本好きの独り言

本好きの独り言

2023.06.19
XML
カテゴリ: 読んだでぇ
ザイム真理教 [ 森永 卓郎 ]



やさしく、やわらかく、面白く
日本経済に警鐘を鳴らす本

ザイム真理教はいかにして生まれ、
どう国民生活を破壊してきたのか? 

最近、ネットの世界では「ザイム真理教」という言葉が頻繁に使われるようになった。財務省は、宗教を通り越して、カルト教団化している。そして、その教義を守る限り、日本経済は転落を続け、国民生活は貧困化する一方になる。
本書では、なぜザイム真理教が生まれ、それがどのように国民生活を破壊するのかというメカニズムを述べていこうと思う。

自分の生活を破壊されないようにするには、極力税金や社会保障費を払わない生活をすること。
すなわち、郊外で自給自足の生活が一番。


読んでいて、数字がたくさん出てきます。
これが、しんどかった。

要は、減税(わかりやすく消費減税)をおこない、国債を発行すればよい…でしょ?
そのあたりをもっとわかりやすく説明してほしいと思います。
森永さんの説明がわからないようなら、ただ、自分の頭が悪いだけでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.19 08:51:52
[読んだでぇ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: