野の花も日々あれこれ考える

野の花も日々あれこれ考える

PR

Profile

はなののののはな

はなののののはな

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

maccha928 @ Re:太郎、高校でもボケる。(05/16) あはは。花ちゃんだけだと思っていました…
ツキツキコ @ Re:太郎、高校でもボケる。(05/16) ハハハハ~☆面白すぎるぅ~!!! でも、…
★ばばばあちゃん★ @ Re:太郎、高校でもボケる。(05/16) 色々な心配がある中で、太郎くんが楽しそ…
★ばばばあちゃん★ @ Re:花子、塾に行く。(05/15) 頑張れ、花子ちゃん! ばばばあちゃんも…
maccha928 @ Re:花子、塾に行く。(05/15) ののはなさんもご苦労が多いですね。 し…

Favorite Blog

大成建設が基本設計… New! カーク船長4761さん

2025 霜月 中… New! 小芋さんさん

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

クルクルざんまい。 itskurukuruさん
  ママのSerendipi… jackychappyさん
2006年04月20日
XML
昨日は長男の太郎(中2)の遠足だった。

目的地はお寺といちご農園。
お寺では座禅を組み、和尚様の法話を聞かせてもらったらしい。
息子はそもそも、人に物語をしてもらうのが大好きなので、和尚様のお話は面白かったらしい。

それから昼食をとり、いちご農園へ。
イチゴ狩りは始めての息子。思っていたよりもずっと楽しかったらしい。

前日に遠足のしおりを見ながら「イチゴ狩りって1000円もするのか…。25個食べても一個40円…50個くらい食べないとな…」なんておばちゃんみたいなことを言っていた。

そして遠足から帰ってきた息子が、ただいまーっといった途端、あたりにいちごの香りが漂った。
「イチゴ、すごくおいしかったよー。」と笑う。

「うん。学年で2番目に多く食べた。200個までは数えたよ。」

に、二百個?!
イチゴ200個って、ものすごい重量じゃないのか。
そういえば、太郎がしゃべるたびにイチゴの香りがプンプンする。
ちなみに1位の子は300個を超えるイチゴを食べたらしい。

155センチ、34キロ。
そのガリガリでへなちょこの体の、一体どこにそんな莫大な量のイチゴが収納されているのか。
まさに人体の不思議ってやつだ。

しかし、観光農園の人たちはさぞかし迷惑だっただろう。
いくらなんでも、昼食後にイチゴを200も300も食べるヤツがいるとは…。

来年からの遠足、もしもイチゴ狩りではなくなったら、その原因の半分くらいはうちの息子にある。




余談だが、今朝トイレに入った息子が、突然「うわあっ!!」と悲鳴を上げた。
ふん、母にとっては想定内のことだ。
「太郎!それ、血じゃなくてイチゴだよ!!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年04月20日 10時21分10秒
[子供にまつわるあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: