今日もブログを見てくださってありがとうございます
今日のお天気はどんよりしていて、急に肌寒くなっています。
でも作業には丁度いいですよ。
動いていると暑いぐらいです(・∀・)
キッチンの粘着シート貼りは
シルバーウイーク中に吊戸棚の扉を全部貼り終えました。
そして今日は、朝からグレーを貼りました。
夕べ1枚貼って、さっき3枚貼って疲れたので今休憩中です。
粘着シートは、壁紙のように簡単じゃないです。
1枚の扉を貼るのに腕が軽く筋肉痛になる感じです。
粘着力も強いし、シートも厚いし、空気を抜きながら貼るのに結構体力使います。
その代わり、ホームセンターで売っているペラペラの粘着シートとぜんぜん物が違うので
仕上がりがきれいです(・∀・) (ホームセンターのは使ったことないですけど)
今、この状態で休憩中です。 下は全部グレーになります。
吊戸棚の扉は平らだったので貼りやすかったんですが
下はカーブになっていて貼るのに一苦労です。
角のところキレイに貼るの大変。
もちろん、ドライヤー使って温めながら貼ってますが、シワがよります。
ま、細かい見えない部分は気にしないことにしました。
引き出しもカーブになっていて、どうしよう・・・
(↑キッチンのこの側面は、粘着シートではなくグレーの水性塗料+ニスです。
以前に塗っていたところなので、今回粘着シートが余ったらここも貼ってしまおう!)
取っ手も外して色塗りたいのにな・・・
外せないんですよね・・・引き出し・・・ メンドクサ。 じゃなくて、 頑張ってやろっと!
まず、扉を全部貼ってから考えてみます。
いつもポチっとありがとうございます。
励みになっています♥
にほんブログ村
姪っ子部屋のリフォームプラン妄想中。 2018.02.19 コメント(4)
久々~!壁紙を貼り替え!! 2017.09.03
寝室の壁にペンキを塗りました! 2017.06.27
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー