
はるぴいは男の子なので (よく女の子に間違えられるけど)
今までひなまつりを教えたことはありませんでした・・。
当然、見たこともありません
お迎えのときに 「はるぴい今日何したの~?」
ママの手を引っ張って手作りのお雛様のスペースへ
自分が作ったものを指さして教えてくれました
保育園で教えてもらったみたいで得意気な表情
お内裏様の顔は少しゆがんじゃったようだけど
小物はきれいにのりつけしてあって
上手に着物に色をつけて、
こんなこともできるんだなあ~とうれしかったです。
そして素敵なひなまつりが迎えられそうです
家だけでは教えきれないことも経験させてもらい
やっぱり保育園っていいなあ~って思うママでした。