はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2006年11月13日
XML


次の『緊急要望書』を 提出してきました。





東村山市長 細渕一男殿
東村山駅西口再開発組合理事長 山口和夫殿           

平成18年11月13日


     東村山駅西口再開発事業に伴う
          既存建物解体除却工事の説明会を求める緊急要望書




 東村山駅西口再開発工事に伴う安全確保の問題は、近隣住民、駅利用者をはじめとする多くの市民にとって、切実な問題として心配されています。特に相当量のアスベストを含むボーリング場の解体に関しては、建物が駅のホームに隣接していることもあり、除却に伴うアスベスト飛散による健康障害を誰もが恐れています。
 工事前には当然説明会を行い、市民が安心できるよう指導監督するのが行政の責務です。にもかかわらず、ごく一部の地域のみへ、チラシ配布による解体除却工事を知らせ、着工しようとしており、説明会を開く意向は全く示してません。
 つきましては、速やかに説明会を開催し、以下の点について、市民が納得出来る説明をすること、ならびに説明会をしないまま着工することのないよう、強く要望します。


1、工事車輛の通行に関して、どのように安全対策がされるのか、
  その対策を具体的に示すこと。

2、アスベストの除却、運搬時における安全確保はどのようにされるのか、 
  アスベストの量、使われている箇所、作業方法、日程、手順等を具体的に示すこと。

 以上について、一両日中に回答をして下さるようお願いいたします。


                       「みんなで決めよう!西口再開発」市民連絡会
                       代表世話人 佐伯 昭 ・三島 悟 ・清水ゆり子









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月13日 13時31分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[東村山って すごいで~す♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: