Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2016.01.09
XML
カテゴリ: 観葉植物 GREEN

今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート

連休初日、お天気もよくあたたかくて 朝から気分爽快です(´∀`)

お天気が良いと 行動的になれますね。

家中の掃除、洗濯 。 シーツも毛布も洗いました。

そしていつものように、GREENに陽を当てています。

観葉植物に日光

土の表面に白いカビを発見( ̄▽ ̄;)!!

色々調べたら、植物に直接害は無いらしいのですが・・・

私は、有機物入りの培用土で植えているので

カビが有機物を分解して、植物が吸収できるようにするための役割をはたしているそうですよ。

知らなかった(・□・;) 


分解が終わり土の表面が乾燥すれば消えるそうです。

気持ち悪いようなら表面の土だけすくって捨て、新しい土をその上にかぶせてしまってもOK

ってことで、表面のカビの付いた土を取ってあげました。 

そして、冬はあまり肥料や水をあげない方が良いみたいですね。 

これからはお天気が良い日は、こうして当たりの良い場所で日光浴させます。 

観葉植物に日光

セリアで買ったこれがすくすくと育ってくれています。

特にお気に入りです♥

セリア観葉植物

これは、ワイヤープランツっていうんですね? 

乾湿のめりはりをつけて育てると丈夫に育つそうです(´∀`)

もう少しこん盛りさせたいと思っていますが、そういう時は 

ちょうどいいところで切ってあげると、脇芽が出てこん盛りしてくるそうです。

葉ダニが発生しやすいそうなので、葉っぱに水をかけると予防になるそうです。

なるほどφ(゚Д゚ )フムフム… 

という事で、やっと今落ち着きました。

もうお昼じゃん(;´∀`) 

今からホームセンターに行ってきます。

テーブル天板の補修&シミ取りをするために、まずサンドペーパーを買ってきます。

240番、600番、1000番 が必要なんだって。

家に400と100しかありませんでした。 

今日は、天板補修(シミ落とし)と押し入れ収納組立をやりたいと思っています。

今日もありがとうございました。

いつもポチッとありがとうございます。励みになっています♥

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ


L-カルニチン








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.09 13:37:50
コメントを書く
[観葉植物 GREEN] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: