明日はハレルヤ

明日はハレルヤ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

haru-2007

haru-2007

カレンダー

コメント新着

Rila:*:.。.:*:・☆ @ Re[2]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) haru-2007さん >Rila:*:.。.:*:・☆さん …
haru-2007 @ Re[1]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) Rila:*:.。.:*:・☆さん >キャウさんが喜…
haru-2007 @ Re[1]:じーくじおん\(^o^)/(09/04) キャウキャットさん >つれてけ~~w …
Rila:*:.。.:*:・☆ @ Re:じーくじおん\(^o^)/(09/04) キャウさんが喜びそうだな。。(´-∀-`;) …
キャウキャット @ Re:じーくじおん\(^o^)/ つれてけ~~w あ・・・ガンダムカフ…

フリーページ

2009年09月21日
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
なかなか講座の開講スケジュールと

自分の都合が合わなくて

やっと今日、行けましたパン教室ハート

今日はメロンパンを作りましたよ(^^)

メロンパンのうんちくを先生が教えて

くれるんだけど、関西ではメロンパンを

「サンライズ」っていうらしいですね~

模様も、格子状じゃなくて日の出見たいな

放射線状のすじがはいってるとか…



ちょっとびっくりしました。

方言とかって他の地域の人に指摘されないと

気づかないからそれが当たり前だって思って

使うと通じないんですよね~(--;

この間も会社でその話になって

鍵をかけることをこっちでは

「鍵をかう」って言うんですが、大阪の人には

通じなかったらしい…

あと、「えらい」も…もちろん上の人って意味もあるけど

こっちでは「きつい」「しんどい」って意味で使うから

話が合わなかった経験があります…(^^;



メロンパン、美味しく焼けましたぺろり

成型で手間取ったけどなんとか、外はさくっと

中はふわっとしたパンになりました(^^)

2009092113430000.jpg


そのあと、シフォンケーキを習いました(^^)

シフォンケーキは割と簡単にできたけど、



めんどかった(--;

鍋に、砂糖と、牛乳、生クリームを入れて

ひたすらに詰めていくんだけど、だまにならないように

常に混ぜ混ぜしてなきゃいけなくて、

じみ~に鍋をかきまぜること20分以上…

今日は実家の庭でバーベキューだったので、

デザートに持って行ったんだけど

甥っ子たちにあっという間に食い荒らされました(T_T)

あんなに時間かけて丁寧に作ったのに

あっという間になくなってしまいました(--;

シフォンケーキの写真はこちら

2009092120380000.jpg

実家の蛍光灯の影響で変な色になってるけど、

一応紅茶のシフォンケーキです(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月21日 23時28分03秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


関西でも・・・  
メロンパンで通るよ

えらいもね

鍵をかうは。。。どこのry

まあ・・・・お国変わればってやつですね^^ (2009年09月21日 23時51分48秒)

昔、  
私は関東生まれで育ったんだけど両親が東北出身だから自然と東北訛りが身についてしまって・・
方言って結構通じないんだよね。
なので小学校の時はちょっと苦労したw 笑

メロンパン、最近までハマってた♪
やっぱ焼きたては美味しいよね! (^▽^) (2009年09月22日 00時18分27秒)

Re:関西でも・・・(09/21)  
haru-2007  さん
キャウキャットさん
>メロンパンで通るよ

>えらいもね

>鍵をかうは。。。どこのry

>まあ・・・・お国変わればってやつですね^^
-----
鍵をかうは、愛知岐阜だけみたいです(^^;三重では通じんかった…
こんな小さい国でも、地域が違うだけでこんなに通じないものかと思ったことが何回か…(^^; (2009年09月22日 08時43分33秒)

Re:昔、(09/21)  
haru-2007  さん
リラっち (。・_・。)ノさん
>私は関東生まれで育ったんだけど両親が東北出身だから自然と東北訛りが身についてしまって・・
>方言って結構通じないんだよね。
>なので小学校の時はちょっと苦労したw 笑

>メロンパン、最近までハマってた♪
>やっぱ焼きたては美味しいよね! (^▽^)
-----
東北弁は特にわかんない(^^;寒いから口をあまり動かさずにしゃべるから言葉も短くなってわかりにくいって聞いたことはあるけど…

メロンパン、昔よく食べてた~ほんとにメロン果汁入れたやつとかチョコチップ入ってるやつとか(^^)そう言えば私が幼稚園くらいの時、メロンパンといえば必ず干しブドウが入ってたけど今見ないね~(^^;
(2009年09月22日 08時46分43秒)

Re[1]:昔、(09/21)  
>そう言えば私が幼稚園くらいの時、メロンパンといえば必ず干しブドウが入ってたけど今見ないね~(^^;

えっ!?
はるさんって私と同年代なのか??
干しブドウの入ったメロンパンって今何処を探しても売ってないよねww (2009年09月23日 16時59分12秒)

Re[2]:昔、(09/21)  
haru-2007  さん
リラっち (。・_・。)ノさん
>>そう言えば私が幼稚園くらいの時、メロンパンといえば必ず干しブドウが入ってたけど今見ないね~(^^;

>えっ!?
>はるさんって私と同年代なのか??
>干しブドウの入ったメロンパンって今何処を探しても売ってないよねww
-----
年齢は…でもリラっちさんよりは年下ですよ(^^;
干しブドウの入ったメロンパンって不評だったのかな~確かに入っている意味がわからない…
(2009年09月23日 18時35分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: