Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2016.09.17
XML
今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
リフォーム選手権2ndステージ参加中です!

応援の  いいね! コメント
こちら↓↓から 
壁紙屋本舗さんのブログ 
(o^―^o)nikkoriの一覧


よろしくお願いします。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


わきゆきさん の自己満足シリーズ好きです。
わかるわかる!っていうものばかりです。





さて、私も自己満足シリーズでいろいろ!

自己満足だけあって、べつにやらなくても何の支障もないようなことですが
見た目で気になるっていう箇所ですね。


私はとにかく壁紙屋本舗さんのサンプルが
たーーーーーーっくさんあります。

壁紙を買う前に、サンプルを買ってみてから決めるので
こんなにたくさん増えてしまいました。

それでも、これはほんの一部。
今回使えそうなものだけを選んでみました。






まず気になっていたこのPC系コード類。





ニトリのカゴに入れて見えなくしようかと思っていましたが
ニトリのカゴも1000円~1800円ほどで・・・ここ別にお金掛けなくてよくない?
みたいなところなので、とりあえずセリアに行ったら

色々な大きさで、組立式のこういう箱がありました。





このままでも男前系でカッコいいのですが
今回のリフォームイメージとはちょっと違うので

これに前面だけ壁紙のサンプルを貼ればいいや。


と、こうなりました。







Before


After


はい、スッキリ!


あと、もう1パターン。

クッションフロアのサンプル。
古材風のリアルな木目が素敵なので、これは両面テープで貼りました。






クッションフロア材は、カッターで簡単に切れるので
他にもいろいろ使えそうです!





その次。

リビングのセルフリフォームをしたら
グリーンをたくさん置きたいと思っていて
今、色々と増えつつあって
このサンスベリア、気に入っていますが白い鉢がね・・・




木材をホームセンターへ買いに行ったついでに
観葉植物コーナーを見て買う事が多いので
一緒に素敵な鉢カバーを買えばいいのだけど、ホームセンターで
ほぼ素敵な鉢カバーなんて売ってないし
後からどこかのお店で見つけても鉢に合わなかったり、合うと思って買ってきても
鉢が予想より大きかったり、鉢の上だけ出ちゃったり。。。

これもそうだったんですが・・・











この白い鉢に
この中から



これを選んでみました。



台所の流し台の扉に(古いシステムキッチンなんですが)
粘着シートを貼ったときのサンプルです。
これ、カッコいいなーって今でも思っています。



F464


粘着シートなのでシールのように貼るだけです。




Before                   After


角はドライヤーを使って貼りました。
剥がれそうになったので
見えないようにマスキングテープも使っています。







やっぱりいい!

たったこれだけの事ですが、今日もスッキリしました。



リビングに、グリーンがいろいろ増えたんですが
今回リフォーム中のリビングは、残念ながら日当たりがあまり良くありません。

結局こうしてダイニングへ運び、日に当ててます。








なので、ビングには、フェイクがいいのかもしれませんね。

でもフェイクの種類は限られているし・・・
本物の方が安いという・・・

ちゃんとこうして
手間をかけて日に当ててあげながら、育てていこうと思います。



内装系のセルフリフォームは終わっているので
選手権2ndステージ最後の Before➡After の前は
こんな細々した自己満足系の更新がつづくと思いますが、あと少しお付き合いください。


次の更新は照明の件を書きます。

今日もありがとうございました。



☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

リフォーム選手権2ndステージは
みなさまからの応援も審査対象になります。
こちらから
いいね! よろしくお願いします。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


いつもポチッとありがとうございます。

励みになっています♥

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.09.17 21:35:22
コメント(0) | コメントを書く
[第11回リフォーム選手権] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: