☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォーム選手権2ndステージ参加中です!
応援の いいね!
や コメント
は
こちら↓↓から
壁紙屋本舗さんのブログ
(o^―^o)nikkoriの一覧
よろしくお願いします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
わきゆきさん
の自己満足シリーズ好きです。
わかるわかる!っていうものばかりです。
さて、私も自己満足シリーズでいろいろ!
自己満足だけあって、べつにやらなくても何の支障もないようなことですが
見た目で気になるっていう箇所ですね。
私はとにかく壁紙屋本舗さんのサンプルが
たーーーーーーっくさんあります。
壁紙を買う前に、サンプルを買ってみてから決めるので
こんなにたくさん増えてしまいました。
それでも、これはほんの一部。
今回使えそうなものだけを選んでみました。

まず気になっていたこのPC系コード類。

ニトリのカゴに入れて見えなくしようかと思っていましたが
ニトリのカゴも1000円~1800円ほどで・・・ここ別にお金掛けなくてよくない?
みたいなところなので、とりあえずセリアに行ったら
色々な大きさで、組立式のこういう箱がありました。

このままでも男前系でカッコいいのですが
今回のリフォームイメージとはちょっと違うので
これに前面だけ壁紙のサンプルを貼ればいいや。
と、こうなりました。


Before
After

はい、スッキリ!
あと、もう1パターン。
クッションフロアのサンプル。
古材風のリアルな木目が素敵なので、これは両面テープで貼りました。


クッションフロア材は、カッターで簡単に切れるので
他にもいろいろ使えそうです!
その次。
リビングのセルフリフォームをしたら
グリーンをたくさん置きたいと思っていて
今、色々と増えつつあって
このサンスベリア、気に入っていますが白い鉢がね・・・

木材をホームセンターへ買いに行ったついでに
観葉植物コーナーを見て買う事が多いので
一緒に素敵な鉢カバーを買えばいいのだけど、ホームセンターで
ほぼ素敵な鉢カバーなんて売ってないし
後からどこかのお店で見つけても鉢に合わなかったり、合うと思って買ってきても
鉢が予想より大きかったり、鉢の上だけ出ちゃったり。。。
これもそうだったんですが・・・


この白い鉢に
この中から








リフォームとインテリアの完成編です! … 2016.09.20
何も無い、内装だけのリビングで【Before… 2016.09.20
リフォームのお陰です。 2016.09.20
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー