市民文化のつどい 1日目が 無事に終りました。
パネルは 昨夜から朝にかけて、でも
まだ 不十分で 修正をすることに…
ところで 昨年 12月5日のブログ
市税は急に減ったんですか~??
で
グラフ の単位が 間違っていました。
億円
ではなく
千円 でした。
今朝、仲間の ひとりが 気づいてくれて…
そうしたら お客さまにも ご指摘いただき
うっかり ミスで 全く 恥かしく、
申しわけありませんでした。![]()
お詫び と 訂正を申し上げます。
市の財政には シロウトの 私たちが
市の財政のクイズや紙しばい…など
傲慢不遜といわれても 仕方がないと
も思いますのに、ご覧下さった方から
アドバイスや、アイディアや ヒントを
いただけるのは本当に嬉しいです。
今朝の 朝日新聞の 多摩版に
九道の辻のハナキササゲを見守る
市民のみなさまのことが 大きく
写真入りで 載っていました。
その下に小さく 市民文化のつどいに
私たち市民による 市財政の展示に
ついても 載せていただいてます。
市民文化のつどい
では 楽しい趣味の
サークルに 混じって、市の財政の 悪い
ところばかりを 探しまわって いるようで
自分でも嫌だな~と思ってしまいますが
東村山に永く、たぶん 最期まで 住んで
いたいからこその願いを こめてのことです。
同じ思いの方が この東村山に 多くいらっしゃる
ことを信じて、続けていきたいと 思っています
久しぶりに、どうなってるの?東村山市の… 2015年10月10日 コメント(2)
渡部市政、二期目の財政運営 どうなるでし… 2011年05月02日
渡部市長さんのイチバン、その2 2011年04月10日