全30件 (30件中 1-30件目)
1
先日、パティスリーで、ブーランジェリーで、カフェもある吉祥寺のリベルテのレモンシトロンです!1500円プラス税だったかと思う。原材料は小麦粉、砂糖、卵、発酵クリーム、バター、レモン、塩、ラム酒/膨張剤大きいレモンピールがj上部に置かれていて、かつ、スポンジにもレモンピールが入っている。ナパージュがたっぷりかかって照っています。やはりレモン味の焼きケーキはいいです。飽きがこないというか、、、。発酵バターと卵のコラボですし、風味がよくて、しっかりと美味しくいただきました。家族に大好評。さすがリベルテ、、、リベルテ、これまでの記事のリンク集はこちら!
2023年06月30日
コメント(6)
帝国ホテル東京本館1Fにあるオールデイダイニング パークサイドダイナーで夕ご飯。いただいたのは、帝国ホテル東京 東京料理長 杉本雄氏監修メニュー渋沢カレー。3950円メニューの御値段、全体的に帝国ホテル値段だなぁ~~。渋沢栄一の出身地 深谷の名産品である、ねぎを使用した新カレー。緑色~~!「渋沢翁の記した「航西日記」には、1867年、当時27歳の渋沢栄一翁はパリ万博幕府使節団の一員として日本を出発し、旅の途中のセイロンでカレーに出会った、と残されています。そのエピソードから着想を得て作られた新作メニューです。」とHPに記載されています。トッピングされたのは埼玉県深谷市の豚、むさし麦豚だそう。ふるさと納税の返礼品にもなっています。おかれている柑橘類はライム、表面が焼いてあります。風味が変わるので焼いており、カレーにお好みでかけるようにとのこと。持ってきたルーはかき回してからかける。ルーには肉やなすのような野菜が入っています。そして、ココナッツ系の味わいはとくに強くは感じません。ごはんも緑色。味はカレーです。とろみはあるけれど、あっさりしていて、辛すぎずに旨味がある。スパイスの存在は感じるけれど、まろみがあって食べやすい。他の具材やライスとあいまって、、、非常に好みです。これは、、、やっぱりさすが、、、と思ったのでした。帝国ホテル、フィナンシェの記事はこちら!インペリアビュッフェサールの記事はこちら!レ・セゾンのランチの記事はこちらとこちら!ブラウニーの記事はこちら!スタッフおすすめ、渋皮マロンのパウンドの記事はこちら!ラ・ブラスリーのテーブルマナーランチの記事はこちら!歴史あるメニューランチの記事はこちら!インペリアルラウンジ アクアでのアフタヌーンティの記事はこちら!ブルーベリ―のパイの記事はこちら!栗がごろごろタルトの記事はこちら!大人なインペリアルクッキーの記事はこちら!抹茶のケーキ、テ・ヴェールの記事はこちら!、petit gargantuaの季節限定抹茶のブリオッシュの記事はこちら!塩バターサブレの記事はこちら!
2023年06月29日
コメント(7)
ねんりん家さんのバウムクーヘンのいただきもののなかから、季節限定、レモン香るマウントバームです。100gあたり509キロカロリー表面の砂糖コーティング、アイジングの甘さがあります。さらにかたさがあってシャリシャリとした食感。スポンジは弾力があり、レモンの味わいがします。ちょっと酸味も感じます。スポンジはちょっとしっとり。食べているととろみを感じるような気がします。薄く切ってみると、それでも味わいに存在感ありなのでした。過去にとりあげたねんりん家のマウントバーム、季節限定 さくらの記事はこちら!iマウントバーム(抹茶)の記事はこちら!ストレートバウムの記事はこちら!レモン香るマウントバームの記事はこちら!しっかり芽の記事はこちら!2023年ストレートバウムの記事はこちら!ブロ友さんのしっかり芽ひとくちバウムのセットの記事はこちら!楽天でも売っています~。
2023年06月28日
コメント(6)
ガトーしらはま(SHIRAHAMAはチーズケーキが有名で、チーズケーキを中心い御菓子を作られている神奈川県秦野市の洋菓子店です。上質を心得た伝統と冠されるチーズケーキとHPには書かれています。カタログギフトから、4種類セットを頼んでみました。お肉を頼むことが多いのですが、今回はスイーツを頼んでみたくて、、、配送日を指定します。冷凍で送られてきて、冷蔵庫で解凍5時間で、そのまま冷蔵保存です。説明書は上記の通り。ブルーベリーとかぼちゃはわかるけれど、、メープルとプレーンはわからない。多分光っているほうがメープル。プレーン え?なんだか塩味がします。タルト地はやわらかく、側面にいくほど、存在感は増します。あまさが控えめで、チーズそのものといったコクがあります。ブルーベリー ヨーグルトのようなさわやかがあります。確かにブルーベリー味です。表面がジャム層があって甘く、ケーキらしい感じがします。かぼちゃ ちょっと華やかにバニラのかおりがします。チーズの部分がほかより柔らかいような、、、。プレーンよりかぼちゃのほうが好きかも。メープル 味わいがマイルドです。チーズの部分もかぼちゃと同じくらいやわらかめです。それぞれ上質な感じがして家族にも好評。でも、タルト地の食感は中央はともかく、側面は厚みがあるすぎるような。お店で購入して、その日に食べたほうが香ばしくて美味しいのでは?と思ったのでした。それかやっぱりホールなのかな~~。楽天でも売っています。ちなみにカロリーは下記の通り。
2023年06月27日
コメント(8)
ねんりん家さんのバウムクーヘンのいただきものです。一番賞味期限の短い、一番大きいバウムクーヘン、ストーレートバウムからいただくことに。原材料は下記の通り。ふわふわとやわらかいバウムクーヘンはバニラのかおりがいっぱい!袋をあけたとたん、甘い香りが広がります。きめ細やかのスポンジはバター感というより、卵黄感のほうがつよい。甘さがあります。側面はざらっとしていて、層はうすいけれど、アイジングっぽい砂糖がついています。層と層のところでちゃんと分かれます。はがし食べができます。つい食べ進んでしまう軽やかさで家族に人気でした。コーヒーといただきました。過去にとりあげたねんりん家のマウントバーム、季節限定 さくらの記事はこちら!iマウントバーム(抹茶)の記事はこちら!ストレートバウムの記事はこちら!レモン香るマウントバームの記事はこちら!しっかり芽の記事はこちら!ブロ友さんのしっかり芽ひとくちバウムのセットの記事はこちら!楽天でも売っています~。
2023年06月26日
コメント(7)
ツレが買ってきてくれた塚田農場の御弁当、ハンバーグ&若鳥のチキン南蛮です。人気のコンビ、贅沢弁当ということ。1100円かも、、、と言っていました。塚田農場はロケ弁で人気が高いところ、、、というイメージ。今回のハンバーグは九州産黒毛和牛と、ブランド豚宮崎産まろみ豚のブレンド。そしてデミグラスソースの組み合わせ。やわらかくて、デミグラでちょっとリッチだけれど、そんなにしつこくない。ごはんは秋田県大潟村産あきたこまち。つけものもあるし、食べやすいです。若鳥のチキン南蛮、つか玉タルタルの組み合わせ、かなりコクがあって、これだけを沢山食べたいとは思いません。タルタルで味変できるけれど、、、、人気ナンバー1だけれど、ロケ後のハードさを乗り切った現場向けだと思います。今回、チキンは1個だけ、、、そして甘辛の小さめのハンバーグとのくみあわせのこのお弁当は、飽きもこないし、バランスがいいと思います。ごはんとデミグラハンバーグの組み合わせもいいです。あとは野菜を補いたいなと思いました~。以前食べた北海道 しべちゃ町 藤原さんが育てる星空の黒牛100パーセント ハンバーグ弁当(グレイビーソース)の記事はこちら!
2023年06月25日
コメント(6)
以前食べたアイス、美酢(ミチョ)、ビューティスクープ ざくろです。100%果実発酵酢×フルーツ由来乳酸菌の組み合わせ。健康志向なアイスです。美酢 ミチョ アイス 8個入り ビューティースクープ コストコ ざくろ パイナップル 8個 美容味の飲酒はチューインガムっぽいというか、、、これは悪口ではなく、個人的には好きな味。きめ細やかでくちどけのいいシャーベットという感じ。すっぱいということもなく、まろやかさがあって食べやすかった。リンゴ酢ダイエットとか、酢のダイエット効果はわからないけれど、ちょっと癒しの味わいだと思った。
2023年06月24日
コメント(6)
先日、パティスリーで、ブーランジェリーで、カフェもある吉祥寺のリベルテにてランチをしました!こちらは+ドリンク セットドリンク ディアボロ +440円夏のフルーツピューレとフレッシュソーダドリンク赤モモとミントのフレッシュソーダ。赤モモ 酸味があります。白桃に対する赤桃(あかつきとか)というよりプラム系の酸っぱさがあり、私は好きなお味。ランチはパンのおかわらい自由。ブーランジェリーなので美味しい。こちらが鶏もも肉とカルダモンのテリーヌです。クリームソースをかけていただきます。1550円プラス税 野菜がたっぷり入っています。身体にいい、、、という感じがします。鶏モモ肉のテリーヌは、やわらかいけれど、油分はあまり感じない。そしてソース、、、やさいとともにかけけれど、ドレッシングほど塩気も酸味もない。オクラに長芋、、、今健康にいいと注目している食材。キャベツもやわらかく、、、、あ、身体にいいですね!という感じ。今どきだな~~と。母が頼んだ無水カレー。ごはんで食べたいお味だとけれど、やわらかく煮込まれた牛肉がたっぷりということで、好評でした。父がたべたブイヤベースは予想とちょっと違ったようです。リベルテ、これまでの記事のリンク集はこちら!
2023年06月23日
コメント(5)
大阪、お好み焼き きじは東京では東京駅丸の内側と品川に店舗があります。ひさびさきじでごはん。日替わりランチをお願いしました。980円だったかと思います。ぶた、たこ、チーズの組み合わせです。カウンターで、焼かれた状態のお好み焼きが目の前に移動してきます。お好みでテーブルにあるこしょう、ソース、青のりをふりかけます。表面はぱりっとからっとかわいていて、なかはとろとろの状態。キャベツが沢山入って、しょうがのかおりがします。たこはぷりっとした食感を楽しむことができます。たまにチーズの香ばしさがきます。表面にはかりかりベーコンならぬカリカリ豚肉。甘辛ソースに青のりとこしょうの風味がします。やっぱりここの好みやきはいい~。きじ すじ、もやし、MIXの記事はこちら!ぶたもやしとすじ焼きの記事はこちら!
2023年06月22日
コメント(9)
コトリベーカリーのバタークッキーを食べました。豪徳寺と桜上水にお店があります。原材料は乳製品、卵、小麦粉、砂糖、塩一袋380円。1個当たりが大きい。からっとした食感です。あつみもあるので、食感はけっこうある。固くて苦痛というほどではない。甘さひかえめながら、塩味がちょっと効いていて、バターが入っているゆえか、口のなかでたべていくとじわっと風味が広がります。たべごたえがありました!コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ビスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!鴨肉のsandwichの記事はこちら!ズブリゾローナの記事はこちら!カフェキャラメルの記事はこちら!ホワイトチョコラスクの記事はこちら!甘くないクッキー、パルミジャーノの記事はこちら!セサミの記事はこちら!ブラウンシュガーのクッキーの記事はこちら!
2023年06月21日
コメント(8)
港区浜松町の明洞(クムテジ)で、限定15食のサムゲタンランチをいただきました!キムチとごはんのおかわり自由です。ランチメニューは裏にもたって、目移りする内容かと思う。サラダは甘辛ソースがかかっていて美味しい。そしてサムゲタンはあつあつの状態で運ばれてくる。骨から身がはがれやすいほどよく煮込まれている。ごぼう、なつめ、ネギ、もち米などが入っていて、滋養強壮にいい内容。そして、、、すごく多い、、、。おなかいっぱいになりました。ちなみに書いてあった食後の1パイのコーヒーサービスは、なかったです。コスパはそれでも良いように感じました。
2023年06月20日
コメント(9)
青森市の老舗和菓子店 二階堂(NIKAIDO)の林檎便り(プレーン)をいいただきました!名前に「便り」が入っているせいか、パッケージにはメッセージを書き込める場所があります。ホワイトディなんかによさそうな菓子かと。新鮮なバターをたっぷり使っている、、、青森のりんごを使っている、、、というのはなかなか魅惑的。原材料は上記の通り。パックに入って、そしてビニールにつつまれています。かなりしっとりしています。片方は林檎が入っていて、片方は焼き色がよい。ちょっとさわると手がべたっと汁気のあるもの(シロップ?)がつく。きめ細やかなスポンジの感じ、チーズ蒸しパンみたい。りんごは食感がかなりある。甘くよく色が入っている。やわらくしっとりしていて、コクがあるスポンジ。卵黄系の味わいも美味しく、家族で大好評でした!
2023年06月19日
コメント(8)
なだ万厨房の御弁当です。父の日用ですが、それより前から売られている、私としては豪華版の御弁当だと思います。この日は一人で夕飯。デパ地下で5週くらいまわって、贅沢だから無理と思いつつ、、、2800円→800円引き限定と割引に惹かれて、買ってしまった。さすが、、、品数が多い、、、ちなみにこのお店で見たお弁当のなかで一番カロリーも低く、お米度も低かった。彩りあざやか。甘辛は東京のお弁当としては、そう強くはない。プラカップに入っている野菜、、、と思えば南蛮漬けだったり、ごはんものも酢飯だったり、だしでたきこまれている。煮物もキレイにできていて、甘辛くないタイプ。とりつくねと高野豆腐の煮びたしなども、、、上品。ふつうのつくねより、煮びたしのほうがいい。いろんな種類がそれぞれ丁寧につくられていて、胃もたれせず、前回食べたお弁当より感動はやっぱり上。なだ万茶寮のランチの記事はこちら!冬の限定お弁当の記事はこちら!
2023年06月18日
コメント(7)
THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾにて友人と夕飯の続き、いよいよラスト、デザートです。ケーキでのこっていたのはこちら。Mont Blancはカシス味とからめてくるタイプ。レモンパイ、ニューヨークスタイルのチーズケーキ、フランボワーズのタルトだったか。そしてチョコレートケーキ。そして3人で選んだのは3種類。ミヤソン キャラメルアイス添え 680円このケーキ、とうもろこしの粉を使っています。南フランスのケーキだそう。とうもろこしの自然の甘み、小麦粉とは違う舌ざわり、砂糖もきび砂糖か?やさしい甘み。そしてキャラメルのアイスはすぐとけてきます。気が抜けない。。。これが大人系焦がしカラメル入りのもので、好みでした。ヌガーグラッセ 680円イタリアンメレンゲベースのなかに、アーモンドやオレンジピールが入っています。ふんわりした舌ざわり。ひんやりしているんだけれど、溶けていかない。そして、ナッツのかおりにオレンジ。泡系のお酒がすすめられていますが、確かにあいそうです。こちらチョコレートケーキ。フランボワーズとの組み合わせだったかと。濃厚なチョコレートクリーム。舌ざわりもよく、全体的にやわらかい。コーヒーにあいました。カップにたっぷり入ったコーヒー。ミルクを一人1カップずつ運んでくれたのがうれしかった。楽しい時間を過ごしました。2023年6月 その1の記事はこちら!その2の記事はこちら!
2023年06月17日
コメント(7)
THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾにて友人と夕飯の続きです。。いぶりっがっこのポテトサラダ。なんと、、、ポテトサラダに秋田のつけものが入ってくる!いぶりがっこの塩味、食感、そしていぶされたようなかおりが、、、なんとポテトサラダにあう。オーガニックワインをいただきました。デキャンタとそうかわらないお値段なので、、、とすすめられて。結局飲み切ったので、ナイスな助言でした!こちらはひよこ豆と豚肉のガルビュル。900円。フランスの田舎風スープ「ガルビュール」。友人はフランスに住んでいたこともあるので、惹かれたようです。れるフランスの西南部の定番スープからきているようですが、コクのあるスープで煮られていて、なかなかよかったです。これは、鶏むね肉と野菜のボイルだったか。。。引き締まったお肉、そして、野菜のソテーとマッシュポテト。。。素材感のあるシンプル系の料理でした。デザートにつづくその1の記事はこちら!
2023年06月16日
コメント(8)
THE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾにて友人と夕飯です。創業者のモーリー・ルービンは、エミー賞を2度受賞したことのあるTV局の敏腕プロデューサーだそうで、その名の通り、パンのお店がベースになっています。まずはビールと自家製レモネードをブレンドしたお酒で乾杯!ニューヨーク発。だから美味しいと思う料理がいろいろ出て来るのかと。こちらはフムス。中東発のひよこ豆を使ったペースト料理。プレーン、なす、オリーブ、里芋の4種類があり、これがなかなかいい。1100円。パンにつけていただく。そして、このお店は脇がベーカリーのなっているので、やっぱり美味しい。卵の入ったサラダ。ふつうに美味しい。信州大王いわなのカルパッチョ仕立て。1600円プラス税ひきしまったプリっとした刺身に甘辛のソースです。鹿肉のアッシパルマンティエ 1300円香辛料のきいた鹿肉、それにマッシュポテト、さらに濃厚なチーズがかかって、熱々の状態で運ばれてくる。癖のある鹿肉のお味が、お酒とあう。つづく
2023年06月15日
コメント(9)
S&B 神田カレーグランプリシリーズより、お茶の水 大勝軒 復刻版カレー お店の中辛を食べました!箱のまま温めることができる、電子レンジ楽ちんシリーズでもあります。カレー提供店舗が密集する東京神田で、年に1度開催される「神田カレーグランプリ」の第7回優勝店がこちらの大勝軒。「つけ麺と共に生まれた「カレー」が40年以上の時を経て復活。懐かしい昭和の味を楽しめる一皿。」とのこと。つまりカレー専門店のカレーではない、、、ってことに。フライドポテト(国内製造)、豚肉、野菜(人参、にんにく)、ソテー・ド・オニオン、鶏豚エキス、カレー粉、砂糖、ポテトフレーク、はちみつ、リンゴペースト、ワイン、小麦粉、煮干しエキス、ポークエキス、食塩、ビーフオイル、かつお節エキス、粉末醤油、トマトペースト、インスタントコーヒー、香辛料/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香料、乳酸Ca、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)190キロカロリー。具材の大きさがすごい。にんじん、じゃがいも、豚肉。王道のカレーといったつくり。これら素材の存在感が素敵!私としては、じゃがいもを推します。フライドポテト(国内製造)を使っているそう。甘さもそんなに感じないし、からさがない、、、とはじめ思ったのですが、あとからひりひり、辛さが来ます。中辛、やっぱりスパイシーさがあったのでした。●エスビー食品のカレーレトルト、神田カレーグランプリ マンダラのマサラカレーの記事はこちら!噂の名店、珊瑚礁の湘南ドライカレーの記事はこちら!
2023年06月14日
コメント(9)
東京駅構内(改札内 グランスタ東京 1F)にある「プティ ガルガンチュワ」petit gargantuaは2021年に開店50周年を迎えた帝国ホテル 東京 ホテルショップ「ガルガンチュワ」のセカンドラインとなる、初の姉妹店、、、、と先日ご紹介しました。そこで買ったバターサブレ レクタングルです。先日ご紹介した抹茶のブリオッシュを買ったときに一緒に購入していました。可愛いパッケージに入って1000円プラス税原材料はバター(フランス製造)、小麦粉、砂糖、アーモンドパウダー、液卵黄(卵を含む)、食塩、バニラビーンズ1枚当たり135キロカロリー。バターは35%使われています。口に含むとバターがじわっと広がるような~~、コクがあります。甘さはあるけれど、甘すぎはせず、塩味がします。焼きは強くないので、香ばしさはそんなにないです。バニラのかおりがしています。高級でしょ?王道なおいしさでしょ?っていっているようなサブレ。自宅用というよりは、やっぱり手土産用なのだろうと思う。パッケージも凝っているし、中の袋の模様もかわいい。帝国ホテルのセカンドライン。肩ひじはらない、、、というよりも、やっぱりこだわりの内容かと思った。鳩サブレー系ではない。塩バターサブレなので、御値段も高いものな~と思いました。帝国ホテル、フィナンシェの記事はこちら!インペリアビュッフェサールの記事はこちら!レ・セゾンのランチの記事はこちらとこちら!ブラウニーの記事はこちら!スタッフおすすめ、渋皮マロンのパウンドの記事はこちら!ラ・ブラスリーのテーブルマナーランチの記事はこちら!歴史あるメニューランチの記事はこちら!インペリアルラウンジ アクアでのアフタヌーンティの記事はこちら!ブルーベリ―のパイの記事はこちら!栗がごろごろタルトの記事はこちら!大人なインペリアルクッキーの記事はこちら!抹茶のケーキ、テ・ヴェールの記事はこちら!、抹茶のブリオッシュの記事はこちら!
2023年06月13日
コメント(9)
吉祥寺の聘珍樓の夕飯の記事の続きです。酢豚ですが、いつもの通り、黒((1700円)ではなく甘酢味にしてもらいました。甘辛な感じがやっぱり、、、いい。昔ながらの味である。四川麻婆の土鍋にこみひき肉と豆腐だけではなく、こちらもキノコ類が入っていたような、、、。塩分はあるけれど、からさやにがみは、ひかえめです。白いご飯があるといいかも。こちらは五目おこげ。3900円(2名用)目の前であんかけをあげたおこげにかけてくれるの、やっぱりワクワクします。味はこいめ。そしてこちらは海鮮入り焼きそば。3000円。海鮮がいろいろ入っていて、とろみのあるあんになっている。実は、今回これが一番人気が高かったです。マンゴープリンと豆乳の杏仁豆腐の組み合わせ。1100円。たっぷり入っています。あっさりしていて、おなか一杯なのに、食べやすくするするといただいてしまいました。吉祥寺 聘珍樓 2020年の記事はこちら!2013年の記事はこちら!2022年 前菜の記事はこちら! 昔ながらの酢豚と芙蓉蟹の記事はこちら!エビの麻辣ソース和えと上海蟹入りチャーハンの記事はこちら!桃まん、亀ゼリーなどの記事はこちら!2023年6月の前菜、かに玉などの記事はこちら!聘珍樓、マンゴープリンキの素の記事はこちら!
2023年06月12日
コメント(8)
吉祥寺の聘珍樓で実家と家族で夕ご飯をいただきました。3種前菜の盛り合わせ。3600円。豚肉のチャーシュー。4キレあので5名だとちょっとわけづらい。ぷりぷりとしたお肉。お好みでマスタードをつけてもいいかと。くらげ、そして若鳥の蒸し煮。食べやすい。海老の麻ラーソース。1900円。4つの大きい海老。エビがあげてあって、それなりに大きさがあり、ぷりぷりっとしていて、にんにくのかおりの効いた、エビチリほどはからくないタイプです。前回のほうが美味しく感じたなぁ~~。芙蓉蟹、かに玉 2500円(2人前)あつあつの玉子焼き。キノコ類とかも入っています。別添えの蟹のソースをかけていただきます。卵なので分けやすい~~。そして蟹のほぐし身のソースがかかるので豪華な感じがする。食べやすい。つづく。吉祥寺 聘珍樓 2020年の記事はこちら!2013年の記事はこちら!2022年 前菜の記事はこちら! 昔ながらの酢豚と芙蓉蟹の記事はこちら!エビの麻辣ソース和えと上海蟹入りチャーハンの記事はこちら!桃まん、亀ゼリーなどの記事はこちら!聘珍樓、マンゴープリンキの素の記事はこちら!
2023年06月11日
コメント(7)
コトリベーカリーの全粒粉とブラウンシュガーのクッキーです。原材料は、乳製品、小麦粉、ブラウンシュガー、卵、米油、塩一袋あたり390円。色が違うので、味が違うのかと思ったのですが、焼き加減の違いのようです。甘さが控えめ、香ばしいです。(とくに濃い色のほうが、、、)やさしい甘みです。からっとよく焼けていて、全粒粉がぎゅうぎゅうに詰まった感じのクッキー。素朴で売れ行きがよく、(少ないっていうのもありますが)あっという間になくなってしまいました。コトリベーカリー パン2種の記事はこちら!抹茶のテリーヌの記事はこちら!素朴なクッキーオルツォの記事はこちら!あずきとちょこ棒の記事はこちら!発芽玄米粉とてんさい糖のクッキーの記事はこちら!ビスコッティの記事はこちら!パン、オルツォの記事はこちら!クッキー パズルの記事はこちら!鴨肉のsandwichの記事はこちら!ズブリゾローナの記事はこちら!カフェキャラメルの記事はこちら!ホワイトチョコラスクの記事はこちら!甘くないクッキー、パルミジャーノの記事はこちら!セサミの記事はこちら!
2023年06月10日
コメント(7)
ナッツヴェセルという商品で有名な、箱根湯本のsagamiyaのブラウニーです。確か1000円プラス税だったかと。山の家の形の箱。かわいいです。原材料は砂糖(国内製造)、マーガリン、鶏卵、チョコレート、小麦粉、くるみ、食塩/乳化剤、香料栄養は100gあたり467キロカロリーです。賞味期限は長め、2~3か月あります。表面はからっとかわいて、クッキーのようにちょっとサクッとしています。クルミが沢山ふりかけられています。甘さは強すぎず、塩味があってか甘さがない、、、ということもなく、チョコレート度はそれなりにあります。バターではない、、、けれど、その分軽やかです。クルミの油分とコクがいい感じで入っていて、なかなかに食べやすい。わが家では好評でした!sagamiya、以前のマロンパイの記事はこちら!大人気、ナッツヴェセルの記事ひとつめはこちら!2つめの記事はこちら!2019年の箱根マロンパイの記事はこちら!
2023年06月09日
コメント(8)
神泉いちのやさんで一品料理を分けながら待っていると、とうとう上うな重がやってきました!上うな重 7400円です。値上がりしちゃったなぁ~~。鰻重の通常は1匹 5200円です。半身で2200円の差。でもやっぱり、しっかりうなぎは食べたいです。川越のうなぎも蒸すタイプ。身がしまるというより、非常にやわらかい。うなぎのくさみがありますが、あぶらみがほどよく、甘辛のお味もなかなかよいです。ところせましとうなぎが重なり、これはやっぱり豪華です!肝吸いにかえてもらいました。以前あったきも焼きがメニューから姿を消してしまったのが残念。このおすいものも、きも、ちょっと小さいかな~。ごはんの層はうすめです。めくるとうなぎのたれがかかっているのがわかります。うなぎはさんしょうがよくあいます。このお店のさんしょうは緑色。たっぷりとかけていただきました!わが家のフルーツ男子は2枚重ねのタイプを食べておりました!以前行ったときの記事はこちら!うなぎ、一品料理3種の記事はらこちら!
2023年06月08日
コメント(9)
川越で天保3年に創業した鰻店川越いちのやさんにルーツを持つらしいうなぎ店、神泉いちのやさんは関根勤さんもとある番組で紹介されたという、渋谷エリアのうなぎ店ナンバーワンの人気店です。かわいい紙マット。うなぎの絵柄と2種類あります。注文してから1時間必要。というのは、注文してから調理するのでどうしても時間がかかるのです。予約時間の来店時間はお早めに、、、、。うなぎの骨。カルシウム補給です。たこのからあげ。からっとした衣、そのなかぷりっとしているタコ、すだちのすっぱい感じ。なかなかです。鰻のまわりにたまごやき。うまき。あつあつが来ます。やわらかい鰻が入っていて、うなぎのちょっとくせのあるどろくささもあります。これは、やっぱりいいですね!一品料理をいろいろ楽しみたいのであれば、コースのほうがいいかな?と思います。そしてメインのうな重がやってきます。以前行ったときの記事はこちら!
2023年06月07日
コメント(9)
児玉製菓のババヘラアイスを食べました!1カップあたり300円(税込)ババヘラアイスとは秋田名物のアイス。壮年の女性(おばば)が秋田の地において、アイスを売っているらしい。そのアイスは、カップの右側のように薔薇のかたちにもられているそう。ババがヘラで薔薇の形にアイスを盛って客に渡すというババヘラアイス。原材料 砂糖(国内製造)、植物油脂、脱脂粉乳、乳糖、粉末水飴、ブドウ糖、ホエイパウダー、食塩/安定剤(アルギン酸Na、アルギン酸エステル、増粘多糖類、CMC、カラギナン)、香料(卵由来)、乳化剤、着色料(黄4、赤2)、氷酢酸【アイス:アレルギー】アイスとありますが、アイスのなかでも氷菓で、クリーム感はほぼない。ちなみに薔薇の形にもったアイスも児玉製菓さんは出しています。ピンク色はいちごあじ、黄色はバナナ味です。ひんやりと冷たい。シャーベットですね。クチドケがいい。さっぱりしていて夏にいわゆる「キーン」とくる冷たさ。それなりに量があったので、半分にしてツレとわけました。わが家のフルーツ筋肉男子は、1カップ。どちらかというとバナナ味が強い。そして、、、どこか昭和な感じがするんです。懐かしい系のアイスで楽しみました!
2023年06月06日
コメント(10)
肉の万世の万かつサンドを食べました!800円プラス税。肉の万世は、神田で1949年にできた肉のレストランといえばいいのかな。万かつサンドは、そこが作っているサンドイッチです。お土産を意識しているのか、キャラクターがあちこちにいて、ファミリーな感じがします。100gあたり299キロカロリー。原材料は上記の通り。サンドイッチのパッケージの裏は間違い探し!これも、ファミリー層にはうけるのでは?さらに、びっくりしたのは、蓋がおみくじになっていること。本日のラッキーミートがウインナーで、今週のラッキーワードがジャンボハンバーグ、かつの味付けは甘辛ソース。個人的にはこの甘辛ソースタイプが好きなので、嬉しい。家族向けを意識しているのか、マスタードのような辛さはない。やらかくて、くさみのないカツで食べやすい。パンもやわらかい。ぱさついていない。ほどよくソースがしみている。私のなかの王道スタイルのカツでした。
2023年06月05日
コメント(8)
ウルトラキッチンのジュウニブンベーカリーは、三軒茶屋、渋谷、新宿、横浜に店舗がある、食べログでもけっこう評価の高いお店!今度のパン2種は、ノワレザンとシカク食パンハーフです。ノワレザン 250円プラス税からっとしていて、ちぎって食べるときにちょっと力がいります。でも、かむのはたやすい。塩分も甘みもひかえめです。そしてくるみは入っているのだけれど、びっくりしたのはレザンの入り方。シロップづけのようなぶどうが入っていて、干しブドウ感がない!!!あっさりとした味わい。そして、ぶどうがかなりの面積をとっている。これはびっくりしましたが、こういうノワレザンのありかたもいいと思いました!シカク食パン(ハーフ)260円プラス税さわると、すいつくような肌触りといいますが、その言葉を連想させました。ふんわりとした空気感をふくみつつ、ほどよいしっとり感。やわらかく、ほのあまく、かすかな塩味。原材料は下記の通り。甘みも塩気も複雑に原材料がとりまぜられています。バター感を感じて美味しい。贅沢パンだと思いました。ジュウニブン食パンの記事はこちら!あおさのりパンと天然酵母パンの記事はこちら!
2023年06月04日
コメント(6)
伊勢虎屋では、抹茶づくしういろのほかに、伊勢茶栗ういろも買ってきてくれていました。自社専用の茶畑で摘んだ伊勢茶をたっぷり使用した生ういろだそうです。HPより、商品説明:伊勢茶の風味とこしあんの合わせが上品な味わいで、散りばめた栗との相性が抜群です特定原材料等28品目:小麦原材料:砂糖(国内製造)、小麦粉、栗甘露煮(栗、砂糖)、生あん(小豆)、緑茶粉末、食塩/着色料(クチナシ)、(一部に小麦を含む)伊勢茶のういろのなかには栗の甘露煮が入っています。栗は黄色く色があざやか。あっさりとした伊勢茶のういろに、栗の甘露煮の味わいがはえます。あんこのういろも、手堅い組み合わせであいます。あんこのういろのところは、伊勢とらやのういろらしい、まったりとした食感と甘い味わいがして、さらには小豆のかおりが楽しめます。リピういろ。お気に入りのういろです。和三盆ういろの記事はこちら!抹茶ういろといちごういろの記事はこちら!和三盆ういろ、リピの記事はこちら!抹茶ういろの記事はこちら!伊勢抹茶栗ういろの記事はこちら!リピの記事はこちら!3回目の記事はこちら!期間限定 極み栗ういろの記事はこちら!抹茶ういろの記事はこちら!伊勢茶栗ううろの記事はこちら!好きな2本のういろを食べたときの記事はこちら!御在所限定、伊勢宝飾栗ういろの記事はこちら!御在所限定、栗みやびう色の記事はこちら!抹茶づくしういろの記事はこちら!ブロ友さんの伊勢茶ういろの記事はこちらとこちら!
2023年06月03日
コメント(7)
ツレがツッカベッカライ カヤヌマのテーベッカライA缶を久しぶりに買ってきてくれました。このお店のクッキーは予約必須。人気の高いお店です。こんなふうにつつまれています。クッキーの種類は3種類。バニラ、チョコレート、シナモンです。原材料は小麦粉、バター、砂糖、卵、アーモンドパウダー、チョコレート、ラズベリージャム、シナモンオーストリア、ハプスブルク家の紋章は双頭の鷲だったな~。かっこいい。1缶3500円プラス税。7月1日から4000円プラス税に値上がりするようです。バニラは、丸い形で白っぽい。ぶつぶつした点が見えます。からっと乾いています。やわらかいです。香ばしい。そして、チョコレートは、丸い形で2枚がかさなっています。クッキーも間のクリームもチョコ味。きめ細やかな生地、やわらかくほろっとくずれるチョコクッキー、さらにチョコクリーム。カカオを苦みを感じて大人味です。シナモンは持ち上げると切れ目が入っています。長方形で間には酸味のあるラズベリージャムがはさまっています。しっとりしていてやわらかい生地はボルボローネを彷彿して、アーモンド粉が使われいるのかも。酸味のあるジャムにシナモンがアクセントになっています。どれも相変わらず美味しい、、、以前食べたときの記事、2013年の記事ははこちら!2022年の記事はこちら!
2023年06月02日
コメント(7)
名店、和久傳の蓮餅です。以前れんこん餅を紹介しましたが、こちらは別の商品のようです。この絵、素朴でなんだかかわいい。蓮根で作られているのだな~と感じさせる。蓮粉を使う滋養強壮にいい御菓子。パックに入っています。粘るというか、弾力のある食感に、つんとくる濃厚な甘み。くちどけがとてもいいです。黒糖や蜂蜜の癖のある味わいで、和三盆糖のきれのよい甘さと舌ざわりのよさ。疲れたときになんだか元気になりそうな御菓子でした!私の「和久傳」の人気の定番商品、西湖の記事はこちら!くるみ、艶ふくろの記事はこちら!月明かりの記事はこちら!れんこん餅の記事はこちら!
2023年06月01日
コメント(9)
全30件 (30件中 1-30件目)
1