2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日の昼間はまあまあ暖かったのに夕方過ぎころから急に冷え込んできた。ラジオでは今晩から平野部でも雪が降る可能性大と言ってる。どうりで寒いはずだわ。早く仕事を済ませようと思ってたのに月末処理と人がいないのとでバタバタしてて結局家に帰ったのが9時過ぎだった。ちょっとお疲れだわ~。部屋に入ってmailチェックしてたらソウルのmail友からe-mailが届いてた。 今日とても寒くて 気温は-10℃だけど風もあったので 体感気温はー15℃くらいになっているそうどっひぇ~(驚)外歩けないよ~。私-15℃の世界って未体験なのよね。ここまで来ると寒い感覚というよりも痛いってかんじかな。早く春が来るといいなあ。^^韓国の春といえば日本と一緒で桜のイメージかな。
Jan 31, 2005
コメント(6)
今日陸送の送りでEさんを車に乗せて走りながらいつもの神話のアップテンポの曲を聞いてたらEさん「tyonmiさん,まったあ若い子ぶってぇ(笑) いつもの聞かせくださいよ!」って言われた。私 「えぇ?いつものって?」Eさん「天童よしみ聞いてるんちゃうんですか?」私 「ちぃがぁうぅ~!!(笑) そりゃあ天童さんに似てるとは言われた事 あるけど,演歌は聞かんて!!」Eさん「えっ,マジでいつもこんな曲聞いてる?」 ほんまびっくりしてたよなあ。やっぱりおばちゃんが聞いてたら笑われる?そういえばヒョンちゃんの従兄妹が来た時神話のファンって言ったら「tyonmiシは若い人が好きなんですね」って言われたっけ。従兄妹は30歳と22歳くらいだったかな。韓国で神話のファンは高校生が多いから彼女達にとってはちょっと違う存在なのかもね。日本じゃそれほど年齢のこと言わないような気がするけどなあ。韓国では皆さん恥ずかしがりやさんが多い?それとも隠れファンが多いのかなあ。私の叔母なんかすっごい氷川きよしさんのファンやしその前は田原俊彦さんのファンやったもん。私は叔母の血が濃く流れてるんかもな(笑)
Jan 29, 2005
コメント(8)
お昼に途中からだったけれど「セクションTV」を見ていたらレポーターが卓球台があるところである人たちにインタビューをしてた。一人はキム スロさんでもう一人は君誰?状態。髪はちりちりパーマでヘアピンを何箇所も止めてて最初コメディアンかなと思ったのだけどその人に「カム ウソンシ~」って言ってる。うっそ~(驚)って思いながらよく見たら憧れのカム ウソンさんやった。どうしたん!何があったん!私の好きなイメージが崩れていくぅ~。ウソンさんコメディもやらないかんの。事務所に言われて仕方なくしたのかな。韓国芸能界って生き残るの厳しいなあ。でもひょっとして好きでやってたりして。^^;新しい(笑)カム ウソンさん見れてうれしいと言うかちょっと複雑な気持ち。
Jan 23, 2005
コメント(7)
一週間前くらいからかな。歯の調子がちょっといつもと違うなと感じたのは。冷たい飲み物とか歯磨きしたあと水を口に含んだとき奥歯がしみるのよね。今もちょっと痛い。韓国語だと・・・イガアップダ。ふんふん。今日は歯の痛みを忘れたいのでアップテンポな曲を聞いてます。 JO SUNG MO 「タジム」この曲は好き!^^みんなはどんな曲が好きですか?お勧めがあったら教えて欲しいです。あ~痛いわ。(>
Jan 21, 2005
コメント(10)
いま「NAN」を聞きながら日記をカキコしている。私この曲が好きでよく聞くのだけれどMさんの日記にあった整形バリバリの遍歴を見てからというものの整形前の顔がどうしても頭をよぎってしまう。^^;彼女なりに精一杯整形してるみたいだけど・・・。歌がすごい上手やから歌で勝負できるのに整形する必要あるのかな。韓国芸能界で生き残るのって日本以上に厳しそう。ううん,本を読んでても韓国人男性は女性の整形には寛容みたいだし。一般の女性でもやっぱり多いのかなあ。
Jan 18, 2005
コメント(12)
今日ほんとうだったら友達と新年会だったのにな。都合で延期になっちゃった。(><)お正月明けから体調がイマいちだったし最近,気分的ちょっと落ち込んでて毎晩孤独にフリーセルばっかりやってる私。新年会で楽しく気分転換できるかな?って思ってたんだけどな。仕方ないわ。新年会は次回の楽しみにとっときましょう!なにがいいかなあ。冬だしお鍋がいいよねえ。そういえば昨日の晩御飯は水炊きしたんだけどオンマに「鍋のことを韓国語ではチゲって言うんよ」って教えてあげたら「ふ~んそうなん。そしたら水炊きとか寄せ鍋は なんていうん?」私「・・・・・・わかりましぇん。^^; でも韓国って鍋の種類いっぱいありそうやから なんて言うんやろな。今度聞いてみるね」 水炊きかあ・・・絶対ムォルチゲではないよな。 水鍋になってしまうもん。^^; なんだろう。
Jan 15, 2005
コメント(4)
今日近所に住む親戚が名古屋で働いている息子さんに会いに行って帰っておみやげに「赤福」と「名古屋名物はまぐり味噌やわ煮」を持ってきてくれた。私は赤福が大好きで親戚がいつも名古屋に行った時にこの赤福をおみやげに持って来てくれるのを楽しみにしていた。そんなわけで私はてっきり赤福は名古屋のお菓子とずっと思ってたのだけど何気なく包装紙の裏を見たら・・・三重県伊勢市って書いてあった。いや表にも伊勢名物赤福って書いてある。書いてあるのに・・・恥ずかしい。^^;こんな思い込みって皆さんもありますか?Mさん,確か名古屋は「ういろう」でしたよね。
Jan 13, 2005
コメント(4)
今日は会社の新年会で焼き肉屋さんへ行くことに。でも最初10人の予約してたのに昨日支店長から四国内の所長・支店会議を土曜日にしますと急遽連絡があり出席が危ぶまれる人が多数続出。時間的に5人しか行けそうにない・・・まずい。^^;普段の土曜日は定時で終わるからお店へはPM6:30に予約したのになあ。会議が長引いてるんだ・・・まずい。^^;かと言ってやっと予約できたお店なのでとりあえず5人が先に行ってみることに。お店は人でごったがえしてたんだけど予約してたから部屋に通されて・・・広い。そうだよね10人来るはずが5人だもの。時間もどんどん過ぎて行くけどまだ来ない。仕方なく5人で乾杯していただくことに。次から次へ運ばれてくるお肉に皆ニコニコ。焼肉♪焼肉♪うれしいなあ。^^でもちょっとお腹も一杯になりつつなのにまだ隣のテーブルの人たちは来ない。幹事のH角さんがフロントのTさんに何度か連絡するけども携帯に出ない。誰も来れない??ひょっとしてこのままだと料理が余る? ↓ もったいない ↓ それなら食べちゃおうってことになって隣のテーブルにあるお皿を持ってきて皆で「おいしいねぇ,私たちでも10人前食べれるかも」って食べながら話してたら・・・。会議が終わって今から来るとの連絡が入った!!やっぱり来るんだ!!(笑)ひえぇ~(慌)!!みんな慌ててお皿にお肉をかき集めて隣のテーブルに戻す戻す!(笑)上司達が席につかれても皆涼しい顔。でも結果的にはまだお肉が随分余ったみたいだったからよかったけど。まあ皆揃っておいしい食事もできて仕事以外の楽しいお話もできたからよかったなあ。^^今年もみんなで力を合わせてがんばってまた楽しい食事会しようね。^^
Jan 8, 2005
コメント(8)
KNTVで毎週金曜日pm10時~韓国ドラマの「ベスト劇場」が放送されてるの皆さん見てます?一話完結で私は毎週楽しみに見ているのだけれど今日のは涙がポロポロ出ちゃった。ある二つの家庭の物語で片方の子が白血病になったことで赤ちゃんの時病院で取り違ってたことがわかって・・・もうここまでくると韓国ドラマにつきもの 出生の秘密 貧乏な家とお金持ちの家 白血病もしくは事故で亡くなる 亡くなる方がとってもいい子 お母さんショックのあまり倒れて点滴受けるもうパターン判りきってるのに・・・。見てしまう,ウルウルしちゃうのよね。もう20数年前になるかなあ山口百恵さん,三浦友和さんの「赤い疑惑」をなぜか思い出した。よく見てたんだ赤いシリーズ韓国のアジュンマもドラマ見て泣いてるのかな。
Jan 7, 2005
コメント(6)
夕方親戚から帰ったらオンマが「tyonmi,韓国から届いてるよこれ」って封筒を渡してくれた。見ると11月に交流会があった時にお会いしたTさんからだった。Tさんはアボジと偶然同じ年齢でまた顔もそっくりな方で私が勝手に韓国のアボジと思っている方。「わあ~Tさんから!嬉しい!!!」中を開けるとバラとカラーのお花を刺繍したカードが入っていた。(すご~い)ハングルで書かれているので(当たり前か^^;)意味がわかるのは最初の手紙と写真のお礼くらい。そこで文章をそのまま入力して翻訳を通すことに。翻訳された内容は「送ってくれた手紙と写真受け取りました ありがとうございます。 2005年にも家庭に幸福と嬉しさが一杯に なるように願います こちら韓国のナムハン??は寒さが始まっています 今朝には目が少し??です。 寒い冬に健康に気をつけてください これからもずっと連絡願います」Tさん目の調子が悪いのかな?ちょっと心配。またお手紙差し上げよう。また韓国に知り合いが出来てうれしいなあ^^***************************昨日と今日あった箱根駅伝が終わった。これで私もお正月が終わったような気がする。普段からマラソンとか駅伝はよく見ている私。大好きなのよね。駅伝やマラソンにはドラマがあるような気がするもの。そして毎年スタートから見ないとその一年がすっきりしない私。今年は間に合ったので何かいいことありそうな気がします。さあ明日一日気持ちを切り替えてあさってからはお仕事お仕事!!^^
Jan 3, 2005
コメント(9)
ヨンハ君の2集のアルバムの中で好きな曲最近よく聞きます。実際こんな気持ちになったら・・・せつない。でもこの曲を聞いて,そうそうってうなずいている人っているんだろうなあ・・・きっと。いつか相手に気持ちが通じるといいですね。ファイティン!ちなみに私はカラオケで歌えるようになりたいな。^^テンポ的にいけそうなんだもん。アッ,テンポだけの問題じゃないか。^^; ♪Fiction♪ love 僕の中の君 この歌は君だけのための歌Idon't want a fiction girl don't want a fiction love僕が選んだ愛だから 後悔なんてしないさIdon't want a fiction girl don't want a fiction love君を手に入れるまで 諦めないよどうすればいい 戸惑う僕今 君に愛を感じ君のすべてが 自分を見失うほど君を誘惑するこのままでいいのか 心配だけど自信もなく 期待もしていないけどこの愛を始めるつもりさ君が僕を認めてくれるまで君のそばに近づきたい 欲張りな気持ちfiction iove君を愛して 僕の愛を受け入れてくれるまでwaiting for youI would never make you crydon't wanna games so lies baby won't you listen nowand won't you show me how 愛は始まったんだ 君は気がついていないけど振り向かせて見せる僕を虜にしてみせる僕を虜にした君の瞳 その輝きのように僕も変わって見せるさI can show you all my heart so tell me whar't your wont君を愛して 僕が君を誘惑してみせるI can show you all my heart so tell me whar't your wont僕のすべてを賭けて 君を手に入れたいIdon't want a fictionIdon't want a fiction girl don't want a fiction love僕が選んだひとだから 後悔なんかしないさIdon't want a fiction girl don't want a fiction love君を手に入れるまで 諦めないよhttp://www.ponycanyon.co.jp/arts/paku_yonha/
Jan 2, 2005
コメント(4)
明けまして おめでとうございます 本年も宜しくお願いしますさあ2005年がはじまりました!!皆さんにとっても今年が幸運の年になりますように願い祈っています。一緒に頑張りましょうね!!^^ところで皆さんのお家では今朝お雑煮を食べられましたか?それぞれの家庭で頂くお雑煮はどういったのでしょうか?地域によってその土地の特色を生かしたお雑煮があるのでしょうね。我が家では味噌仕立てで野菜はすべて輪切りにして入れます。(大根・人参)あとは油あげ・豆腐を入れて青のりをパラリと。でも・・・お餅がですね・・・餡入りなのです。これを聞いて「うそやろぉ,食べられないそんなの」って言おうとしてる,あ・な・た!だまされたと思って一度食べてみてください。味噌味とあんこが口の中で出会うとこれまた絶妙なハーモニーがかもしだされてとってもおいしいですよ。但しこの餡餅入り雑煮ですが香川県内どこでも食べられているわけではないようでどこからか境界線があるみたいです。ちなみに父は絶対食べようとしません。^^;「我が家のお雑煮」を教えてくださいね。^^
Jan 1, 2005
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1