のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2006年08月29日
XML
カテゴリ: 8ヶ月!
6ヶ月・7ヶ月の頃、そんなにお腹大きくなってないのに、仰向けになって、寝返りを打つ時などに、腰に激痛が走っていた私です。


何をしているかというと、2回ほど行ったヨガと、区役所などでもらった冊子を参考に、毎日1時間くらいヨガもどきのようなことをしてるんです。
その中でも、腰に効いているかもというのをご紹介。

1)仰向けに寝て、両膝を曲げて立てます。そのまま、左右に交互にゆっくり倒します。10回ずつくらい。倒す時には、ゆ~っくり息をはきながら。⇒私の場合、最初は痛いのですが、だんだん普通に膝を倒せるようになってきます。

2)仰向けに寝て、片膝だけ曲げて立てます。そのまま右足なら右側へ、左足なら左側へゆっくり倒します。倒す時は、同じくゆ~っくり息をはいて。これを右足、左足別々にしたあと、両足同時にやってみたり。

3)仰向けに寝て、両足を開き気味に抱えるようにお腹の方に引き付けます。右足の膝を右手で、左足の膝を左手で持って、ゆ~っくり太ももの付け根から足を回します。片足ずつでもOKです。
右回り、左回り色々やってみてます。赤ちゃんがおしめを換えられているような、ちょっと恥ずかしい格好ですけどね~

他にも、腰のストレッチとかやってみてますが、「あぁ。腰が動かせてる」って特に感じるのは、上の3つのような気がします。

まだまだ大きくなっていくお腹ですが、何とか腰痛が酷くならずに乗り越えられたらなぁと思ってます。

腰が痛いなぁって方、もしよろしければ試してみてくださいね~。効くかもしれませ~ん。
あまり床が固~いところでは しない方がいいと思います~。私は畳の上にタオルケット敷いたりしてやってます。
効かなかったらごめんなさーい!

ヨガの途中で、いっつも睡魔に襲われて眠ってしまいつつ。。。ゆったりと午後を過ごす毎日で~す。こんなヒマ時間を持てるのは今だけ~♪

☆ヨガ&ヒーリング音楽☆
【ヨガグッズ】ヨガDVD 「Beauty YOGA」 ●ネットバンキング決済・コンビニ後払いも可能!シバ・リー YOGA -Lunar Basics- ピラティスフィットDVD&ヨガストレッチマットPER(エコタイプ)【DVD&ヨガマットセット ピラ... トータル ヨガ DVD-BOX

透明な音楽~ベストアルバム ネイチャー~リラクゼーション・ジャパン~ やすらかな眠りの中で~life in dream MUSIC AROMA 【ヒーリングCD】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月29日 12時53分48秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: