このところお腹の調子が悪く下痢が続いている父
一日に何回も紙おむつを交換しています
その度にお湯でお尻を洗いますが
それでも痛々しくかぶれてしまいました
「ママ!またオムツが汚れているから手伝って!」
の母の声にいつでも応じられるように待機する終日
手伝う?と言う表現には不満あり
母は父を押さえる係り、私が洗う係りだから‥
主人と母に声を大きくして申し上げたい
世の中の嫁がみんな私の様にする訳ではありません
と言うわけもあって
家にいる時間多かった分
読書時間も多かったです
宮部みゆき
『地下街の雨』 『魔術はささやく』
『東京下町殺人暮色』 『P.R.G.』
東野圭吾 『夜明けの街で』 『ガリレオの苦悩』
京極夏彦 『巷説百物語』
湊かなえ
『告白』
幼女殺人事件をそれぞれの立場で
日記形式で告白していく内容
興味深く読み、最後の展開に驚きました
三時間で一気に読めます
今月は図書館で予約してあった本が次々と回ってきて
『告白』は42人待ちでしたがようやく順番が回ってきて
長女が昨晩3時間で読み終え
次に私が先ほど読み終え
今夜は主人が読む
「この本は次に読む人が待っていますので‥」と記されたピンクのカードをしおり代わりに使っているので
明日には返却かなぁ‥
この他に葬儀に関する本をこっそり4冊読みました
主人には変な顔をされました
いよいよ ゴールデンウイーク ですね
楽しい予定を立てている皆様
どうぞ楽しんでいらして下さい![]()