マローンおばさん

マローンおばさん

2021.01.05
XML
昨日(4日)から塾の冬期講習はじまりました
あと6日が最後の冬期講習で最終日ということもあり、17:35~21:15までびっくりびっくりびっくり
テストもあるらしいけど・・・長い
夕飯をいつ食べさせるか迷います・・・しょんぼりしょんぼり


7日は始業式なので、明日こそは朝からちゃんと起きてほしい~~~
毎日お寝坊さんですしょんぼりしょんぼりしょんぼりしょんぼり



家族で焼肉を食べに行ったときに、娘らに今年の目標はと聞かれました。
大笑い大笑い大笑い









レーズンパン、マロンペーストロール、ハムマヨロールです
慌てて成形したので形が崩れてしまってます号泣号泣号泣


冷蔵庫で生地を作りおきというやつです


いつでも焼きたて!すごい!作りおきパン (TJ MOOK)


去年、TVで見たんです。
タッパーの中で材料を混ぜるだけ・・・ってやつを・・・
わぁ~簡単と思ってこの本を買いました

確かに簡単~~
でもタッパーの中で一度、手でこねました大笑い大笑い大笑い
そして8時間冷蔵庫で発酵

今日焼いたパンは、発酵させた生地それぞれ半分ずつ使いました手書きハート手書きハート
残り半分の生地は明日使う予定です手書きハート手書きハート





吉永さんといえば、この本も持っています
こっちはボールでこねるやつだけど、簡単に作れる方法を考えられたみたいですね。

一生使える!冷蔵庫で作りおきできるパン大全 [ 吉永麻衣子 ]


8時間冷蔵庫の中で発酵してるので、いつも作ってる30分のパンよりフワフワでした手書きハート手書きハート
ミッフィーもこっちのほうが美味しい手書きハートとうので、作りおき生地をストックできるようにしようと思います




今日のお昼はこのパンと野菜スープ




それから、命の野菜スープも作りました
作る頻度が減ってたので今度からまた毎日食べれるように
キャベツなんか、真ん中の芯もすごく柔らかくなります。
大笑い大笑い
今回は長ネギも入ってます





免疫力を上げる! ハーバード大学式 命の野菜スープ 新型コロナウイルスに勝つ! (TJMOOK) [ 高橋 弘 ]


ハーバード大学式最強!命の野菜スープ (TJ MOOK) [ 高橋弘(医学) ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.05 18:16:23
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
のあぷ〜  さん
こんにちは♪

今年の目標、さっそくですね(*´∀`*)
冷蔵庫でゆっくり低温発酵させるとふんわりで美味しいパンになりますね♪
ワタシもイーストで成形パン作る時は低温発酵です(^^) 
ロール成形難しいですよね(>_<)ワタシもしっかり閉じたハズがって事多々あります(笑)

命の野菜スープ!野菜の甘味で身体に優しい味になってるんでしょうね~(*´∀`*)
年末年始の食べ過ぎな胃にはもってこいですね!

  (2021.01.05 15:38:34)

Re:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
にくやさい  さん
いつも美味しそうです。菓子パン凄いです。スープも美味しそう。

シュテファンさんはあの立地で本格的なのでお薦めですが、天神の福袋は味はシュテファンさんのが好みです。

マッキーって言う人結構多いかも?ゴボテンと唐揚げ以外は地雷が多いので注意です。蕎麦はウエストの蕎麦専門店が意外とレベルが高くて三玉まで同じ料金ですね。ウエストはうどんより、夕方5時からのモツ鍋が地味に好きです。 (2021.01.05 22:19:16)

Re:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
k1545  さん
塾長いね。
空手が午後9時までなので、皆夕飯どうしてるか
前に中学生に聞いたら
空手や塾前にパンやおにぎり
空手や塾後におかずを食べるっていってた。
時間と回数を分けるのも手かもよ。
うちは、空手は続投予定のため、春からそのスタイルかな。

パンは、成形ものだと
2次発酵で失敗するんだけど
なにかコツある?
上手にふくらんでいるね。

命のスープ。奇遇だね。
わたしも昨日作りました。


(2021.01.06 09:22:45)

Re:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
るうるう★  さん
ええ!冷蔵庫で発酵できるの!?
発酵ってさ、40度くらいだっけ?の温度をキープしないとできなかったような記憶が・・・
昔オーブンの中で発酵させてたもん。
冷蔵庫って冷たいのに発酵するのがビックリ。

でもホームベーカリーで発酵までやってもらって成形だけ手でやることもできると思うよ??
ただ作り方違うときっとパンの味も違うだろうな~。

命の野菜スープ美味しそう!!野菜のエキスたっぷりで体にもいいんだろうなぁというのが画像から伝わってくるよ^^ (2021.01.06 11:02:24)

Re[1]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
ゆみねー★  さん
のあぷ〜さんへ

こんにちは!
まだ今は何が何だかわからないままやってます(>_<)
ロール成形も実は閉じていませんでした(>_<)
説明をよく読まずにグルグル巻いて置いただけ・・・
それでは外れてしまいますよね~(>_<)
後から本を見て反省・・・(笑)

パン作りって経験重ねないといけませんね~
特に成形に関しては何度も作って形作り上手くならないと、と思いました。

野菜スープ・・・これだけでお野菜たくさんとれるので色々作らなくてもいいかも~です!(^^)!
(2021.01.06 13:39:48)

Re[1]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
ゆみねー★  さん
にくやさいさんへ

ありがとうございます!
まだまだ試行錯誤でパン焼いてます!
シフォンみたいに続けて焼いて早くマスターしたいです!
パンは昔から私にはできないだろう、無理だ~と遠ざかってたんです。
それで独身の時はパン教室にも通ったんですがね~
通うだけではだめですね。
ちゃんと家で作らないと覚えていません・・・!(^^)!
それから何十年もたって・・・
やりたいことは何でもやってみることですね!

ウエストの蕎麦専門店?
ウエストってうどんだけかと思ってました。そしてそこにもつ鍋がある???
知らなかったです(>_<)
蕎麦専門店は近くはどこがありますか?
にくやさいさん、食には詳しい~~~!(^^)!
色々教えていただき嬉しいです! (2021.01.06 13:50:04)

Re[1]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
ゆみねー★  さん
k1545さんへ

こんにちは!
K1545さんのコメント参考に今日は塾前にパンにすることに・・
塾後に夕飯かな~
とにかくミッフィー食べるからさ~(>_<)
ありがとう!
娘ちゃんもこのスタイルなのね!
運動前は特にたくさんは食べれないしね・・・

パンね・・・これは2次発酵してない・・・みたい。
冷蔵庫で8時間低温発酵してるからかな?
ね~ね~K1545さんも成形してパン焼いてるの?
色々教えて~~~
私の方が初心者だからさ~(>_<)

命のスープ、今日は豆乳で作ったよ!

(2021.01.06 14:08:10)

Re[1]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
ゆみねー★  さん
るうるう★さんへ

こんにちは!
ビックリでしょ?
多分8時間の低温発酵だからなんだろうね~
私も普通がわからないんだけど、作りおき生地ができるのなら・・・と思ってやってみたの。

今度はね、HBで生地だけ発酵してみようと思ってる。色々やって試して味比べと作りやすさ比べをやってみるよ。

るうるうちゃんもパン焼いてたんだよね~
もう焼かない?

命のスープ、今日は豆乳で・・・
このスープで野菜がたくさんとれるからありがたいよ!


(2021.01.06 14:20:06)

Re[6]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
にくやさい  さん
ゆみねー★さんへ
福岡県福岡市早良区次郎丸5丁目6-8
ここなんですけど、評価を見ると分かれてるw
ウエスト全般に言えることなんですが、その時の従業員さんの腕とか茹でたてが食べれるかで味が極端に違うんですよねぇ。
もつ鍋は安定なので、ウエストどこでも夕方5時から食べれますー。

春月庵さんとかも気になってます。 (2021.01.06 16:18:07)

Re[7]:作りおきパン & 命の野菜スープ(01/05)  
ゆみねー★  さん
にくやさいさんへ

こんばんは!
そこにウエストがあったんですね!
車で通りすぎるだけでよく見てなかったです(>_<)
機会あるときにお蕎麦食べたいです。
もつ鍋は独身の時以来、外で食べたことがなかったです。
もつ鍋は主人も大好きなので帰ってきた時にでも行ってみたいです!

春月庵さんも行ったことないです(>_<)

ありがとうございます!
行くのが楽しみです! (2021.01.06 19:37:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

チョコベーグルとマ… New! かりん3656さん

ウールの余り生地で… New! るうるう★さん

高齢者介護予防の集… New! し〜子さんさん

名古屋でエンジョイ 一緒がいいねさん

冬の晴れの日は… & … のあぷ~さん

レジン ハートイヤ… k1545さん

風邪から中耳炎に ■… rabbeeさん

Category

カテゴリ未分類

(327)

エコクラフト

(66)

絵本・本

(26)

料理・お菓子

(18)

お習字

(4)

陸上

(3)

ラボ

(40)

手作り・小物

(71)

プレゼント

(34)

モラタメ

(135)

我が家のベビーちゃん

(74)

アロマ

(23)

e-Try

(3)

(0)

ガーデニング

(4)

我が家の中高生 (オリビア ペチューニア)

(11)

石鹸

(37)

マイホーム

(19)

2014

(4)

2014  食べ物

(4)

2014   (ミッフィー 小1)

(3)

2014  ピアノ (ミッフィー小1)

(6)

2014 スイミング (ミッフィー小1)

(1)

2014 絵本・本

(1)

2015

(15)

2015 そろばん(ミッフィー 小1)

(1)

2015 ピアノ(ミッフィー小1)

(3)

2015 フィジー留学 (ペチューニア 大学)

(1)

2018 手作り ( ミッフィー 小4~小5)

(3)

2018 英語 (ミッフィー 小4~小5)

(15)

2018 ピアノ (ミッフィー 小4~小5)

(10)

2018

(142)

2018 そろばん (ミッフィー 小4~小5)

(4)

2018 ニュージーランド 留学 (ミッフィー 小4)

(13)

2018 絵本.本

(27)

2019

(111)

2019 手作り(ミッフィー小5~小6)

(1)

2019  本.絵本

(12)

2019  ピアノ(ミッフィー小5~小6)

(13)

2019 料理.お菓子

(11)

2019 英語(ミッフィー小5~小6)

(5)

2020

(170)

2020 ミッフィー 英語 (小6~中1)

(5)

2020 ミッフィー ピアノ (小6~中1)

(7)

2021 料理・パン・お菓子

(117)

2021

(45)

2021 ミッフィー英語 (中1~中2)

(19)

2021 ミッフィー勉強 (中1~中2)

(56)

2021 ミッフィーピアノ (中1~中2)

(3)

2021 美容

(4)

2022

(32)

2022 ミッフィー勉強 (中2~中3)

(27)

2022 ピアノ(ミッフィー中2~中3)

(2)

2022 美容

(4)

2022 ~料理・パン・お菓子~

(152)

2022.8 ミッフィーと私のコロナ感染記録

(13)

2023

(36)

2023 ~料理・パン・お菓子~

(156)

2023.1 主人のコロナ感染記録

(4)

2023 ミッフィー勉強

(17)

2023 お買い物マラソン

(2)

2024年

(40)

2024年 ~料理・パン・お菓子~ 

(125)

●●コストコ購入品(*^-^*)●●

(17)

2024 ミッフィー勉強

(9)

2024 音楽勉強・ピアノ(ミッフィー高1〜高2)

(12)

2025年

(31)

2025  ~料理・お菓子・パン~

(32)

ミセスグリーンアップル

(9)

2025年 ミッフィー勉強

(11)

2025 音楽勉強・ピアノ (ミッフィー高2~高3)

(7)

【大学受験関連・高3】

(4)

Profile

ゆみねー★

ゆみねー★


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: