はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ | さ迷う日々 | ランチカフェ 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2011年09月21日
XML
カテゴリ: 脱原発をめざして



さよなら原発 東村山でもパレード の 当日に

配ったチラシで、次のお知らせをしました。



【ミニ学習会のご案内】
星 放射能汚染、東村山市では?
10月23日(日) 午後1時半~4時
      中央公民館 第三集会室にてクール


原発が稼動すれば、必ず、大量の放射性物質が
作りだされます。 ≪地震大国≫日本では、いつ
また、大地震が起きてもおかしくありません。 

北海道の泊原発では、営業運転が許可されて
しまいました。 チェルノブイリ級 三つ目の
大事故が、また日本のどこかで 起きる前に
みんなの力で、原発を止めたいですね。

そのために東村山でも声を出し、学び
大きな輪にしていきましょう。

どなたも、どうぞ、お気軽にご参加下さい。




それで、上記の【ミニ学習会】を、どのような内容に
していったらよいか? ≪さよなら原発 東村山≫
で、どのようなことを していったらよいのか?
 …などについての相談会を

星 9月25日(日) 午後2時~4時
市民センター  第6会議室にて

行ないますぽっ

放射能や 原発についての 不安や
感じていること… 東村山市では?
学校給食は どうなの? … など、

せっかくの日曜日ですし、お子さまとの時間を
大切になさりたい方は、ちょこっとだけの参加
 で、お話していただける方も 大歓迎で~す


そのあと、残れる人で、4時~5時に
17日 パレードの反省会を行います。





【脱原発をめざして】

さようなら原発、明治公園に行ってきましたよ~♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月22日 20時43分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: