今日もブログを見てくださってありがとうございます
連休中、お天気が良くて 秋風が爽やかなDIY日和です(・∀・)
久々のセルフリフォームで心地よい筋肉痛を感じながら
昨日のつづきです。
扉を外したところは、さっさとマジックリンで掃除を済ませました。
洗って乾いた扉は、ラッカーうすめ液で表面をもう1度拭いて汚れを取りました。
シンナー臭いので、外で作業しましたよ。
昨日、外したこの扉は数えたら16枚ありました(;´∀`)
あれ? 今日貼れちゃうんじゃないの??
こんなにスムーズに進むと思わなかったかので、1枚だけ貼ってみるか。
試しに目立たない扉を。
貼るのはこちら。
冷蔵庫や家具を簡単リメイク【特価48%OFF】[粘着シート 「ベルビアン」リリカラ(シーアイ化成)...
価格:444円(税込、送料別)
冷蔵庫や家具を簡単リメイク【特価48%OFF】[粘着シート 「ベルビアン」リリカラ(シーアイ化成)...
価格:444円(税込、送料別)
ラスティグレー

カッコイイんですよ!
まず黒を貼ってみます。
空気が入らないように慎重に貼りました。
気をつけるのはそれだですが、もう少し慣れて角の部分の貼り方のコツをつかみたいです。
すぐに取り付けてみましたよ。
なんだなんだ!
カッコイイんじゃない??
( 換気扇は錆止めスプレーしてから黒く塗ってます。吊戸棚の下部はグレーに塗ってます。
普通の水性塗料です。弾いても無視してそのまま2度塗りです。)
今日はこの1枚で終わりにしようと思ったのですが、母がこれを見てすごく喜んで
「もっと貼ったところを見たい」 って言うので 結局、 扉5枚貼りました。
最後の方、雑になってくるのでダメですね。
1日に少しずつにしよ。
取っ手はそのまま使ってますが、 後で変えるかも。
キッチンの扉全部貼ったら、迷っている床を決めていこうと思っています。
床はダイニングとつづいているので、
床を張替えれば、ダイニングの雰囲気もまた変わると思います。
楽しみです。
頑張ってオシャレインテリアを目指してるのに・・・なんで?
なんで母は、いつも座布団敷くの?
写真撮影するときは見た目重視で、座布団取るんですが・・・
普段はこの状態です。 ま、あった方が確かに座りやすい。
いつもポチっとありがとうございます。
励みになっています♥
にほんブログ村
姪っ子部屋のリフォームプラン妄想中。 2018.02.19 コメント(4)
久々~!壁紙を貼り替え!! 2017.09.03
寝室の壁にペンキを塗りました! 2017.06.27
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー