PR
Comments
Category
Calendar
Keyword Search
先週チッペナム近郊の町に在住の Tさん のお宅にAさんとお邪魔しました。本当はお天気が良かったら、噂のフード・マーケットに連れて行ってもらう予定だったのですが、朝からあいにくの雨。まぁ、イギリスだからしょうがないということで、すぐにTさんの家に直行。
楽しいおしゃべりとにぎやかな子供たちに癒された後は、Tさんのとっておきお手製ランチの登場!

どうですか、すっかり日本の食卓でしょう~。この日の献立(この場合、やっぱりメニューじゃなくて献立ですね)は、じっくり煮込んだ豚の角煮、煮卵、切干大根、炊きたてご飯、麦茶。手抜き一辺倒の私にとって、こんな立派な純・純・和食の昼ごはんは、何年ぶり(?)

Tさんの可愛いお子さんたちもおリコウさんでおそろいのプレートで食事中♪とってもおいしく頂きました。Tさん、ご馳走様でした~!
食事のあとは、子供達はお昼寝タイム。またもガールズ・トークが炸裂です。ダンナさんが帰ってくるまですっかり長居したあげくに、ダンナさんに特製エスプレッソまで煎れていただきました。どうもお邪魔しました!こんなに居心地いいと、またすぐにお邪魔しちゃうかも~♪♪
Aさんからは、結婚のお祝いにと素敵な贈り物を頂きました(Aさん夫妻はニ次会には、残念ながら都合があわず出席できなかったのですが、気を遣ってくれました・・・)。どうもありがとう!!いろんな方から、お祝いいただいて、大変嬉しいとともにとっても恐縮です。

超ラヴリーなカップ&ソーサーは私もファンの キャス・キッドソン のもの。おそろいの水玉のハート型ポプリは、香りの良いラヴェンダーがたっぷりでAさんのハンド・メイド!そして、特筆すべきは、この箱。こちらもなんと手作りです。紙製の靴箱に美しい花と葉っぱ模様の紙を自分で貼ったのだそう。靴箱がこんな素敵なギフト・ボックスに変身ですよ。職人並みだわ~。見習いたいテクです。
TさんにもAさんにも特製・手作りでもてなしていただいて、 なんとも贅沢な気分になった一日でした!
ブログランキングに参加しています。ちょっとでも楽しんで頂いた方は下の紫ボタンを押してね!押して頂くとランキングに投票になって(画面はブログ村に移りますが、とくに他に何かする必要はありません)、何かもらえるわけではないけど、定期更新の励みになります!
Oh!! Konomi-yaki大会 2006.11.19 コメント(26)
13日の金曜日・近所の昼ごはん♪(Bath観光… 2006.10.15 コメント(24)
たまには張り切って・・・ 2006.10.04 コメント(17)