こっちへおいで♪~

こっちへおいで♪~

2007.01.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長々とご無沙汰しておりました。
ほんとブログ続かないわ。
在宅で仕事しているからなんて言い訳になりませんね。

9月のICSIですが5個採卵でき、1個は受精確認の段階でダメでしたが、残りの4個はそれなりに育ってくれ、そのうち1個は胚盤胞の一番いいグレードでした。
内膜も移植当日には8ミリぐらいあり(あまり厚いとはいいがたいけど)戻してもOKと言われて胚盤胞を2個戻しました。
しかし全くかすりもせず。
判定日の時のドクターも首をかしげるほどです。

今月またチャレンジしますが、今回は受精卵は凍結し、今月は戻さず、来月以降に戻そうと思います。
そして内膜を厚くできたらいいかなぁと・・・。

着床助けるらしいんで。
ただ私、排卵がないんで自然周期って無理なんですよね。
私みたいな人っているんだろうか・・・。
どうしているのか知りたいわ。

そして旦那の状態ですが、あれからもずっとセフェロン飲んでおります。
11月の結果は多少数が増えていて、運動率も上がっているということで、また2ヶ月追加されました。
また今月検査するはずです。

ブログをサボっている間色々ありました。
はるっちは七五三を行いました。
そして来年からいく幼稚園も決まりました。
はるっちが生まれて初めてお正月を元気に過ごすことができました。


そして昨年のお正月は胃腸炎になり、お正月が終わった頃治っておりました。
いつもクリスマスを過ぎた辺りから調子が悪くなり、治らずお正月を向けることが多く、今回はクリスマス前に調子悪くなったからか、クリスマスごろからは調子もよく、お正月も普通に過ごせました。
これも成長した証なのでしょうね。

こないだ生まれたと思っていたのに本当に早いものです。

これからもブログさぼってしまうことあると思うのですが、懲りずに今年もよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 00:27:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

*shiseri* *しせり*さん
幸母乳育児相談室 蝶ネクタイさん
あばうと日記♪ SNOOPY0820さん
apple's closet ksenyaさん
働く主婦の育児日記♪ ぴろぴろひろさん

Comments

アクアン0382 @ Re:D3(03/16) こんにちは。前回は残念でしたね。 今回…
mimi102 @ Re[1]:D15(移植見送り)(02/24) kimko0604さん こちらこそはじめまして…
kimko0604 @ Re:D15(移植見送り)(02/24) はじめましてです^^ 今周期、私も全く同…
mimi102 @ Re:おめでとう~(01/28) アクアン0382さん ありがとう! >…
アクアン0382 @ おめでとう~ 拡張胚盤胞は、移植前では一番進んだ(?…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mimi102

mimi102

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: