PAGE ONE

2005/03/20
XML
カテゴリ: つぶやき







地震について書き留めておきたかったので取り下げました。。

申し訳ありませんが、明日再度UPします。



さて、私にとって震度6弱という地震は

生まれて初めての経験でした。

福岡は震度3くらいでも珍しいくらい

地震の少ないところです。

最初は、 「久しぶりに地震かぁ~」

という感じ。そのうちに 「長い!」

「おかしい!」「揺れが大きくなっている。」


その時には、頭の中で

(これは、やばいかもしれない) と思いました。

同時に今娘はどこにいるか?と心配に。

二階の自分の部屋だから、しばらくは大丈夫。

新しくした部屋なので、地震対策がある程度出来ている。。

しばらくは大丈夫と自分に言い聞かせ、

(すぐに二階に行くことが出来る状態じゃなかった。)

同時に近場をウロウロし始めました。



まず、台所でガスを使ってなかったか。確認。

それから、観音開きの本棚、食器棚が

開き始めたので、閉じながらうろついてました。

物が倒れてこなかったので、

震度5くらいかなと思ってました。

なんのことはない、 たて揺れだから助かっただけ です。

結局 20秒 くらい揺れていたようです。



落ち着いてから被害を見たら、

◎小物が多少落ちて、陶器の置物が一つ割れていた。

◎金魚の水槽から水がこぼれて、玄関が水浸し。

◎二階のタンスとベッドが5センチくらい動いていた。

◎プロパンガス、灯油ボイラーは

自動でシャットダウンされて警報ランプがついていた。

◎電気と水道は通常通り。

◎電話はしばらく使えなかったが、30分くらいでつながった。

◎携帯は通話は出来なかったがメールは通常通り使えた。

揺れがおさまって、10分くらいで友人からメールがきてました。



動物たちの状態

地震が来る前に様子が変だったという事はなかった。

揺れがおさまって、猫を探したら、

ミミは滅多に入ったことがないケージの中で

総毛だっていた。

ビビとキアルはどこにいったか分らなかった。

家の中、どこかに隠れていた様子。

しばらくしたら出てきました。

うさぎのモコはケージの中、様子変わらず。

ハクは外でルーと遊んでいたので気づいたかどうか?

犬のルーも同じく、気づいてなかった様子。

能天気に楽しそうだった。



余震がひどく、すでに30回は超えているだろう。

そのうち震度3くらいが何度かある中、なんと

裏のゲートボール場でお年寄りが ゲートボール始めてます。

戦争を知っている年代は強し!!

まさか、 揺れていたことに気づいてないのか!?

ついでに、ルーちゃんはいい具合に疲れたのか

爆睡してます。

まだ、揺れとーよ、ルーちゃん。


ルー☆女の子

ミミ☆女の子

ハクとモコ☆男の子

キアル☆男の子

ビビ☆女の子








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/22 08:13:22 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hamopee

hamopee


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: