PR

Profile

ゆうり姉さん

ゆうり姉さん

Calendar

Category

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2015年04月15日
XML
カテゴリ: Jr.

4月も半分が過ぎました。

どうして毎日がこんなに早く過ぎて行くのでしょう!!

はやい!はやい!!

今日のお花はドキドキするような色合いのアレンジメント

紫×ピンク×オレンジ

ダリア1.jpg

 オレンジ色の大きな大きなバラ、カラルナという名です。

シャクヤクのような容姿ですね。

そしてショッキングピンクのダリア、名前がなかなか素敵  ローズクォーツ

紫のフリフリのトルコキキョウ、こちらはセレブブルーといいます。

ダリア2.jpg

グリーンはテマリソウやアジサイ、アイビーなど

ゴールドの花器に活けてみました。

 ゴージャス。

あっという間に毎日が過ぎて行き・・

娘の成長著しく目を見張ります・・・

”不可能” だったことが、

どんどん ”可能” に。

1.jpg

最近は”開ける”ことが楽しい様子

カーテン、窓、ドア

私がトイレに入っていても、ノブに手をかけ開けてニンマリ

2.jpg

 0歳から毎月取っている教材、一歳になれば一歳児用の教材が届く訳ですが

もはや娘にはしまじろうでは物足りないのではないか!!(笑)

3.jpg

こういう通信教育的なものは良いのか悪いのか分かりませんが、

月齢に適合するものが届くので、まぁいいかなと与えている単純な母親です。

理由も勿論あるんですよ。

4.jpg

研究された玩具なので、材質や強度など色々危なくないように出来ているし

ネジ一つにしても、なるほどね~というような止め方になってます。

誤飲しないような大きさ、形など、安心して与えることが出来ますね。

5.jpg

絵本なんて、口にしても害のないようなインクと紙質で出来てるんですからビックリです。

こんなこと、子供がいなきゃ知らなかったなぁ(苦笑)

6.jpg

妊娠中に妊婦さんが読むような本や雑誌も買ったこともないし

産まれてからも育児本なんて読んだことないんです。

ダメかしら?私(笑)

7.jpg

子育てなんて、思うようにいかないものに決まってるのに

こうしなきゃいけないとか適当な情報は私には不必要かな~と思うのであります・・。

8.jpg

怪獣みたいな娘ですが、それで大満足

よく笑って、よく食べ、よく寝る

注射してもギャーッと一言だけ叫んで後はニッコリ、そんな怪獣が自慢です(笑)

9.jpg

怪獣の子は怪獣(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年04月20日 16時09分22秒 コメントを書く
[Jr.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: