smileママ☆のほほ~ん日記

smileママ☆のほほ~ん日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

smile4cat

smile4cat

カレンダー

2007年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日23日は幼稚園の終業式でした。

ご実家に避難されている方も多いようですね。
隣の市の幼稚園の方が激励に駆け付けてくれたそうです。

幼いこどもの心のケアには『地震は終わったから、もう大丈夫』と伝えること。
もうひとつは、お友達とたくさん遊ばせてあげることだそうです。
仲良しのお友達に会えないまま、夏休み…
落ち着いたら幼稚園へ挨拶に伺う予定ですが
行ったらお兄ちゃん、帰りたくないって言うんだろうなぁ。

何も決まっていない不安な状態です。

仮設住宅の建設も始まりました。
でも、罹災証明を発行する納税課の住宅調査が今だに回ってきていない地区もあると聞きます。

昨日、確認したいことがあり市役所に電話で問い合わせたら
『防災無線でも知らせていますし、携帯電話をお持ちなら、市のホームページ上に掲載していますので御覧ください』
ですって。

上空をヘリコプターが飛び回る騒音で無線のお知らせは聞き取れないし
一体どれほどの人々が、携帯電話から市のホームページを閲覧できると思っているのだろう?
幸い、私は震災直後に携帯電話を見つけることができたけど
それすら持たない人は?
すでに市外に避難している人々への連絡手段は?


職員自身も被災された方が多いと思います。
市民のために頑張っておられるのは充分わかっているつもりですが…
もう少しよい方法があるのではないかと、もどかしく思う出来事でした。

ママ友がこう言っていました。
震災から一週間、ニュースもトップで扱われることがなくなり


☆★みなさんへ★☆
たくさんの励ましコメントをいただき大変心強く思っております。おおきなチカラになりました。本当にありがとうございます。
みなさまには可能な限り、お礼のご挨拶をさせていただいたのですが
携帯電話からコメントの制限をされている方もいらっしゃいましたので
この場を借りてお礼を申し上げます。お礼が遅くなりましてすみません。温かいお言葉、ありがとうございましたm(__)m

☆★blue-daisyさん、コメント書き込めないのでここからお礼申し上げます。☆★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月24日 10時09分56秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: