Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2016.09.12
XML

今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォーム選手権2ndステージ参加中です!

応援の  いいね! コメント
こちら↓↓から 
壁紙屋本舗さんのブログ 
(o^―^o)nikkoriの一覧


よろしくお願いします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



日付が変わっちゃいましたけど
つづけて更新です。


ハウスオブハックニー Palmeral Midnight を貼ったドア。







その横にあるサイドボード。
(リフォーム前の写真です。)



ガラスの扉があります。

中には、父が昔集めていた  たぬき とか・・・
こけし とか・・・
あとはー
北海道行ったときの木彫りの キツネ とか。


せっかく扉に
ハウスオブハックニー Palmeral Midnight を貼ってカッコよくなったので






ジャーん!!



ガラスの内側からマスキングテープで貼りました!




これで ハウスオブハックニーも
アンナフレンチも
全て余すことなく使い切りました!!



作った窓枠も近くに置いてみました。
アンナフレンチの壁紙でリメイクしたテーブルも置いてみました。






くるっと反対側を向くと




こうなっています。




選手権、リフォームのイメージ【上海の田子坊】








Pinterestより引用

懐かしさを感じるオリエンタルな雰囲気。
南国っぽさを感じさせる椰子。
多国籍な雰囲気が漂っていて、どこか怪しげでもある。

こんなリフォームが理想です。

9月20日の2ndステージ終了までに
もっともっと
イメージに近づけていきたいなーと思っています。




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

リフォーム選手権2ndステージは
みなさまからの応援も審査対象になります。
こちらから
いいね! よろしくお願いします。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



いつもポチッとありがとうございます。

励みになっています♥


にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.12 07:37:02
コメント(2) | コメントを書く
[第11回リフォーム選手権] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: