ほぼ週刊、わたしのブログ

ほぼ週刊、わたしのブログ

PR

プロフィール

なかまさ1506

なかまさ1506

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

義母は今日も行く リンリン35さん
黒いバレエシューズ 菊江さん
J・URBAN COURTの白… ままのおりぼんさん
くまみっちーの森 くまみっちーさん

コメント新着

バーバリー 斜めがけバッグ@ cyvrgdnq@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
なかまさ1506 @ Re[1]:一月の電気料金(01/27) N.おばさん おほさしぶりでございます。…
N.おば @ Re:一月の電気料金(01/27) なかまささんこんにちは! 厳しい寒さが続…
なかまさ1506 @ Re[1]:ちゃんとした庭をつくってよかった・・・・秋の庭(11/23) N.おばさん >素晴らしいお家と調和して…
N.おば @ Re:ちゃんとした庭をつくってよかった・・・・秋の庭(11/23) 素晴らしいお家と調和して バランスよく植…
2007.01.20
XML

ここ最近、日記を更新しなかったのは、
パソコンやりすぎで家事をおろそかになってしまったのでしょんぼり
家事がすんでから、パソコンにむかっていたら、
時間が少なかったことと、
先週14日に住宅展示場へ、リフォームの参考にと、
立ち寄ったところ、夫も私も、「むしろ建て替え?」ええ~っ!びっくり
意外な展開になったからなのでした。

住友林業で23年前に建てた我が家は、当時としては
それなりの家を建てたのですが、夏暑く冬寒いのです。号泣
当時、二重サッシも、床暖房も、一般的なものではありませんでした。
冬でも布団が外に干せる名古屋でも、
室内の温度差は厳しいのです。

まず、スウェーデンハウスのモデルルームで、「木ってやっぱりいいよね~」
となり、一条工務店で「木でもそこまでできますか!」
と感じた私たちは、リフォームの限界を
感じずにはいられませんでした。

そして今日、再びショウルームや、建築中や完成間もない住宅を
見て周り、むむむ~。
・・・・・・・・・。 やっちまおうか・・・・。
全館床暖房!!二重樹脂サッシ!!
引っ越すの?この荷物はどうすんの?いつやるの?

今後随時ブログで経過を書いていきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.21 00:48:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: