帰ってきた♪はるるんぱぱ道草日記

帰ってきた♪はるるんぱぱ道草日記

PR

プロフィール

はるるんぱぱ

はるるんぱぱ

カレンダー

お気に入りブログ

レタスにビニールト… New! choromeiさん

秋の 楽しみかた🍁 kirakiraよっちんさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

RONLINE GAMES ronzoさん
※ 菜園日和 ※ さ とさん

コメント新着

はるるんぱぱ @ こんにちは。 あくびむすめさん、こんにちは。 今日はむ…
あくびむすめ6417 @ Re:状況(08/06) こんばんは。 お久しぶりです。 ナスです…
はるるんぱぱ @ こんにちは あくびむすめさん、返事が遅れてしまいま…
あくびむすめ6417 @ Re:キュウリ収穫(07/06) こんばんは。 きゅうり、収穫始まりまし…
はるるんぱぱ @ お久しぶりです。 あくびむすめ6417さん、こんにちは。 今…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.05.30
XML
テーマ: 家庭菜園(61494)
カテゴリ: カテゴリ未分類
庭の芝生は、だいぶ復活の兆しを見せてきました。


今年は水撒きを手抜きする事だけは気を付けようと思います。


さて、菜園ですが。

まず、サツマイモが全滅しましたw・・・。わらえない;;
とりあえず葉っぱを全部むしりとり、茎だけ残ってる状態です。
これで復活したら見直す!

が、サツマイモ、あの粘土質の土壌にはあわないみたいね。やっぱり。

つぎは、ナス。


近隣の、プロいナスの植え方をいろいろ調べてみました。
やっぱり、こんもり畝を立てて1条植えにして、ビニールトンネルかぶせて天井に穴開けてる人が最強のような気がする。
来年の参考にしよう・・・。

ピーマンは、割と順調。

今回は、徒長しまくったトマト植えました。たぶん失敗しそうな予感;;

あと、トウモロコシは1畝分前回植えているのですが、まったく芽が出てません。
とりあえず、もう1畝植えました。


あとは、エダマメとダイコンとニンジン。


庭側は、プランターをだいぶ整備して、ミニトマト4種類ときゅうり4株。
きゅうりは、冒険しないで夏すずみ接ぎ木4つです。


来週土日で、どこまでできるか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.30 12:45:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: