handgemacht~ママのてづくり日記~

handgemacht~ママのてづくり日記~

2015.09.27
XML
カテゴリ: テレビ
FJ311292.JPG


説明が足りなかったところを少し補足します

FJ311593.jpg

FJ311594.jpg


衣装の裏は見返しをつけているのですが、見返しの生地が脇の部分で表に出てしまうとの
ご質問をらえるままさんからいただきました

作り方の説明の時はかけあしで説明してて飛ばしてしまったのですが、
見返しの生地の端を、上の写真の様に2cm弱位の長さでミシンで止めるとはみ出なくなります
(見た目に凝るのなら手で2、3針縫った方がきれいです)


後は、生地について(らえるままさん、ぽぽろんさんよりご質問をいただきました)

今回、製作時は大塚屋のダンボールニットというポリエステルの厚手のニットを使いましたが、


ポリエステルのジャージっぽい生地で(化繊らしいてろてろ感が、カエルっぽい)
うねが無く、そこそこの厚みがあれば他の生地でも代用ができます
(下のリンクは日暮里トマトさんのポリエステルニットです)
ニット地は、接着芯は貼らなくても良いと思います
(貼るとニットの伸びを損ねちゃうかもしれません)

製作されるときのご参考になれば幸いです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.27 15:53:12
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てづくりmutter

てづくりmutter

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

おざきふみこ@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) メルちゃんの浴衣の型紙をさがしていまし…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
さえちょ@ Re:いないいないばあっの衣装4~衣装編1~(09/26) 保育園の発表会で使う衣装を作りたくて、…
はじめまして🙂@ Re:ベル風ドレス、完成(09/11) こんにちは。 ベルのドレスとっても素敵で…
ゆかちん@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) つくらせていただきました🎵 可愛くできま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: