ちぇうオンマのヘンボク・イルギin韓国

ちぇうオンマのヘンボク・イルギin韓国

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちぇうオンマ

ちぇうオンマ

カレンダー

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ

2006年10月31日
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: 韓国の・・・
韓国で生活していて、「あれっ?」と思ったことがある。

意外にも、日本語が使われていたりするのだ。一般庶民が、である。
たとえば・・・

ガソリンスタンドで、、、「 イッパイ お願いします」

八百屋さんで・・・・「この タマネギ 安いよ!」

道端に止めてあるリヤカーを見て・・・「この クルマ 、誰のだろうね」



もっと他にも、食べ物でいえば「うどん」「そば」「すし」「さしみ」「おでん」などは
もう誰でも知っているおなじみ日本食メニュー。これらの単語を、ハングルで書いてある。
そして、みんな好きなんだよね~~スマイル

これからもっと寒くなると、屋台ではおでんが大人気。
日本のおでんを想像すると、ちょっとちがうんだけど、でもあっちっちのおでんを
はふはふしながら立ち食いするのは、なかなかのもの。
(この、おでんを食べるときに店の人が「これつけて食べな」といって小さな器に入った
カンジャン(しょうゆでつくったつけダレ)を出してくれるけど、これは客のみんなが
食べながらつけて食べているものなので、唾液も入っているし、決して衛生的ではない!
なので、観光でこられた方はつけないようにね~~~変な病気うつっちゃうと大変です^^;)

言葉に関していえば、、、


韓国でマックに行こうと思って、「マック、オディイッソヨ?」(マック、どこにありますか?)
とたずねても、決して通じない。

韓国語では、英語の発音がカタカナの日本語英語よりもかなり本来の発音に近く、はなっている。
あくまでも「近い」というだけで、「そのもの」ではないんだけど。

たとえば、「マクドナルド」。これは、「メッドナルドゥ」。最初はとても言いにくかった号泣


それから、似たところで「ホットケーキ」、これは「ハッケイク」。

「ケーキ」は、「ケイク」。

最初のころ笑ってしまったのが、「ハンバーガー」。これは、実際聞くとちょっと違うけど
カタカナで書くと、「ヘンボゴ」大笑いなんです。

韓国にもヤクルト(正確には韓国ヤクルト)があって、ヤクルトの発音も
「ヤクルトゥ」。

タクシーは「テクシ」、マートは「マートゥ」、日本でもおなじみの韓国の化粧品、
「ザ・フェイスショップ」の発音は、「ダ(ドに近い」フェイッシャップ」。注:最後のプは小さく

韓国語、というか、ハングルそのものが子音の発音が多種多様なので、こういった
英語のハングル表記が、圧倒的に日本語のカタカナよりもやりやすいようだ。
子音のみならず、母音も「アイウエオ」だけではない(これを母音というのかわからないが)。
むかーし、中学あたりに習った英語の発音記号を思い出しながら、なじむ努力をしている。

この前、日本語教材の撮影の仕事で、あるスタジオにいったら、韓国ではテレビにも
バンバン出ているアイザックさんというイギリス人の方が隣のスタジオに来ていた。
思わずミーハー精神で、「Hello! Nice to meet you!」って挨拶したら、
「オ~~~、アンニョンハセヨ~~??」と返ってきたウィンク

何日か前は、別のスタジオでEBS教育テレビで子供向けの英語プログラムに
レギュラー出演しているアメリカ人のお姉さんにもばったり会った。
彼女も、見た目西洋人そのものだが、韓国語の上手なこと。
日本人や中国人の場合、同じアジア圏なので、韓国語をペラペラ話してても
そう違和感がないけれど、青とかグリーンの目をしたブロンドの髪の人たちが
韓国語を流暢に話している姿は、とっても不思議である。


《韓国語ミニミニ講座》

  タマネギ・・・・・・・ヤンパ (ヤン=洋、パ=ねぎ、つまり「西洋の葱」)
  ガソリンスタンド・・・チュユソ(注油所)
  八百屋・・・・・・・・ヤチェカゲ(野菜・店)*カゲ=店
  日本食・・・・・・・・イルシク(日食)
  中学・・・・・・・・・チュンハッキョ(中学校)*学校=ハッキョ
  日本人・・・・・・・・イルボンサラム  *サラム=人
  中国人・・・・・・・・チュングクサラム
  西洋人・・・・・・・・ソヤンサラム







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月31日 07時00分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[韓国の・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: