明日はハレルヤ

明日はハレルヤ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haru-2007

haru-2007

カレンダー

コメント新着

Rila:*:.。.:*:・☆ @ Re[2]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) haru-2007さん >Rila:*:.。.:*:・☆さん …
haru-2007 @ Re[1]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) Rila:*:.。.:*:・☆さん >キャウさんが喜…
haru-2007 @ Re[1]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) キャウキャットさん >つれてけ~~w …
Rila:*:.。.:*:・☆ @ Re:じーくじおん\(^o^)/(09/04) キャウさんが喜びそうだな。。(´-∀-`;) …
キャウキャット @ Re:じーくじおん\(^o^)/ つれてけ~~w あ・・・ガンダムカフ…

フリーページ

2009年07月25日
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
土曜の朝にやってるオセロがMCの

「知っとこ」

って番組(関西系なので関東では見れないかな(^^;)

で、子供の味方ってコーナーがあるんですが、

いつも感心してしまいますスマイル

大体小学校低学年くらいまでの子が主役で

家族のために何かしたいとか、子供がやりたいことを

サポートするコーナー。

マイナーな芸人とかが子供のサポートに当たるんですが、

決して手を出さないんですよ。



誰かに教えてもらわなきゃならないって気づくと

その先生を紹介するぐらいで、問題が出ても

子供に解決させる。だから、そのコーナーの中で

ものすごく子供が成長してるのがわかって

感動しちゃう(^^)

今回は、大伯父、大伯母の金婚式をお祝いしたいから

うどんを手作りしたいって。

近所のおばさんにうどんの打ち方を教わったけど、

全然固まらなくて、おばちゃんにまた聞きに行くんだけど

受け答えがまるで大人(^^;

生地ができて、足でこしを出すために踏むんだけど、



教科書とかいっぱい詰めて重しにして踏んだり、

いろんなことを工夫して頑張ってって姿が

とってもほほえましいんですぽっ

出来上がったうどんは、うどんというよりは一反もめん

みたいだったけど、大伯父さん達はおいしかっただろうな~



感動することが多いですね。そんな純真な心を

持ったまま大人になってほしいものです。

haruは…純真な心か~(遠い目…)

どこに置いてきたかな~(--;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月25日 22時05分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: