イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

イギリスのLife Actually(英国に暮らしてみれば・・・)

PR

Profile

hammo

hammo

Comments

hammo♪ @ Re:おいしそー。(11/19) nekotonezuchanさん ご覧頂いていたんで…
nekotonezuchan @ おいしそー。 hammo♪さん、お好み焼きへの コメントを…
hammo @ Re:祝!引越し(11/29) macaronicheeseさん ありがとうございま…
hammo @ Re:びっくりしたよ(11/29) kiraraちゃん しぶとくバース近辺に居座…
macaronicheese @ 祝!引越し おめでとうございます(とりあえず)。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.13
XML

友人アップルさんのお誘いを受けて、コッツウォルズの町・Tetburyに行ってきました。コッツウォルズといっても、隣町のChippenhamから車で30分なので、南部のエリアまではわりと近いんですよね、実は。

マーケットプレイス1マーケットプレイス2

マーケットプレイス3 マーケットプレイスには今でも市が立つーこちらは、お花やジャムやカードなどが中心であまりアンティークはなし

この小さな町はタイトル通り、アンティークショップだらけで、約20軒ものお店がハイストリート(目抜き通り)に建ち並びます。町の雰囲気は、いわゆるはちみつ色の藁葺き屋根のコッツウォルズのイメージとは違うけれど、石造りの建物が落ち着いたマーケットタウン。私が訪れたイギリスの町の中では、規模に差はあるけれど、建物や町の雰囲気がWoodstockやソールズベリなんかを思い起こしました。

メインストリート

いわゆるFine Antique(古い伝統的な骨董品)が中心で、キッチュなデザインや近代的なアンティークは少なめ。私はどちらのアンティークも好きなので、かなり楽しめました♪ アンティーク以外にも可愛い雑貨・小物のお店もありました。

今回の収穫はこちら


クリスマスデコレース
フェルト地のペア・トナカイとクリスマス・ツリー(アンティークではありませんが)とレース&フレンチ・ジェットのボタンたち

ボタンが小さくて、よく見えませんって?では、もう一枚。

フレンチボタン ただの黒じゃなくて、光に反射する(ピンボケですが)

フレンチジェットのボタンは型違いで同じものがひとつもなくて可愛い。ん~、でも一体何に使うのでしょうか。買ってから考えるのがhammo流でございます。 単なるコレクションにしても良さそうだし。

そして本日の目玉は!!

いすいす後ろ
ローラアシュレイ調でガーリーなチェアーはリプロダクション(復刻版)で新品らしい、すごく良いコンディション

なんてラブリーな椅子♪ うちにはラブリーすぎるデザイン。そうこちらは、残念ながら私の購入した品ではなく、アップルさんお買い上げのチェアーでございます。アップルさんが一目惚れするもとても控えめな性格のため値切れず、本来は私もかなり控えめですが、こんな素敵なところに連れてきていただいたお礼として、心を鬼にしました。そして見事、必殺値切り交渉人と化して、20ポンド値下げに成功~(パチパチパチ)!!

アップルさんの雰囲気にとっても合う可愛らしい椅子。すっかり活躍中でしょうか?今度お茶に伺って、どんな風に飾って(使って)いるか見学させていただきます♪ またドライブ&アンティーク・ツアーにも誘ってくださいね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.14 03:20:44
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: