2005年04月29日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
奈良・長谷寺のボタンはもうすぐ見頃です。以前、ここのお土産に「そうめん
ばち」(索麺撥、「ばちそうめん」とも)を買って帰ったことがあります。大
きな袋にいっぱい入って300円かそこらだったので、「安い」と思って買っ
たのですが、実際は家で使ってみると<空気ばかりを買わされたか(^_^;)?>
と思うぐらい、中身の量としては物足りなかったように思います。

そうめんは小麦粉を練った生地を細く伸ばして作りますが、乾麺にするときに
2本の棒に何回も掛け渡し、それを引っ張るようにしてから、片方の棒を垂ら
して、重みで伸ばしつつ、乾かします。これの真っ直ぐな部分が「そうめん」
で、棒に掛かったU字形の部分が「そうめんばち」と呼ばれるものです。


が多いせいか、噛みごたえはモチモチしています。汁物にしない場合は、茹で
て戻してから使います。おだまき(通常はうどん入りの茶碗蒸し)、チャンプ
ルーなどにも使えそうです。もちろん、茹でてから水で締めたものを、麺つゆ
でいただいてもいいでしょう。梅肉であえれば、おつまみにもなりますかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月29日 16時26分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そうめんばち  
<みず> さん
ああ、あれをそう呼ぶのですか。
我が家の流しの上の戸棚にも、
約1コ、袋が入っています。
多分、牡丹を見に行ったおみやげでしょう。

何にするのやろ? と思っていましたが・・。
いいヒントをありがとうございます。 (2005年04月30日 09時56分44秒)

Re[2]:そうめんばち  
はなだんな  さん
<みず>さん、家にあるのでしたら、ぜひともご活用を。

わたしは、ゆばの分厚くなった部分とか、サンドイッチの耳を切ったときに一緒に
切れた具材とか、巻きずしの端とか……そういうものが好きでして(^_^;)。
(2005年04月30日 14時31分36秒)

Re[3]:そうめんばち(04/29)  
<みず> さん
じつは私も、エビフライのしっぽとか、
ブリや鮭の切り身の皮、
鮭の腹身の端っこなどが好きですね(*^_^*)

これって、どういう好みでしょう。 (2005年05月01日 07時19分09秒)

Re[4]:そうめんばち  
はなだんな  さん
<みず>さん、こんにちは。

「勿体ながり」であることは間違いないでしょう (^_^)。
「軽み」の世界、というと、持ち上げすぎかな?   
(2005年05月02日 15時04分38秒)

Re:「そうめんばち」(04/29)  
<みず> さん
先週は家内が万博に行って留守でしたので、
パック寿司を買ってきて、TV映画を見ていました。

しかし麦酒付きとはいえ、これだけでは淋しい。
で、戸棚をあさって、「永谷園のあさげ」と、
この「そうめんばち」を見つけました。

わが家の在庫のは「そうめんふし」という名です。
あの大和は三輪のそうめん屋の製品です。
長谷寺に近いけど、町によってか、店によってか、
名が違うようです。
(2005年05月21日 08時32分30秒)

Re[6]:「そうめんばち」  
はなだんな  さん
<みず>さん、「そうめんふし」はいかがでしたか(^_^;)?
奥様は万博へ、泊まりがけか何かで行かれたのでしょうか。   (2005年05月21日 17時01分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 New! YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: