☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォーム選手権2ndステージ参加中です!
応援の いいね!
や コメント
は
こちら↓↓から
壁紙屋本舗さんのブログ
(o^―^o)nikkoriの一覧
よろしくお願いします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
日付が変わっちゃいましたけど
つづけて更新です。
ハウスオブハックニー Palmeral Midnight を貼ったドア。

その横にあるサイドボード。
(リフォーム前の写真です。)

ガラスの扉があります。
中には、父が昔集めていた たぬき
とか・・・
こけし
とか・・・
あとはー
北海道行ったときの木彫りの キツネ
とか。
せっかく扉に
ハウスオブハックニー Palmeral Midnight を貼ってカッコよくなったので
ジャーん!!

ガラスの内側からマスキングテープで貼りました!

これで
ハウスオブハックニーも
アンナフレンチも
全て余すことなく使い切りました!!
作った窓枠も近くに置いてみました。
アンナフレンチの壁紙でリメイクしたテーブルも置いてみました。

くるっと反対側を向くと

こうなっています。
選手権、リフォームのイメージ【上海の田子坊】



Pinterestより引用
懐かしさを感じるオリエンタルな雰囲気。
南国っぽさを感じさせる椰子。
多国籍な雰囲気が漂っていて、どこか怪しげでもある。
こんなリフォームが理想です。
9月20日の2ndステージ終了までに
もっともっと
イメージに近づけていきたいなーと思っています。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォーム選手権2ndステージは
みなさまからの応援も審査対象になります。
こちらから
いいね!
よろしくお願いします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォームとインテリアの完成編です! … 2016.09.20
何も無い、内装だけのリビングで【Before… 2016.09.20
リフォームのお陰です。 2016.09.20
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー