♪ 心とはダマスク織の綾模様 知と情ととの溶け合える海
「情」を意味するハート(heart)と、「知」を意味するマインド(mind)とは別々の言葉であって、「心」はその両方を含んだ言葉なのだと江崎玲於奈氏はいう。
西欧人の心の中ではハートとマインドは一応別居しているが、日本人の心の中ではハートとマインドが同棲している。このため、西欧にはない「こころ」という言葉が存在すると。
彼との対談の中で湯川秀樹氏は、「日本の科学者は合理主義、経験主義、あるいは、実証主義に徹していくという傾向が弱く、ハートを離れマインドに徹するという傾向が弱い。」と言っている。
何でも合理的に割り切ってしまわず、西欧人とは別次元で物事を捉えて行くのが日本人であって、ノーベル賞はそんな脳から生まれた。
日本の政治はそんな日本人の特徴がよくあらわれている。
そして、短歌(和歌)というものも、五と七の組み合わせによる絶妙な韻律と、奥深くも微妙な情感を上手くマッチさせたハイレベルな知的遊戯。
短歌(和歌)は、まさに「情」と「知」の文学だと思う。
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と
タイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
◆ ジョーク、冗談、ユーモアは生活の調味… 2014.10.22
◆ 消えていってこそ虹 2014.10.21 コメント(2)
◆ 映画っていいね。色々あるから良さも… 2014.10.20
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着