幸福な瞬間~一日一喜

幸福な瞬間~一日一喜

2014.06.17
XML
カテゴリ: お食事

実は先月の話になりますが・・・、

昨年9月にリニューアルオープンして、大変身を遂げた「山の上ホテル」に行ってきました。

宿泊は無し。日本料理「暦」でお食事(ランチ)と大浴場への入浴です。


ランチの内容は、

 ■手毬弁当
(一段目)お造り三点盛り
(二段目)彩り盛り合わせ
(三段目)自家製とうふの蟹餡かけ
・ごはん 赤出汁 香の物


■菓子の玉手箱
季節の羊羹、かりんとう饅頭、さつまいもの餡つつみ、白玉あずき、果物、焼き菓子、胡麻団子


■お茶
抹茶、煎茶、紅茶、珈琲、カフェオレから一つ選択


メニューを見たとたん、一抹の不安が・・・。

一緒に行った私の主人はベジタリアン。最悪、デザートしか食べられないと予想。

無理を承知でホテル側にお願いしたところ、写真のようなお料理を準備していただきました。



お見事! 野菜だけ作られたお料理。手が込んでます。   ↓

rblog-20140513131255-00.jpg


二段目のアップ画像。色どりが、とてもキレイです。  ↓

rblog-20140505004611-03.jpg




本来予定されていたお料理。私が食べました。  ↓

rblog-20140513131255-01.jpg


二段目のアップ画像。やっぱり肉・魚・卵までありました。  ↓

rblog-20140505004611-01.jpg



デザートの『菓子の玉手箱』と抹茶。お菓子が可愛くて嬉しくなりました。  ↓


rblog-20140505004611-02.jpg


大浴場も良かったですよー。広いのに、ほとんど貸切状態。

泉質は、炭酸ナトリウム質のアルカリ天然水だそうで、ガラス越しに外を眺めながらゆっくり入りました。

ホテルの方達の対応も親切・丁寧で、日々の疲れをリフレッシュできて大満足でした。


すごーくお金がかかってそうに見えますが、ランパスを紹介してくれた友達が、割安で利用できるチケットを手配してくれて、フトコロもそれほどいためずにすみました。

山の上ホテルは、私とほぼ同い年の老舗ホテルで、学生時代に厨房でアルバイトしたり、職場の歓送迎会で利用した思い出があります。

でも、印象としては、外の景観は良いけど、料理も内装もイマイチだったんですよね。

今回の利用で印象が随分変わりました。

また、疲れが溜まったらリフレッシュしに行きたいと思います。



rblog-20140513131255-02.jpg


アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ
■住所 福岡県福岡市中央区輝国1-1-33
■電話092-771-2131






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.17 22:59:36
コメントを書く
[お食事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

マルルン1050

マルルン1050

Calendar

Comments

ムー子@ Re:おしゃれな喫茶店 イエナコーヒー(07/13) よいですね。こういう時間が、なんだか一…
おはんや @ Re:踊らないシャンプー(07/08) こんにちは。 いいシャンプーに出会えてよ…
おはんや @ すごくいい本ですね~! ランパス!?そんなのあるんですね! 福岡…
マルルン1050 @ ありがとうございます コメントありがとうございます。 どんな…
おはんや @ おいしそうですね! クリームがしっかり詰まってとてもおいし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: