のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2006年08月25日
XML
カテゴリ: 8ヶ月!
朝から赤ちゃん本舗に行ってまいりましたぁ。


セールだからって見に行ったにも関わらず、どれがセール品なのか気にもせず「これかわいいね~」とか見た目だけで買い物をしていた、パパさんと私でした
お布団8点セットと換えのシーツ類の大物を選んだ後にカバーオール選びに。
昨日の夜 何を買うか話していた時には
「次の子が男の子やっても着れる様に、ユニセックスな色の服がいいなぁ」
とか言ってたパパさんですが。
私の見ていない間に、カゴにはピンクのミッフィー柄のお洋服が
「男の子でも着れるのって言ってたやん
「やっぱりなぁ。かわいいのがいいやん」だって~。
親バカばんざい

おくるみも、「バスタオルで代用できるらしいし、いらんよね~(保健所の人が言ってた)」っていう話をしてたはずなのに。
お店の出している、「出産準備品リスト」で【必需品】になってるのを見て
「絶対買わなっ!!」って言って買っておりました
のせられやすい人だなぁ・・・。
ま、我が家の家計はパパさんが握ってるので、買ってくれるというなら買ってもらっちゃいましょう~
後は、私の入院用のパジャマ2つ。裾長いのしか売ってなかったけど他のお店で買うより安いし、いいやってことで買っちゃいましたぁ。自分のものには、お金をかける気になれませんね~。
それから小さな哺乳瓶1つ。

迷っていたベビーカーは、産まれてすぐ真冬になるということもあるので生まれてから考えることにしましたぁ。こちらに戻ってきてからのお買い物の時とかには、あると便利でしょうしね~それからでいいかぁと。


お布団とかベビ服はそのまま、実家に送ってしまって洗濯しといてもらいまーす!甘えちゃえ

ということで、大物お買い物は無事終了いたしましたぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月25日 16時26分16秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: