全6件 (6件中 1-6件目)
1

今週はムッチャ寒い日もあったのに今日はもう暑くて暑くて・・・朝からガンガン洗濯して干して気持ちいい~~来週からはもうずっと寒くなるようですもう本当に久しぶりにウォークしてきました時間を気にせずぼちぼちと歩いてきました。コースはこれまで歩いてた道ですが、ここってこんなに綺麗だったのね~と感じながら~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~久しぶりといえば・・・お弁当の卵焼きを久しぶりに作りましたミッフィーが卵焼きよりゆで卵がいい、といってからずっとゆで卵でしたが・・・久々卵焼きを作ったら喜んでましたでも卵焼き作るだけで時間かかるんですよね~今日のお弁当11/20のお弁当11/19のお弁当11/18のお弁当11/17のお弁当
2025.11.21
コメント(0)

続けてモラタメはこちら【モラタメ【ネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフ+詰め替え 4点セット】参考価格4点セット、税抜き価格5122円を税抜き1600円税込み1760円でピンクのパッケージに蓋が可愛くておまけにカフェインハーフということもあり、お試し~~このパッケージ初めて見ました。味が落ちるのかなと思いましたが全くそういうことはなくむしろこっちの方が好きかも年とってきたせいか、すっきりした味のこちらが飲みやすいです。これまで豆を挽いてお茶代わりに飲んでた私はもうそこまで飲んでないし・・・時々豆・・・時々インスタント・・・健康を考えながらコーヒーを楽しみたいです
2025.11.21
コメント(0)

続けてこたらもお試ししました【馬油サラブレットクリームX3】です。参考価格3個で税抜き4500円を税抜き1790円税込み1969円でこちらも無香料・無着色・パラベンフリーです。クリームには、ヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン、プラセンタ、スクワランが配合。顔だけでなく、手や指、ボディ、肘膝かかと、等どこにでも使えます。これまたビックリですが、全くベタベタしない。つけてもサラッとしていて・・・真珠の粉をつけてる感じ・・・あ、わかりますか結果、ゲル後にこちらもミッフィーと一緒に愛用乾燥肌のミッフィーにはかなりお役立ちの様で・・・よかった~~
2025.11.21
コメント(0)

久々のモラタメです今回は【馬油サラブレットパーフェクトゲルX3個】です。参考価格3個で税抜き7500円を、税抜き2490円税込み2739円でこのゲル1つで化粧水、美容液、乳液、パック、クリームの5役おまけに国産馬油で北海道馬プラセンタと3Dヒアルロン酸配合だとか・・馬油未経験の私なのでこの際お試し~~ビックリするくらいプルプルで手に取れない~~(笑)取れたと思っても体温でどんどん液化していく~~(笑)すぐに顔につけて・・・水ぽいと思ったけど、時間が経つとともにお肌がしっとりしてくるんです。不思議~~翌朝はプリプリお肌です。凄いミッフィーも一緒に使ってます~~
2025.11.21
コメント(0)

ブログが開けない日が続いたので更新しないままでいたら・・・結構日数経ってました11/10はミッフィーの学校の創立記念日の振り替えで休校でしたその前の週11/7に紅白饅頭を持ち帰り・・・とっても美味しいのでミッフィとパクリでした11月に入って気温も低くなりましたが、相変わらず日中と夜間の温度差が10℃前後・・・今日も最高気温21℃ですが(実際はもっと暑く感じます)最低気温10℃ミッフィーも登校・下校はマフラー必要・・・だけど日中は上着いらない・・・とにかく暑い来週は今週より冷えるようです~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~11/5(水)〜1/14(水)までの中で16回、放課後1時間『情報I』の対策特別講座がスタートしました2025年度から共テに『情報』が実施され、ミッフィーの学校では昨年11月から対策特別講座を行った結果、高い平均点をとることができたとのことで、今年度も実施されてます。有難いことに費用徴収なし、講師は九大から。本当に本当に有り難いことです私立高校に通いながら塾に行ってる子もたくさんいて、我が家はそこまで金銭的な余裕はなく学校側が受験のために指導してくださるものは有り難く受講させてもらってます。また、これとは別に共テ直前対策として特別カリキュラムが実施されます。12月からかなその特別教材費、文系12930円が徴取されます。国語1冊数学2冊情報1冊英語4冊歴史1冊公民1冊理科(化学基礎・生物基礎)2冊 合計12冊これにとりかかる日から共テまで2ヶ月ないけどどんどんひたすら解いていくって感じなのかなもう、最終段階の勉強に入っているのでしょうね。ミッフィーはずっと自室なので、わかりませんそれから12/25・26は共テプレテストがあります12/25から冬休みなんですが、国公立クラスは冬休みどころではないようです。そりゃそうだよね~この2日間は実際の共テの時間通りに行われるようです。ドキドキ・・・費用は¥5400で、既に徴収済み・・・それから滑り止めの私立の予定表記入の用紙を持ち帰ってきました。音大も芸大も実技のボーダーラインというものがよくわからなくて・・・というよりプロを目指す方々ばかりのなかで、実際ミッフィーの実技のレベルはどのくらいなのかと。ピアノ教室の先輩お姉さんは合格されたけどミッフィーはどうなるんだろう一応、10月末からピアノレッスンも再開でき、猛練習中ですが・・・ピアノの先生は「GOOD」と言われるけど私はハラハラです。12月頭に三者面談があります~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2025.11.14
コメント(8)

すっかり朝晩冷えて・・・床暖つけてます~~~11/1(土)、ミッフィーは防衛大学の受験でした朝7時前には家を出て最寄りの駅まで送りましたするといきなり雨曇り空ではあったけど・・・降ってくるなんて・・・ミッフィー傘持たずそのまま行きました。あまり、不安にならないタイプで・・・降ったら誰かに入れてもらおう、って考えか濡れてもいいや・・・って考えか濡れてもいいや・・・・だな~~~途中お友達と合流し、乗り換えありで会場についたとラインが・・・このラインさえ入れば一安心教室には同じ学校の生徒ばかり・・・(笑)だよね~(笑)緊張もなく・・・(笑)・・・練習になってない~~(笑)しっかり5時までテストを受けて帰ってきました難しかった、らしいです(笑)お疲れ様~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~翌日の11/2(日)、ミッフィーはお疲れモードでお昼近くまで寝てました~~休息の日ですね~~私も休んでました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~11/3(月)、8時前に家を出て、太宰府天満宮へ予定していたわけではないけど、今行ってないともう行けないよね~となって夫運転で出発朝早いと到着も早く40分くらいで着きました。駐車場には既に中国人の観光バスが7台も大宰府も人気なのね~~~新しい本殿も着々と工事が進んでます。朝早く到着したこともあって、朝の清めに参加することができました配られた『大祓詞(おおはらへのことば)』を見ながら一緒にと思ってましたが、とても早くて目で追うのがやっとでした。またこの日は明治天皇のお誕生日だということもあって『明治節』も歌われました。ミッフィーも神聖な気持ちになり、受験に向けて気持ちあたらに取り組める、と言ってました。長い受験期間なので強い気持ちを持ち続けないと途中であきらめそうになるんですよね~ここで、お詣りできて本当によかったですミッフィーも行ってよかった、ありがとうと言ってました。絵馬にしっかり志望校を書いてきました。高校受験の時を思い出すな~~(2022・12・31 中学受験の為に大宰府へクリック)帰りにいつも買うコロッケに梅が枝餅に合格明太フランス昼前には自宅に到着しました。午後からははりきって勉強・ピアノをやってたミッフィーでしたがんばれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今日のお弁当です
2025.11.04
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1