haruのゴルフ日記

haruのゴルフ日記

2008年06月23日
XML
カテゴリ: ゴルフ(ラウンド)
強い雨、雷鳴轟きしかも稲光も光る中、ラウンドしてきました。実は大雨の中ラウンドするのは初めてでした。

5組のコンペの2組目でしたが、ティーオフするころには雨が降り出し、グリーンに近づくころには雷鳴が聞こえだして。私の知識では、雷鳴が聞こえたら、すぐにプレーを中断しなければいけないと思っていたのですが、キャディーさんも何も言わないし、続けてたんですが、グリーンに上がった時には、ぴかぴか光りだしていて、必要な時だけパターを持ってって感じで、用心してやっていました。それでも2番ホールを始めようとするので、さすがに「雷の時は中断するものなんじゃないですか?」ってキャディーさんに聞いてみたら、「お客さんの判断です」って回答で。一応マスター室に確認してもらったら、雷雲が来ているということで、中断と相成りました。こういうのって、コース側で無理にでも中断させるものなんじゃないのかなーと思いながらも、雷雲が去るのを待って、再開しました。

ちなみにそれから3ホールほどしてグリーン回りまできたところで、再度雷が来たので中断したのですが、後ろの組は続行していました。命がけ?って感じでしたが...
そして、私たちがグリーンに戻ってくると、後ろの組はホールアウトしたところでしたが、なんと私たちのボールがない!聞けば、キャディーさんがピックアップしていたとのこと。そんなわけわからんキャディーさんもいるもんですね。結局もとあった場所らしきところに戻して再開しましたが。そもそも中断するって無線で連絡してたのに...

その後も雨は降り続きましたが、午後遅くになってようやく天気が回復しました。ラウンドが終わって風呂からあがるころには、晴れ間ものぞいておりました。遅い。


ラウンドのほうは、

IN 51 (19)
OUT 51 (21)
TOTAL 102 (40)


しかし、今回はショットが抜群に良かった。ドライバーも大きく失敗したのは2回だけ。

後半さらに調子が上がってきまして、かなり気持ちよく打てるようになってました。

左足に体重を乗せて、右サイドから体を回転させて打つ。後半はこれにテークバックの時、両手でクラブをきっちり握って体を回すというのを追加しました。

こんな感じで、後半のショットは、弾道は強いし、ボールは適度に上がるし。捕まってる感じがする。さらに、今回のキャディーさん、初老の男性だったのですが、たぶん、すごく上手な方みたいでしたが、「シャフトを使えて打ててる」って言ってました。距離が10ヤードくらいは伸びてました。

おかげで、距離感が合いませんでしたが...

それから、パットは全然でした。全然まっすぐ転がりませんでした。ここんとこ忙しくて日々練習を怠ってたのがてきめんでた感じです。距離感も合わないし。それからグリーン回りのアプローチも苦労したなあ。2グリーンのコースって、グリーンは小さいし、グリーン回りは狭いしで、ちょっとグリーンを外すと、すごく大変ですね。

まあ、今回のショットと、調子のいい時のパットが噛み合えば、もうちょっといいスコアがでるんでしょうかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月23日 22時45分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

harusd

harusd

Calendar

Comments

NIMA @ Re:Facebookに登録したら...(12/20) 明けましておめでとう御座います faceb…
アマトリ @ Re:Facebookに登録したら...(12/20) ご無沙汰しています!よかったゴルフ続け…
junhiro65 @ Re:1か月半ぶりのラウンドで、パットベスト更新(09/14) 好調を維持していますね! やはり89は…
harusd @ Re[1]:ベスト更新、しかも90切り!(08/09) shinma2さん ----- 80台って、100切りの…
shinma2 @ Re:ベスト更新、しかも90切り!(08/09) こんにちは。お久しぶりです。 自己ベ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: