2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

■沈黙の日々トンチキさん「突然ですが『奇妙で、おもしろい。そして、せつない。』あのゲームが発売になりましたね。」「シナリオを糸井重里が担当しているあのゲーム。」「そうですマザー3です。」「ロードさんったら空き時間を見つけてはやってるらしいですよ。」「なんでもあの素朴なグラフィック、シュールなネタ、そして優しく暖かいストーリーが面白いんだとか。」「CMでは柴崎コウさんも泣いていたけど、ロードさんもあれには納得なんだとか。」「とにかく『おとなも こどもも おねーさんも』楽しめるゲームです。」「そうそう、マザー3だけでも楽しいけど、マザー1+2も一緒にやるともっと面白いですよ。」「私、トンチキさんもマザー2の方に出ていますからね!」(口調は結構違うんだけど)「ではロードさん、久しぶりにお願いします。」■沈黙の記録突然ですが皆さんはiTunes使ってますか?僕はiPodっ子なので使っています。現在のマイブームがiTunesの曲に一曲ずつ手打ちで歌詞を付けていくこと。(miniには歌詞表示機能はないが…)それで最近我がiPod miniちゃんの調子がすこぶる悪い!!連続再生時間が2~3時間ほどしか持ちません。たぶん車内に放置していたためでしょう。反省です。それに容量的にも限界なんです。約1000曲しか入らないので消しては入れ、消しては入れの状態。なので最近ではビデオiPod(30GB)を買うべくiPod積立をしています。お昼、服、CD、それに遊びでほとんど残らず使い切ってしまうのうので節約を心がけています。iPod積立はいつ終わるのだろうか…最近では音楽プレーヤーもたくさん出ていますが、僕はiPodっ子です。皆iPodは音が悪いって言うけど、僕はiPodはすでに音楽の枠を超えているものだと勝手に思っているからです。iPodはツールであり、iPodはファッションである。ファッションとしてのiPodとは…アクセサリー的感覚でiPodを持ち歩くことです。本体に靴下を履かせている人、シリコンを使っている人、専用ケースを使っている人、手作りケースを使っている人、シールを貼っている人、素の状態で使っている人。そしてそれをどのように身に付けるか。一人一人個性が出ていて面白いです。そしてiPodの中身。その人がどんなジャンルの曲が好きなのか見ればハッキリわかってしまう面白さ、感動。一つ一つがオリジナルで喜びを感じてしまう。本体を交換して聴いてみても面白いものです。はい。まぁそんなこと言ってるけど現在の所持金は硬貨のみ。iPod積立早くも終了の予感!?
2006/04/24
コメント(2)
■続前回の続き。そんなこんなで仲良くなった親友。その人と遊んでいるとFF好きがたくさん集まってきてなんだか嬉しかった。その中の一人が今回の主役。そいつとは結構話も合うし趣味も合う。中2で一緒の英語塾に行って帰りにたくさん遊んだりした。中3の卒業式目前。全員「皆に一言」を発表する機会があった。あのときにヤツは「高校に行ってもロード君みたいな友達を作りたいです。」って言ってくれた。みんなの前でそんなこと言われて照れくさかったけど誇らしくて、それに初めてそんなこと言われたから今でもしっかり覚えているんだ。しかもソイツは普段はふざけてばかりで本音なんか言わない。先生との面談で「オマエはロードと仲がいいなぁ。」って言われたら「アイツが勝手について来るだけですよ。」なんて言っちゃうヤツだ。そのギャップにやられたのかもしれない。アイツは塾で僕と同じ高校を受けるために頑張ってたけど最終的には違う学校を選んだ。その状況での一言だけに感動。高校生になって遊ぶ機会は激減したけど今でもいつまでも親友だ。大学は一緒。でも僕は理系。ヤツは文系。キャンパスも違うから遊ぶ機会はさらに減少した。そして春休み。やっと遊べる機会ができた。それが前回の日記で言う「先週の土曜日」だ。僕はその日、ソイツから衝撃発言を聞かされたのだ!!それは中学のときから言っていた「留学」の話だった。そう、ヤツは留学するのだ。しかもイギリスに。寂しい気持ちと不安な気持ちになって、最後に劣等感を味わった。そして寂しそうなヤツに気が付いた。僕が「不安だろ?」っていったら「まぁね。」と素直に答えた。それが心に響いてこんな日記を書いている。※ヤツは先週の日曜にイギリスへ行きました。つーかオマエはいつメールしてくるんだよ。パソコンまだ使えないのか?まぁ使えるようになったらメールしろよ。何時でも待ってるから。それよりもコミュニケーション出来てるか?すでに日本が恋しいんじゃないか?知らないことだらけの土地で暮らすってことは大変だよね。でもオマエのことだから一ヶ月で馴染めちゃうよ!!だから今は頑張れ!!日本に帰ってきたら焼肉だろうがなんだろうが付き合ってあげるから。
2006/04/11
コメント(5)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()