タノシクイキタイ

タノシクイキタイ

2006.06.20
XML
テーマ: 韓国!(17901)
カテゴリ: 韓国
昨日、膳は急げ
1階の「管理課」でもらえると聞いていたので、てっきりいつもの窓口とは別の部屋だと思ったのに、見るといつもの窓口の入口に「管理課」と書いてある・・・。


まさか。

今日はすぐもらって帰れると思ったのに、また長々と待たされなきゃならないの?!
(待合室は座るところがないほど多くの人が待っていた)

仕方なく整理券をもらって、しばし待つ。

でもちっとも進まない。

だめもとで誰かにここでいいのかきいてみようと思ったが、聞けそうな人が見当たらない。


「あのお、すみません。ちょっとお尋ねしたいんですが・・・」
と、かなり控えめに話しかけたのだが、こっちが質問もする前にすっごくむっとした言い方で
「今この人の仕事をしているところでしょう。それを横から割り込んでそんなふうに話しかけられたら、この人の仕事がきちんとできなくなるじゃないですか。何か聞きたいならもうちょっと待って、この人が終わってから話しかけるべきじゃないんですか。いちいちそんなふうに話しかけられたらこっちは仕事ができないんですよっ。」
と、慇懃無礼な早口でまくし立てられた。

あ~~~~これまでの手続きがすごく穏やかな感じで出入国管理事務所に対する私の印象もかなり改善されていたというのに、この一言でまたすっかり元通りよ!やっぱり嫌なところ!
そりゃ私が悪かったわよ!悪かったけど、そんな言い方しなくてもいいじゃない!ひとこと、「すみませんがこの人が終わるまで待ってください」ってどうして言えないのっ。

っと、心の中で毒づきつつ、でも確かにこの人の言うことはもっともだったので(今まで何度も自分の番の時に割り込まれた嫌な経験あり)、自分を納得させて待った。

で、その人が終わったので聞いてみたら、すぐ後ろの事務員を呼んでくれて、彼女にパスポートを渡したら、5分か10分ぐらいで彼女に呼ばれ、行くと新しい外国人登録証とF-5の判を押したパスポートをくれた。新しい外国人登録証用に一応と思って新しい写真を持っていっていたのだけれど、出さなかったからか古い写真がそのまま使われていた・・・。(出せばよかった)

古い外国人登録証は返してくださいといわれ、今までの変遷(F-1から始まり、F-2-1になり、資格外活動許可をもらい・・・)が記録してあって返したくなかったのだけれど、仕方がなく返した。

その後は、向かいの収入印紙を売っているところで、「受領台帳」に記載して終わり!
?やー、気分いいね~!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.21 10:47:07 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

はんな。 @ Re[1]:韓国人栄養士さんの海鮮チジミの作り方(09/07) はんらさんへ ほんらさん、ご無沙汰してま…
はんら @ Re:韓国人栄養士さんの海鮮チジミの作り方(09/07) 懐かしいはんなさん、お元気でしたか? 6…
はんな。 @ マダム・ちゃまさんへ 水漏れ~!! 怖いですね。 でも今漏れ…
はんな。 @ させちんさんへ ご主人マメそうでうらやましいです。 う…
マダム・ちゃま @ Re:もうすぐお引越しだけれど・・・(12/22) 初めてのお引越し大変ですね。 お風呂…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: