はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2007年06月22日
XML



きのう、コピーしてきた 秋津駅南口 の資料から…



再開発するとしたら …という試算だと思いますが、
ABCブロックに分けて、載っていました。

随分、広い範囲を対象にしているのですね。 


0622burokkutizu50.jpg



各ブロックでの 再開発事業計画案の試算

Aブロック 119億円  面積 15823.5平方メートル
Bブロック   52億円  面積 9084.2平方メートル
Cブロック  73億円  面積 15121.4平方メートル

ABC合計 246億円(うち公共施設整備費36億円)


資料のほんの一部ですが、かなり広範囲に及ぶ試算です。

周辺の方たちが望む計画になれば良いのだと思いますが…



東村山西口再開発計画も、初めは6ヘクタールが対象になっていて、
周りの期待も高かったと思うのですが、実際には 1.04ヘクタールで

市民が望んでいた バス通りの拡幅や踏切りの混雑解消などとは
ほど遠いものになってしまいました。


秋津駅周辺のこの図面を見て、こんなに
広い範囲をやってくれるんならいいよな~と
普通だったら 期待をかけてしまうでしょう。

西口周辺の人たちだって そうだったと思います。

けれども それが 実施の直前に、狭い範囲に限定されて
業者さんと一部の人のメリットになると思うような計画に
変更されて、バタバタっと 決定されて、実行されてしまう号泣

そんなことには なって欲しくないな~と強く思います。

もしかしたら、

クール
と期待をもたせて、賛成の気運を高めておいて…


『一度にはできないから今回はここだけですよ~
 市の財政が良くなったら、次回にやりますよ~』
というのが、再開発の成功の秘訣なのかな~と

この図面を眺めていて、そんな風に思ってしまいました~ぽっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月22日 10時41分38秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: