はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2006年05月17日
XML


炊飯器で作るフルーツケーキ その2


(炊飯器で作るフルーツケーキ その1) は こちら です。


その1で入れていた煮リンゴがなくなったので
白花豆と普通の花豆を入れてみました。

どちらも一晩、水かお湯にひたしておいて
弱火で煮て、やわらかくなってから砂糖で味付けします。
ケーキに入れる場合、薄味か水煮でも良いと思います。

白花豆の方が皮がやわらかくて、あっているようです。
この写真では白花豆が足りなくなって普通の花豆も入れました。

Img_2028mamekeekbu.jpg

その2 の材料は
 小麦粉 160g 重曹をほんの少し(指定量の三分の一でも大丈夫)
 卵   4個   大きくても小さくても4個にしてます
 砂糖  120g
 パイナップル スライス 4枚
 レーズン        お好み量 
 ブンタンの皮 砂糖煮   お好み量
 甘夏みかんのママレード お好み量
 花豆          お好み量

タネを流し入れてからフルーツや花豆を入れるのが早過ぎると
底に沈んでかたまってしまうし、遅いと中に入らなくなってしまって
入れるタイミングが難しいです。

気温が高くなって、炊飯一回で焼きあがるようですが
少し色付き良くするため一回半位にしています。



☆五合炊きの炊飯器で上記の分量で作ると、最近は
 蓋にくっついたり、空気穴がつまったりするようになりました。
 気温があがると、ケーキって膨らみやすくなるのでしょうか?

 そういうわけで、 炊飯器の大きさによって
 分量を加減して下さい
ますよう、お願いいたします。




【2011年3月5日 追記】

こちら にも書きましたが、

★三分の一か 半分位の量にしていただくと

一回の炊飯で 確実に出来上がります。






【健康食かんたんレシピ】

ミョウガタケの お味噌汁








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月05日 21時19分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康食かんたんレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: