花魁気取るんやったらキセル咥えて欲しいよなぁ~

それにしても、こんな衣装で出送りする親の気持ちがわからん(?´・ω・`)

あっつ!あたしもウチの固たちも成人式行ってないけどねぇ~ ( ´艸`)

(2016/01/12 08:08:33 AM)

2016/01/11
XML

こんにちは。
地元北九州市の成人式がユニークとのニュースを観たので、 画像を拾ってきました。w
自分らの成人式では、まだまだ袴姿の女性も多かったのですが、 最近では振袖が多いみたいです。
その中でも今年の流行?ってのが 「花魁( おいらん)」 風の格好らしいっす。
そもそも、花魁とは?
花魁(おいらん)は、吉原遊廓の遊女で位の高い者のことをいう。 18世紀中頃、吉原の禿(かむろ)や新造などの妹分が姉女郎を「おいらん」と呼んだことから転じて上位の吉原遊女を指す言葉となった。
t
そんな大事な成人を祝う衣装を、遊女風に着飾るのも可笑しな話だと思いますがね。www
s
花魁風をコスプレとするならば、こちらはまるで仮想大会です。 www
え
男性陣も負けじとスーパー歌舞伎風に?・・・www
d
t
こんな特別な衣装だと、レンタルなんかじゃ無理だろうから仕立ててるんでしょうね。w
それこそ制作費80万の 花魁風振袖なんかもありました。  w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/11 12:47:38 PM
コメント(16) | コメントを書く
[面白ニュース("⌒∇⌒")] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仮想大会?(01/11)  
恭太郎。  さん
お祝いが出来て羨ましいです。

私の時は、大雪で大変な成人式でした。 (2016/01/11 12:57:17 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  
堅子ちゃま  さん
このために働いてるって、新成人さんいってたで?w

うん、働くことはいいことじゃ! (2016/01/11 03:44:00 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  
エンスト新  さん
こんばんは
自己主張が強い方が多いと思うしかないですね・・・。 (2016/01/11 07:34:38 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  
木昌1777  さん
初めまして、、テレビで彼たちにインタビューしたら、一生に一度だから好きなようにする、、どこが悪いんや、、ですって。
20歳くらいは純潔なイメージが欲しいですよ。 (2016/01/11 08:58:45 PM)

Re[1]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
恭太郎。さん
>お祝いが出来て羨ましいです。

>私の時は、大雪で大変な成人式でした。
-----
それも思い出となってますね。w (2016/01/11 10:10:57 PM)

Re[2]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
堅子ちゃまさん
>このために働いてるって、新成人さんいってたで?w

>うん、働くことはいいことじゃ!
-----
確かに、格好は自分の働いたお金でやるから良いけどね。
画像を拾ったのが高校生らしき感じのツイッターからだったけど、キチガイと書かれてたね。w
それと改造車の箱乗りや、定員オーバーなどの違反を平気で行い他人に迷惑をかけるのはどうかな?

成人としての自覚が足りませんね。w (2016/01/11 10:18:39 PM)

Re[3]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
エンスト新さん
>こんばんは
>自己主張が強い方が多いと思うしかないですね・・・。
-----
格好はどうであれ、行動すら幼稚過ぎて驚きました。 (2016/01/11 10:21:30 PM)

Re[4]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
木昌1777さん
>初めまして、、テレビで彼たちにインタビューしたら、一生に一度だから好きなようにする、、どこが悪いんや、、ですって。
>20歳くらいは純潔なイメージが欲しいですよ。
-----
他人に迷惑をかけてまで好き勝手にやるのは関心しませんね。w
子供がそのまま成人したって感じですね。 (2016/01/11 10:25:00 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  
ブヨミ  さん
テレビで衣装が3ケタ(100万円台)かかったっていう男性がいましたよ!(^^)!

あんまり派手派手なのはヤ●キーみたいで好みじゃないなぁ~(笑) (2016/01/11 10:51:53 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  

Re:仮想大会?(01/11)  
Grs MaMariKo  さん
こんにちは~(〃^∇^)o_彡❤
制作費80万の花魁風振袖は今では凄くお高い気がしますね(^_^;)
昔、普通に振袖一式揃えるだけでも100万はした時代に比べると現代は楽になったような感じがします。
今日は少し寒くなりましたね。
いつもお世話になり有難うございます。
( v^-゜)♪ (2016/01/12 12:12:51 PM)

Re[9]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
ブヨミさん
>テレビで衣装が3ケタ(100万円台)かかったっていう男性がいましたよ!(^^)!

>あんまり派手派手なのはヤ●キーみたいで好みじゃないなぁ~(笑)
-----
昔は九州男児と呼ばれ、一目置かれてた存在でしたがこれでは台無しですね。w
振袖や紋付き袴、その他正装のスーツなどなら、今後も着る機会もありますが、こんな格好するのはこの時だけでしょう。w

そんな物に100万円も出すのが勿体無いですね。www (2016/01/12 12:33:28 PM)

Re[10]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
月夜見ひかるさん
>花魁気取るんやったらキセル咥えて欲しいよなぁ~

>それにしても、こんな衣装で出送りする親の気持ちがわからん(?´・ω・`)

>あっつ!あたしもウチの固たちも成人式行ってないけどねぇ~ ( ´艸`)


-----
この花魁コスプレは、まだましな方です。

本格的な者は、おっぱいの谷間が見える位にうなじを出してました。w
確かに紙巻き煙草は似合わんですね。w (2016/01/12 12:38:45 PM)

Re[11]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
Grs MaMariKoさん
>こんにちは~(〃^∇^)o_彡❤
>制作費80万の花魁風振袖は今では凄くお高い気がしますね(^_^;)
>昔、普通に振袖一式揃えるだけでも100万はした時代に比べると現代は楽になったような感じがします。
>今日は少し寒くなりましたね。
>いつもお世話になり有難うございます。
>( v^-゜)♪
-----
そうですね。

今なら20~30万円出せば普通の振袖が買える時代です。

妹がそれくらいの値段で買ってました。

ですがそんなに着る機会もないみたいです。

ほぼ大半は、レンタル活用してると思います。 (2016/01/12 12:43:36 PM)

Re:仮想大会?(01/11)  
yamymany  さん
こんにちは~
花魁はここ数年流行ってますよね。
成人式にはちょっと不向きかなと思いますが、
妖艶な感じで素敵だとは思います♬ (2016/01/12 03:56:17 PM)

Re[15]:仮想大会?(01/11)  
30パイ  さん
yamymanyさん
>こんにちは~
>花魁はここ数年流行ってますよね。
>成人式にはちょっと不向きかなと思いますが、
>妖艶な感じで素敵だとは思います♬
-----
どちらかと言えば、花魁よりはアニメの影響が強いのだと思います。w
画像は、花魁風の振袖ですが、おっぱいの谷間が見えるくらいにうなじを出してる振袖なんかは、アニメのバジリスク甲賀忍法帖のくの一が着てる感じのやつですね。

20代には、人気のアニメだと思います。w (2016/01/13 01:23:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

鸞鳳玉 @ Re:実技試験終了。(06/22) こんばんは。 明けましておめでとうござ…
Grs MaMariKo @ Re:実技試験終了。(06/22) こんばんは🎵(^-^)/ 今年一年間は実技試…
鸞鳳玉 @ Re:実技試験終了。(06/22) こんばんは。 お久しぶりです。 お元気で…
鸞鳳玉 @ Re:実技試験終了。(06/22) こんにちは。 お元気ですか? 試験の方は…
yamymany @ Re:実技試験終了。(06/22) 学科試験終わりましたか~?? もう明日か…

Profile

30パイ

30パイ

Free Space

h2


Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: