本

(26)

料理・お菓子

(18)

お習字

(4)

陸上

(3)

ラボ

(40)

手作り・小物

(71)

プレゼント

(34)

モラタメ

(132)

我が家のベビーちゃん

(74)

アロマ

(23)

e-Try

(3)

(0)

ガーデニング

(4)

我が家の中高生 (オリビア ペチューニア)

(11)

石鹸

(37)

マイホーム

(19)

2014

(4)

2014  食べ物

(4)

2014   (ミッフィー 小1)

(3)

2014  ピアノ (ミッフィー小1)

(6)

2014 スイミング (ミッフィー小1)

(1)

2014 絵本・本

(1)

2015

(15)

2015 そろばん(ミッフィー 小1)

(1)

2015 ピアノ(ミッフィー小1)

(3)

2015 フィジー留学 (ペチューニア 大学)

(1)

2018 手作り ( ミッフィー 小4~小5)

(3)

2018 英語 (ミッフィー 小4~小5)

(15)

2018 ピアノ (ミッフィー 小4~小5)

(10)

2018

(142)

2018 そろばん (ミッフィー 小4~小5)

(4)

2018 ニュージーランド 留学 (ミッフィー 小4)

(13)

2018 絵本.本

(27)

2019

(111)

2019 手作り(ミッフィー小5~小6)

(1)

2019  本.絵本

(12)

2019  ピアノ(ミッフィー小5~小6)

(13)

2019 料理.お菓子

(11)

2019 英語(ミッフィー小5~小6)

(5)

2020

(170)

2020 ミッフィー 英語 (小6~中1)

(5)

2020 ミッフィー ピアノ (小6~中1)

(7)

2021 料理・パン・お菓子

(117)

2021

(45)

2021 ミッフィー英語 (中1~中2)

(19)

2021 ミッフィー勉強 (中1~中2)

(56)

2021 ミッフィーピアノ (中1~中2)

(3)

2021 美容

(4)

2022

(32)

2022 ミッフィー勉強 (中2~中3)

(27)

2022 ピアノ(ミッフィー中2~中3)

(2)

2022 美容

(4)

2022 ~料理・パン・お菓子~

(152)

2022.8 ミッフィーと私のコロナ感染記録

(13)

2023

(36)

2023 ~料理・パン・お菓子~

(155)

2023.1 主人のコロナ感染記録

(4)

2023 ミッフィー勉強

(17)

2023 お買い物マラソン

(2)

2024年

(18)

2024年 ~料理・パン・お菓子~ 

(82)

●●コストコ購入品(*^-^*)●●

(9)

2024 ミッフィー勉強

(3)

Profile

ゆみねー★

ゆみねー★

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: