handgemacht~ママのてづくり日記~

handgemacht~ママのてづくり日記~

2017.04.25
XML
カテゴリ: 知育・遊び




子供と一緒に家でスライムを作ってみました



♪♪♪ 材料 ♪♪♪
・洗濯のり(PVA10%水溶液)・・・50mL
・水・・・100mL
・ホウ砂(四ホウ酸ナトリウム10水和物)・・・2g
・絵の具、着色料など

※ ホウ砂は粘膜刺激性、経口毒性があるので、お子さんだけで実験しないようにしてください
  また、実験後は手洗い等をしっかりしてください




(ホウ砂は20度で水100mLに4.7g溶けますが、溶けにくい時はぬるま湯を使ってください)



水50mLに絵の具などを梳かして着色します
着色した水と洗濯のりを混ぜ、5%程度のPVA溶液にします



PVA溶液にホウ砂の水溶液をかき混ぜながら少しずつ加えると
だんだんスライムになります
(写真は2回目なので色が違ってます、混ぜても色の変化はないです)

娘も楽しんで作っていました♪


そんな子供でも簡単に出来て楽しいスライムですが
実はその原理は結構謎めいています

一般的には、PVA(ポリビニルアルコール)というひも状の高分子が
ホウ酸イオンによりところどころ架橋(はしご状につながること)して


しかし、スライム化させる四ホウ酸ナトリウムが
水中でどのような化学状態で存在するかが実ははっきりわかっていないのです

普通に考えるとホウ酸は3価の酸であり、
水中ではpHに依存して
分子のまま、1価のイオン、2価のイオン、3価のイオンの存在比が変わるだけのはずです

ホウ酸同士がつながったようなポリホウ酸アニオンなどを作るようです

う~ん、むずかしい
スライムだと侮っていたらメタルスライムにあたってしまったような感じ

参考サイト:
Wikipedia:ホウ酸塩
ホウ酸、およびホウ酸塩の化学


スライム作りに使うホウ砂40G【発送方法を定形外に指定で定形外送料無料(メール便選択してくだい)】


第一石鹸 液体せんたく糊 750ml【楽天24】[第一石鹸 洗濯のり]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.25 17:53:24
コメントを書く
[知育・遊び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てづくりmutter

てづくりmutter

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

おざきふみこ@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) メルちゃんの浴衣の型紙をさがしていまし…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
さえちょ@ Re:いないいないばあっの衣装4~衣装編1~(09/26) 保育園の発表会で使う衣装を作りたくて、…
はじめまして🙂@ Re:ベル風ドレス、完成(09/11) こんにちは。 ベルのドレスとっても素敵で…
ゆかちん@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) つくらせていただきました🎵 可愛くできま…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: