もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

          もっと幸せに働こう!        キャリアコンサルタントの就活支援日記

PR

プロフィール

就職活動サポーター

就職活動サポーター

サイド自由欄


キャリアコンサルタント
として、 就職活動 転職活動の支援にたずさわって、9年目をむかえます。

これまでたくさんの方々との出会いから、私自身が考えさせられたり、気付かされたりすることがいっぱいありました。

現在 就職活動中の方、 キャリアコンサルタントの方( キャリアコンサルティング カウンセリングに関心のある方)、そして 天職に関心のある方に、 仕事にまつわる よもや話を、あれこれとつづってみます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

社労士 わかふじ … 就業規則専門の社労士さん
富山の 前進前進前… キング385さん
魚の絵しか描けませ… 魚年画伯さん
飲食ブラックからホ… ブラック企業からの、ホワイト転職者さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) fast acting cialiscialis free samplesci…
http://cialisvipsale.com/@ Re:★なんで私だけが・・・(09/10) recreational use of cialiscialis preis …
http://buycialisonla.com/@ Re:★在学中に身につけておきたいこと その1(11/28) can cialis cause pain in ribscompare vi…
gordon@ tAIJNHGbSVUREZ SiXlfG http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
xYIMI2 xmflcyq@ xYIMI2 <a href="http://xmflcyqeusyy.com/">xmflcyqeusyy</a>, [url=http://jcxukms xYIMI2 &lt;a href=&quot;http://xmflcyq…

フリーページ

2013年11月19日
XML



お早うございます。今日もこのブログをご覧くださりあり
がとうございます。
みなさんにとって今日も良き一日でありますように。

月曜日更新出来なかったので、1日遅れの今日更新と
なりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日は、これから履歴書やエントリーシートの作成に欠か
せないペンのご紹介をしました。

今日は、履歴書やエントリーシートを郵送するときに必要
な封筒に、住所等を記載するときのペンについてご紹介し
ます。

私は前職、民間企業で法人営業を担当しておりましたので、
カタログ等の書類の郵送するための封筒書きをかなりして
きました。

大量に送付するときはラベルシールを使用しますが、1社
や2社なら手書きになります。

そのため、色々なペンを使用してみましたが、おススメは
ペンテル社の「サインペン」 です。

s-サインペン.jpg

このペンは、誰もが一度は手にしたことがあるのではない
でしょうか。

文具店はもちろんのこと、コンビニや食品スーパーにも置
かれております。先日は、100円ショップでも見かけまし
た。

この手の文具の王道ですね。


今は、定番の黒や赤以外にも水色や黄色など多彩な色が用
意されているようですが、基本の黒と赤があればOKです。
↓↓↓ ペンテル社 サインペン ↓↓↓
http://www.pentel.co.jp/product/signpen/

なぜ 「赤」 も必要なのか?

それは、企業によっては封筒の表書きに 「履歴書在中」と
か「応募書類在中」と、「赤字」で記載
するよう指定され
ている場合があるからです。


s-封筒.jpg



市販されている封筒には、写真のように印刷されているも
のもあります。

私は、 企業から指定されていなくても応募書類を送付する
場合は「応募書類在中」と記載
するようアドバイスしてい
ます。

なぜなら、そのほうがスムーズに採用担当者の手元に届く
からです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ペンテルのサインペンはどこでも売られていることと、や
はり書きやすいという利点があります。

軸の太さも手ごろで、宛名書きのように大きな字を書くの
に適しています。

このサインペンは水性なので、水に濡れるとにじんでしま
うという欠点がありますが、油性マジックはおススメしま
せん。

それは、 封筒の裏側まで染みてしまう からです。もし、
性マジックを使用する場合は、封筒の中に新聞紙などを入
れて裏側まで滲まないように工夫
してください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このように、 自分のお気に入りの文具をそろえると「早く
使ってみたい」という気持ちになりませんか?


ここがポイントなんですね。 「早く使ってみたい」「早く
書いてみたい」。そんな気持ちが、前向きな就職活動につ
ながっていきます。


ペンの書き心地を試したいという気持ちになれば、履歴書
を書くのも楽しくなります。

前向きな気持ちで就職活動に取り組むことが出来て、読み
やすく応募書類が書ければ最高ですね。


1,000円から1,500円位の投資で、気持ちよく就職
活動に取り組むことが出来るようになります。

この 「ちょっとしたことで自分のモチベーションを上げる」
こと
が就職活動でとても重要なことになります。

今から 「自分で自分のやる気を高める習慣」 をつけて
おきましょう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、おススメの筆記用具の続きで、サインペンをご紹
介しました。


twitter < もっと幸せに働こう!

人気サイトランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ
にほんブログ村
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
就職活動 キャリアコンサルタント 産業カウンセラー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月04日 14時51分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[新卒採用の就職活動について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: