全60件 (60件中 1-50件目)
なんか久々に日記書く気がしますというかまだ昼間なんで今日分の日記はまた今度とりあえず前のほう埋めれる限り埋めるつもり最近バイトが夜や夕方に多くなかなか書く時間がないんですというか疲れて帰ってくるとパソコンはつけても日記書く気元気はなしって感じでしていや~フリーターは大変ですって私は一応学生です(爆)
2005.07.20
コメント(1)
今日は日中爆睡夜はバイト確か今日は深夜のバイトに向けて寝まくっていたというか必要以上に寝まくった寝るのが趣味(?)というか自分の部屋にいると寝るかマンガ読むかネットするか完全な引きこもりじゃん(爆)出かけるのはほぼバイトとバドミントンのみやっぱフリーターじゃんって私は大学生ですって(爆)
2005.07.13
コメント(0)
今日は午前中バドミントン夕方バイトバドミントンは楽しいってか最近ほかに楽しいことないまあちょっと前は何も楽しいことない状態だったから少しはましになったのかな(苦笑)あと昔から思ってたことなのだけど今日改めて自分の運の無さを痛感した昔からそうなのだけど自分が一番望むものが手に入らない運以外の要素がまるでからまないとき必ず僕はそれを逃す
2005.07.12
コメント(0)
この日何があったかあんま覚えてないな~バイトはなかった大学も当然なかったってかあったけど行かなかった(爆)んで夜になってイヤな話がとびこんできたんだよな~まったくウザイウザイ
2005.07.11
コメント(0)
これから書く内容はなんとも微妙かも…書こうか書くまいか迷ったんだけど自分の書いた文章結構好きでやっぱ書くことに決めました今でもよく子供会のHPの掲示板を見たりするんですんで面白そうなこと書いてあるとついついそこにレスしたいんですけど一応辞めた手前しないことにしていたんですでも今回レスしちゃったんすよね~別にどうでもいい内容っちゃどうでもいい内容だったんですけど自分が辞めた後ちょくちょくカキコしてるやつのでしかも毎回なんかウザイようなこと書いてたんですよね~書いてるのはあのウザイやつ以前着拒にしてあるって書いたやつなんでなんか妙に感情的になってしまったんですよね~それで今回書いてあった大筋の内容一体どっちがテロリストか?アメリカとアルカイダ。後者はテロリストと皆が言う。民間人を狙うからか?それならアメリカだってテロリスト。かつての戦争での虐殺や誤爆。これなら両者共テロリストだろう。アメリカが正義ならアルカイダも正義である。世間の騒ぐテロリストも正義でなくてはおかしい。はっきり言ってこいつ何言ってんだって感じの内容それに対してなんとなく僕は何がテロリストかなんて意味のない話正義なんてそれをかざしたもののエゴかざされたエゴのもとに人が死ぬただそれだけのこと正義とは狂気それに狂喜し人は凶器をもつそれが人の歴史人の業果てることなき欲望の先に人は何を見るのか・・・自分としてはかなり上出来の文章です(笑)それに対してのレスはこんな感じおれは自分の正義と誇りにかけて敵を倒す。敵を倒すことこそ正義。平和ほどつまんねぇ物はねぇよ。エゴだかなんだかしらねぇがそれこそ誇りなき弱気。男は敵の首とってなんぼのもんだ。もほや意味わかりません(苦笑)こいつやっぱアホやって思いましたが、それに対してまた変なレスする私のほうがアホですね(爆)んで私のレスあなたにとって敵とはなんですか?味方でなければ敵ですか?あなたの正義は罪なき人まで傷つけるものそして創造のためでなく破壊のみを正義と語るなんてあまりにもおこがましい戦士は戦いの先に見える光のために戦うでもあなたはただ闇を求めるだけここはあなたのいるべきところではないくだらない思想をここに語るなこっちのほうは自分で読み返すとかなり微妙書いたときはいいこと書いたな~とか思ってたんですけどね~やっぱ徹夜明けだとあまり脳が正常に作動しないようです(爆)なんでちと解説(?)出だしの部分はテロをする側にとって第三者の民間人も敵と同一でしかないってとこからきてますあと敵を倒すことこそ正義って部分がかなりムカついて真ん中部分書きましたテロリストだって別に殺戮がしたくテロするんじゃないと思うしいい悪いは別にして自分達の求める理想郷のために戦っているんだと思う敵を倒すことだけが正義じゃただの殺人狂だよ(苦笑)最後のとこはもうこんなウザイ書き込みするんじゃね~って気持ちで書きましたってかむしろ消えろって感じで(苦笑)僕の愛した子供会の中にこんな腐った思想の持ち主なんかいらねえよってまあ辞めた自分が今さら言える立場にはないんですけどね~完璧自分のほうがあらしだし(苦笑)しばらくしてあいつのカキコと僕のレスは削除されましたいや~よかったよかったあいつの文章が消えてホントすっきりしましたでも自分の最初のレスまで消えたのは悲しかったな~二回目のレスは消えてむしろホッとしましたが(笑)あの文章ホントダメダメでした(爆)あと子供会の皆さん掲示板あらして申し訳ありませんでした
2005.07.10
コメント(0)
今日は午前中にあるおもしろいこと日中少し寝て夜バドミントンバイト明けで疲れていたんだけど午前中は昨晩とっておいたテレビ見たりおもしろい(?)ことしたりこっちのほうはまた別途で書きますホントは全然おもしろくないですむしろイヤなことだったかもしれません夜はバドミントンです最近はバドしてるときが一番楽しい今日はテスト前ということもあっていつもよりは人少なかったし結構打つことが出来ましたってかスマッシュ打ちすぎてまた右手が痛いです試合以外の練習コートで打つときはなぜか常にスマッシュを打つ係になってました正直疲れまくります肘は思ったより大丈夫なんですけど今度は肩のほうが痛いもうダメダメです(爆)
2005.07.10
コメント(0)
いや~今日ひさびさネットがつながりました~うれしいです~ってたった一週間だけでしたがネットが出来ない日々はつまらなかった完全なネット依存にかかっております(爆)とりあえず書き溜めておいた分の日記を更新していきま~す
2005.07.10
コメント(2)
今日は日中爆睡久々に深夜バイトでした深夜のバイトにそなえてというか普通に日中爆睡してましたホントは大学行くつもりだったんですけどなんか最近全然大学行ってませんもうすぐテストやっていうのに一ヶ月前の無気力な日々の中で出席日数が足りなくなった授業があって今年フル単じゃなかったら留年確定でしたんでもうダメじゃんってことで全然大学行っておりません今目の前にある問題はどうやって親にその話をするかです…とりあえず話す前に坊主にする予定です二十歳になってもう坊主にはしまいと思ってたんですけどね~とりあえず坊主になっときますんでバイトのほうはどうだったかっていうとオーナーとシフトはいったんですけど普通品だしとか清掃とかその他諸々の一般業務みたいなのはバイトの私のほうがする感じじゃないですかところがまるで逆というか自分はほぼず~っと売り場変更してました(笑)最近時間なくてあんまきちんと売り場作る時間がなかったんで久々念入りにやりました出来上がった売り場は自分で言うのもなんですけど完璧でした(笑)でも逆に完璧に仕上げれば仕上げるほど商品が売れるとショックなんです(爆)商品を売るための売り場作りというよりは魅せる売り場作りといった感じでしてそれじゃあ本末転倒なんですけどね(苦笑)でも自分的には充実した内容だったから深夜のわりにかなり楽しめました(笑)
2005.07.09
コメント(0)
今日は日中のんびり夕方バイト最近グータラな日々が続いておりますバイトとバドミントン以外まるで頑張っておりません大学のほうは…今日ホントならバイト先の親睦会があるはずだったんですが…色々と問題が起こりましてお流れになってしまいましたしかも当面の間は出来そうにありませんんで何があったかって言うと深夜の人が急に三人いなくなってしまったんです一人はバックレこれはまあよくある(?)ことですが問題は後の二人なんでも店のものを勝手に持ち出していたとのことでクビになったんです二人ともオープンのときから一緒の人たちやったからマジビックリですそのため現在深夜のバイトは一人でしょうがなくオーナーが深夜に入ることになりましてそれでも人が足りず結局私も週2ぐらいのペースで深夜部隊に借り出されることとなってしまいましたでも私深夜嫌いなんです確かにお金は稼げるんですけどねやっぱコンビニとか深夜客来ないしすることないし暇なんですよね~どうせ働くなら忙しいほうが好きなんですちと私変わってるかもしれませんね(笑)まあでもこれで夏休みお金稼げることになったしそれに辞めた人がやってたパンの発注これ前から狙ってたんですよね~(笑)これで発注が調理麺とパンとお菓子8割と雑貨8割もう発注だけで時間かなり取られちゃってますでも発注は楽しい
2005.07.08
コメント(0)
今日は午前中はバイト午後からは家でのんびり今日は七夕でしたね~ってそれだけですが・・・バイト先に今日も新しい人が来た背の高い女性でした…が・・・自分より背高いし外国籍の方でしたでもまあ前にコンビニで働いてたということもあって久々楽に仕事ができました今まではシフト一人でしたからね~やっぱ二人いると全然楽ですレジうってる間に勝手に品物が陳列されていくんですからホント楽でしたでもやっぱりシフト一緒入るのは可愛い日本の女の子がいいな~(爆)
2005.07.07
コメント(0)
今日は午前中爆睡午後も爆睡夕方頃からようやっと起動今この日記を綴っているのは明け方4時過ぎホントは寝ようと思って布団に入って電気も一度消したのだけど寝れなかったまあ日中寝すぎたってのもあるんだけどそれ以上にあの娘のことを再び思い出してしまってよくよく考えたらあの日からもう一ヶ月が過ぎようとしている最初の頃は頻繁に思い出しかなり凹んでたのに今は時たま思い返すことがあるぐらいだそれにあの頃とは違った感覚で過去を振り返ってるそれも一ヶ月という時の経過のなせる業なのだろうかそれとも精神状態が安定している証拠なのだろうかただ今日は久々強くあの娘のことを考えていた今日夜に先輩とメールしててそのときにこの前あの娘来ましたって聞いちゃってこの前とは先週の土曜のこと子供会で焼肉を食べに行ったらしくその目的はお泊り会の打ち上げってのが表向きで実はその娘を励まそうっていう理由もあったらしいまあ人づてに聞いたことだから詳しくはわからないのやけどでも結局その娘はこなかったそうだしょうがないっちゃしょうがないのかもしれないサークルは楽しんでなんぼやし嫌なことがあったサークルに固執する必要はどこにもないまして一年生ならなおさらだろうだけどやっぱり戻ってきてほしいでもホントはこの気持ちもあやふやだ好きだった相手として彼女を捉えるのなら相手に幸せになってほしいと願うなら戻ってこないほうがいいと思うやっぱ嫌な思い出ってのはいい思い出よりも消えにくいものやしそれにサークルの先輩、まして会長だった立場から言うならほかのサークルのほうが単純に楽しいと思う色々とやらないといけないことが山積みやからそれに人も少ないサークルやから必然的にやらねばならぬことも増えるやろうし正直今の同期や一個下の学年にもあまり期待は出来ない感があるみんな力はあると思うのやけどただ気持ちのほうが・・・きっと僕がいけなかったんだと思う同期の中では一番の古株でサークルのことも一番熟知していたのにあまりほかの同期や一個下の学年と関わろうしなかったから今年になって一個下の学年とはどうにかしようと思ったのやけど結局中途半端なまま終わってしまったこれから先どうなるかはわからないけどやっぱりほかのサークルに入りなおしたほうがきっと単純に楽しいと思うでも大事なサークルの後輩として捉えるならサークルのことを思うなら彼女にはぜひ戻ってきてほしいあの娘なら間違いなく将来サークルを作る柱になったはずなのに・・・でも結局僕が歯車を狂わせてしまったほかの先輩に聞いたら今はまだ彼女が戻るかどうか微妙だそうだ今彼女は何を思い何をしているのだろうか・・・そして僕は一体今何をしているんだろう・・・
2005.07.06
コメント(0)
今日は午前中バドミントン午後はマンガ買って家帰って夜はバイト先週の火曜のときは肘を痛めて不完全燃焼だったので今日も自主練行っちゃいました今日はなかなか調子よかったっす肘も特に違和感ない感じでしてやはり一週間安静にしていたのがよかったようですやっぱバシバシ打てるのって気持ちいいっすホントは午後もやりたかったけど夕方からバイトだったんで泣く泣く帰りましたんでブックオフでマンガ買って今日数年前から最終巻だけがなかったマンガのそれがあったんですちなみに原作・矢島正雄 作画・尾瀬あきら 『リュウ』 全七巻 ってマンガです結構おもしろくてずっと最終回気になってたんですよね~見つかってホントうれしかったす今日はホントいい日やな~とかこのときは思いましたが・・・バイト行ってショ~ック最近新しく何人かバイトが増えたんです中には可愛い娘(年齢は多分タメぐらいのはず)もいたんですけど…深夜の人も辞めちゃってオーナーが深夜入ることもあるそうなんですだからその次の日の夕方は店にいないんで君達に任すよってことでオープン当初からのやつと夕方入るときは必ず組むことになりましてというかうちらが夕方入る前の晩オーナーが深夜って感じで別に相方が嫌いとかそういうことはないんですけど…ただあんま可愛くは…だからあまりやる気が出ない(爆)多分あんま売り場でないで奥のほうで事務や発注してそう(苦笑)
2005.07.05
コメント(0)
今日は午前中爆睡午後はゲーム今日は雨が強くなんか無気力やった大学行く気がしなかったんだよな~んで勉強する気もわかずボ~っと昨日始めたゲームをず~っとやってたホント無駄な一日
2005.07.04
コメント(0)
今日は午前中爆睡午後は勉強したり夜はゲーム一昨日・昨日のお酒の影響も手伝ってか午前中は完全に寝ておりましたんで昼過ぎになって活動開始当初は勉強してたんだけど、わからないとこでつまづく最初はマンガ読んでたんだけど次第になぜか久々ゲームがやりたくなるどうしようか迷うも結局ゲーム再開何ヶ月ぶりかにやったけどやっぱまあ楽しいでも逆に楽しすぎていけない結局時間忘れてかなり長い時間やってた寝たのは朝の6時・・・典型的なダメ人間ここに(爆)
2005.07.03
コメント(0)
ネットが出来な~い 契約会社変更等のためしばらく使えませ~ん しばらく更新出来ない分は書き溜めておいて後ほど一気に更新しま~す さすがに毎日携帯更新はだるいんで(笑) 〈終〉
2005.07.03
コメント(2)
今日は日中ず~っと爆睡夜は高校の友達に会ってきた店に戻ってきてというかあまりその記憶もないんだけど後日談的にわかったのだが僕はおでんと冷やし中華を買ったらしいそれから自転車に乗って帰ったのやけど・・・自転車で帰ったはずなのやけど・・・後になって確認したら家に自転車が無かった・・・それとやけに体中あざ・擦り傷だらけでしたおぼろげな記憶をたどってみると確か最初は自転車で帰ったんだけど途中何度もこけてそれでも乗り続けたけど結局最後はあきらめてそこに座りこんでおでんを食べてそれからは歩いて帰ったって感じなはず・・・やたらこけた記憶と座りこんでおでんを食べた記憶はなんかあるんですよね~家帰った後はもう爆睡夕方予定入ってたからしょうがなく起きたけどその予定がなかったらずっと寝ていたと思うちなみに自転車はどうなったかっていうと・・・最終的にスクラップが決まりました(爆)後日見つかりましてただあまりにも損壊が激しくて・・・フレーム折れてるはチェーン切れてるはブレーキとれちゃってるわで・・・一体何があったんだか・・・もうこれは修理するより新しいの買ったほうがいいだろうと思いましたまさか7年近く一緒にやってきた相棒をこんな形で失うことになるとは(爆)話戻して起きてまず冷蔵庫を空けに行ったんですけどなぜか冷やし中華が入ってまして買った記憶まるでないんですけどね~でも賞味期限が近づいていたため、やむなく気持ち悪かったけど食べましたそれから出かけて行きちょくちょく会うやつと数ヶ月ぶりに会うやつと三人とで会ったわけなんですがなんか自分ダメやな~ってのを実感しただけの時間でしたねなんかこう日々目的をもって生きてるやつとは合わないっすね(爆)自分ダメ人間です(核爆)それから帰り道のことなんですがかなり驚くことがありました店出て歩いてたら子供会の人たちが店の前で解散するとこだったんですよね~危うく鉢合わせてしまうとこでしたよ(汗)前のほう見てたらなんか見覚えある服着たやつが・・・あっありゃあいつやんしかもみんなも一緒かよ!?って感じでした気づいた瞬間マンガみたいにそのまま後方に歩いてましたいや~あんな驚いたのは久々でしたわ今でも連絡とってる人からは今日はいつもと違うとこで打ち上げしてるとかっていう話聞いてたから余計にびっくりでした飲んだ後あんな偶然はマジで勘弁してほしいですよ初めて一瞬にして酔いが冷めるってのを体感しましたわ(苦笑
2005.07.02
コメント(2)
今日は日中家でまったり夕方はバイト夜は飲み行ってその後・・・今日はなんというか記憶に残る一日やったまあ最終的には記憶ないんですけど(爆)バイト行って普通に帰るはずだったそれが来週やる店の親睦会の店の下見ということでそのままお好み焼きやに直行それはまだ普通やったオーナー持ちで色々食べたり飲んだりそれから終電逃した高校生をタクシーに乗せた後・・・なぜか近くのキャバクラに行くことになった二次会は普通に飲み屋だろうと思ってたんですけどね~んでまあ人生初だったわけなんですけどん~なんというかまあ普通に楽しいって感じでしたかね~一つだけ感じたのはプロの作る水割りはおいしいってことですかね~(笑)それに悪酔いしない感じにうまく作ってる気がしますね~生中2杯とワイン一本飲んでからそこ行ってんでまた一人で焼酎のボトル一本あけちゃいましたからね~普通なら次の日二日酔いとかのはずなんですけど思ったよりは調子よかったすからまあそれでもやっぱ記憶失っちゃうんですよね~その後今度はオーナーの行きつけのキャバクラに行ったんですけどそっちのほうはあまり記憶がない・・・入って最初の頃は記憶あるんだけどいつ店を出たのか不明でもとりあえず山手線は走ってて再びバイト先までオーナーと帰った次の日の日記に続く
2005.07.01
コメント(0)
今日は午前中バイト午後からは家でのんびり数日経ってから書いているのであまりこの日の記憶はないただこの日を境にしばらくネットが使えなくなってしまったネット環境をよくするため契約会社変更するそうだんでそのため微妙に生活に変化が生じるやっぱネット使えないと不便ですね~最近が微妙に暇なときとかすぐにネットしようって感じだったんで家帰ってきたらとりあえずパソコンのスイッチですし(笑)んでやることなくなった私は久々ゲーム始めてしまいました当初は数日でつながるっていってたんですけどね~なんかしばらくかかりそうとか言ってるしあ~早くつながってくれ~
2005.06.30
コメント(0)
今日は午前中爆睡午後は大学に行き夜は子供会回顧録更新昨日の晩日記書いた後も全然寝れず明け方になってようやっと眠りについた大学から帰ってきてそれからず~っと文章書いてた子供会回顧録番外編これを最後にしてもいいってぐらいの終幕の一部始終誰にも話してなかったことも全て書き綴ってみて半角13000字ぐらいになったかなり疲れた書きながら自分で振り返っていた昨日の一件でのんびり振り返るのはもう疲れた書いてて思ったけど未練はもうほとんどなかったし最後を書けば全てが終わる気がしたまあまた気が向いたら更新していこう番外編第一回 第一部番外編第一回 第ニ部
2005.06.29
コメント(2)
ホントうざいマジうざい夜中の電話のせいで睡眠邪魔されるし気分もかなり萎えたしあいつホントうざいそいつからの電話は取らないことにしてってか着拒にしてあるからそいつ本人から電話はないんだけど今回ほかの人に伝言頼んできやがったなんでも前の日記のほうを見たらしいんでそいつの悪口書いてあるのとか見て怒ってるんだとって誰だよあいつに日記の存在教えたやつ大体検討はつくけどそいつもマジでうざいなんか会って話しがしたいとのことで、会わないつもりなら家に押しかけてくるとか言ってるんだとホントマジにうざい会うつもりあるわけねえだろって感じそんな気が少しでもあるなら普通着拒になんかしねえよもうなんか子供会のこと思い返したくないせっかく最近はかなり関係が薄れてきてこれからは草葉の陰から応援していけたらみたいな気持ちだったのにもう全てを抹消したい気分明日子供会の同期で一番仲よかったやつに会う予定やったんやけどそれももうキャンセルそいつにはなんで辞めたかとか全然話してなかったから今回話す予定やったんやけど今は子供会の話なんかまるでしたくないあ~なんか体はかなり疲れてるのに感情が高ぶって全然眠気がないあ~イライラする~ホントムカつく~
2005.06.28
コメント(2)
今日は朝9時から夜9時までバドミントンはう~ホントなら今寝てるはずやったのにな~なぜか起きてるそれも一時間ぐらい前にかかってきた電話のせいだまあ、その話は後においといて今日はもうテストとかの関係で7月10日まで練習がないからここは一つ頑張っちゃおうと思い半日まるまるバドミントン疲れた・・・ってかそれ以上に納得のいかない一日やった朝はもう家出るときから暑くて久々電車に乗って行こうと思い山手線に乗る…が・・・しかし人身事故で全然電車が動かない30分以上電車の中でたいくつな時間を過ごしたんで結局9時ちょい過ぎから練習開始…が・・・始めてすぐに肘が痛い…それもかなり痛い・・・昨日調子いいとか思って投げ込み頑張りすぎた最初は無理しながらやるも徐々に悪化傾向仕方が無いので売店でサポーターを購入多少痛みがやわらぐもやっぱり痛いものは痛いそれでも頑張る…が・・・スマッシュが打てないプッシュも打てない2回打ったらもう右手が上がらないドライブもあまり使えずドロップとクリアだけでは全然決められないそれでも頑張り続けるってかダブルスやるとかなり足手まとい(爆)普段は結構スマッシュとかガンガン決めてくんですってかそういう大雑把な技しか得意じゃなくてヘアピンとかは苦手なんです(爆)でもなんだかんだとまるまる半日かなり頑張ったただ少し虚しさも残りました・・・とっても不完全燃焼でも僕の肘はかなり燃え尽きてしまっているかも(爆)これからはきちんとケアしていこう
2005.06.28
コメント(0)
今日は午前中爆睡午後は大学夜は飲み&カラオケ毎週月曜はここのところずっと飲んでいたそれもどうやら今日で最後になりそうだテストも始まるしそれに…部室飲み一番最初に始めたのは1年ちょい前だったはず安く済むし店とかで飲むよりまったりのんびり周りを気にせず飲めるのが楽しかったクリスマスのときも男5人とかで飲んだんだよな~いや~ホント懐かしいそれに酒とか抜きにしても部室には去年とかかなり入り浸ってたからな~部室にはすごい愛着があるでもなんか今日何かが違った部室の存在がなんだか恐かった今まであんな居心地がいいと思っていた場所だったのにここに来ると嫌でも子供会のことを考えてしまうそれよりもあの娘のことを今さら考えてもしょうがないのに考えないように日々を過ごそうとして実際最近かなり記憶の片隅においやっていたのに元気にしてくれていればいいのやけど…考えてもしょうがないそれに明日は朝からバドやし体動かしてりゃまた記憶の隅っこにおいやることが出来るだろう
2005.06.27
コメント(0)
前の日の続き友達と二人で大会のあった新小岩の駅近くの店で飲むことにしました最初は軽く些細なこと話したりしてそれからサークルの中で誰が一番タイプかみたいな話になったんですんでナンバー1がかぶったんです自分が入った当初から憧れてる先輩でして綺麗かつ可愛くて、それに完璧って感じじゃなくてちょっとぬけてるとこがあってそこがまた可愛くてみたいな…私はそんな風に色々とその人について熱く語っていたそうですってなんか他人事みたいに書いているんですが…理由は大方のみなさんの予想通り記憶が…あまり(爆)何話したのか定かでない・・・ここからはうつろな記憶と後日談をもとに話をすすめます最近私はお酒と言えばワインなんですんで大体最初一杯生中飲んでその後はワインこの日も生中の後は白デキャンタ→赤デキャンタ→白デキャンタって感じで頼んでったそうなんですんで酒がすすむと当然話もすすむわけでして上に書いたとおり最初は先輩のことをひたすら話していたそうですその後先に帰った友達からなんか電話がありそこでおまえも来いみたいな話になったそうなんですちなみに電話で話した記憶はまるで無しんでそいつは今からじゃ無理って話で、じゃあうちらがそっちに行くよって話になったんですちなみに友達の家は新松戸の先って駅の名前あげてもわからないですよね自分もどこだかよくわからないですもんんで店出てそれから駅行ったんですけど…ホームに入ってからようやっと相手が来れないんだからうちらも行けるわけないじゃんってことに気づいたそうなんですよね・・・バカですよね(爆)しょうがなく元気もなく駅のベンチでふて寝しばらくして駅員に起こされカラオケ行こうみたいな話になったそうなんですが…駅を出てすぐに私は力尽き・・・・・・・・・・・・朝起きたら駅前でした(爆)友達はかなり素面だったためそんな所では寝れず一晩中起きていたそうです夜中かなり通行人の視線が痛かったそうです…当人はそんな視線を気にすることなく爆睡だったようですが(爆)それから松屋で朝飯を食べ帰路につきました家帰って再び寝てそれから夜はバドミントンやって帰ってまた寝ましたまた一つ酔っ払っての失敗談を増やしてしまった(爆)次は何をしてしまうことやら・・・
2005.06.26
コメント(2)
今日は午前中大学午後はバドミントンの応援夜は飲んで…その後・・・先週に続き今週もバドミントンの応援に行ってきましたんでその後の話大方の人は打ち上げにいったんですけどこのサークルの打ち上げはノンアルコールなので行く気がせず友達と二人で大会のあった新小岩の駅近くの店で飲むことにしました最初は軽く些細なこと話したりしてそれからサークルの中で誰が一番タイプかみたいな話になったんですんでナンバー1がかぶったんです自分が入った当初から憧れてる先輩でして綺麗かつ可愛くて、それに完璧って感じじゃなくてちょっとぬけてるとこがあってそこがまた可愛くてみたいな…私はそんな風に色々とその人について熱く語っていたそうですってなんか他人事みたいに書いているんですが…理由は大方のみなさんの予想通り記憶が…あまり(爆)何話したのか定かでない・・・次の日に続く・・・
2005.06.25
コメント(0)
今日は午前中バドミントン午後は昼寝夜はバイトバドミントン楽しいですもうこれにつきます(笑)朝から自主練に参加してきたんですけど今日はすごかったなんせコートが10面あって人が10人しかいなかったんですから(笑)もう打ち放題でしたわでも体のほうがついてきません(爆)筋肉痛が抜けきらず常に体が痛いですんで練習終わって家に帰ったんですけど…やっぱ昼飯食べて帰ればよかったかな~でもな~行ってたら行ってたでな~後輩の女の子三人とミスドだったしな~さすがになんかな~でもやっぱり惜しいことをした気もする
2005.06.24
コメント(0)
今週にはいってすこぶる調子がいい束縛から解放されて自由になってちょっと前までの壊れるくらい自分を追い込んでた日々がまるで嘘のようだあの頃と比べて日常が楽しくてしょうがない楽しいときもあったけど根本的に自分が狂っていたから自分自身を取り戻しつつある今とはその楽しさがまるで違う自分のために生きてる…そんな気がする今は特にバドミントンが楽しいしばらくやってなくて何ヶ月ぶりかにまともにやる感覚はとても気持ちのいいものだったそれにバイトも楽しくやれてる今オープン当初のメンバーがどんどん抜けていって可愛かった娘も結局辞めちゃったんだけどそれ以上に純粋に働いてて楽しい春休み終わったあたりからただお金を稼ぐために時間を潰してるだけって感じが続いてたけどなんだか最近また目標をもって働けるようになってきた赤字脱却別に自分の店でもないしアルバイトなんだからそこまで頑張らなくてもいい気もするのだけどやっぱ働くからには目標をもっていたほうが楽しいとりあえずまだしばらく続けるし辞めるときまでになんとかしてみたいものだんであとまだ今の自分に足りないもの勉強だぁ~!!!でもこれも少しずつだけど快方に向かっている感じ勉強してバイトしてスポーツしてん~やっぱこれが本来あるべき大学生の姿やろうそれに一歩一歩近づいていきましょ~ただ子供会のほうも気になるっちゃ気になるんだよな~やっぱ今までお世話になった場所だから簡単には捨てられないしそれに後を引き継いでもらった副会長も今苦労してるそうなんだよな~結構色々とダメ出しをされているらしいでも彼には言わなかったけど僕から見ればそれはうらやましい話だ僕には誰もダメ出しすらしてくれなかったし彼はとっても守られてるうらやましくて僕にはそれが言えなかったきっと彼を中心にみんなが力を合わせて頑張ってくれるだろう僕のときにはなかった団結力がきっと会をよくしてくれるはずこれかれもそれを遠くから祈り応援していこう
2005.06.23
コメント(2)
今日は午前中バイト午後からは家でまったり私は今セブンイレブンで働いてます大学入る前から途中店変えたりしながらトータルで二年ぐらい働いてますなんでたまにはコンビニ店員ぽいことを書きます今は梅雨まっさかりしかし雨が全然降らない…それよりも天気予報が全然当たらない雨だとか言っておきながら全然降らないしこれは非常に困る現在発注を担当しているのが…お菓子全体の約8割・雑貨全体の約6割・調理麺前二つは量が多くてめんどくさいってだけで特に問題はないしかし調理麺は天候で売れ行きが大幅に変わってくるこの時期はちょっとの気温の変化などで、ざるそばや冷やし中華といった商品の売れ具合がまるで違うそれに雨が降るとやっぱり客足が多少減るそれで予報を当てにして多くしたり少なくしたりするのだが・・・幸いなことに晴れの予報が当日雨降りになることはほとんどないしかし予想外のいいお天気ってことが多々そうするとすぐに商品が無くなってしまうのですうれしい悲鳴なのですが極端な品切れはやっぱイヤ品切れと廃棄との駆け引きはギリギリだから楽しいっていうのにこんなんじゃつまらない
2005.06.23
コメント(2)
今日は午前中爆睡午後は大学行って夜は家でのんびり勉強とかして昨日今日で思ったんですけど寝不足のほうが気持ちいい今日とか寝すぎてダメだったこれからは日々寝不足でいこう!ってそんなことしてたらすぐ体壊しそう(爆)大学行って大教室で授業があったんですけど寒すぎです今日とかあんま暑くなかったのにあんな冷房いれちゃってあんな教室で寝たら風邪ひいちゃうよ(笑)あと子供会回顧録更新
2005.06.22
コメント(0)
今日は午前中バドミントン午後は30分程度仮眠夜はバイト昨日オールして帰ってきてシャワー浴びて日記書いてそれからバドミントンに行ってきましたただ寝不足&筋肉痛で体が全然思うように動きませんホント今日は…今日も体にキレがありませんでしたただ今日一つ感慨深い(?)ことが自分は中学高校と一環の男子校でそのままエスカレーターで大学にあがったわけなんですが自分とこの兄弟校(?)は自分が高一のときだかに共学になったんですしかも小学校まで出来たしそれで当時男子校だった私はその話をものすごくうらやましく思ったものですんで今日バドの練習来てた一年の娘がなんとその学校の女子の一期生だったんですよね~いや~ホント驚きましたわそか~ついに一期生が大学に進学してるんだな~ってしみじみ実感いたしましたしかも来年には早生まれの人だったら生まれが平成なんですよね…ありゃりゃりゃ~って感じですよあとそれとは別にその娘理工に進学したらしいんですけど数学がわからないそうなんですよね~んで話の流れで是非教えてくださいよ~みたいな感じになったんですが…言っときますけどいくら私でも一年の前期の頃の内容ならわかりますからねでも全然そういう気になれなかった…まあ可愛いらしい娘で前だったら教えてやるよってノリになったんですけどねあの一件以来どうしても一歩ひいてしまうはぁ~ダメだこりゃ(爆)
2005.06.21
コメント(2)
今日は午前中爆睡午後は大学行って夜はカラオケオール先週に続き今週も週の頭からオールしてしまった最初は早く帰る予定だったんですけどね~最近は毎週月曜に飲みってのがほぼ定例でして流れで今日もオールになってしまいました正直今きつい(爆)もう若くないからオールはかなり体に堪えますでもカラオケ結構楽しかったですね~なんか歌しりとりみたいな感じで歌のタイトルでしりとりしながら前の人が何歌うかでかなり自分の曲が絞られたんですけど自分は結構前の人がいい感じにまわしてくれたんで助かりましたでも私は遠慮なしに『る』とか濁点付きで終わる曲とか選んじゃいました(笑)そんな中私の歌った『吐息でネット(南野陽子)』がやけにまわりの人にヒットして可愛いともキモいとも言われました(苦笑)それではこれからバドミントンの自主練に行ってまいりますただ右上半身が極度の筋肉痛&徹夜明け・・・まあ頑張ってきますわバドミントン最高!!!(笑)
2005.06.20
コメント(2)
今日は昨晩ほぼ徹夜で勉強朝一でガット張りに行き午後はバドミントン月曜のゼミの予習を普段なら日曜にしていたのですが昨日久々バドの練習行きたくて明け方まで勉強んでちと寝ようと思ったのですが興奮してて寝れず(爆)前使ってたラケットで素振りとかしてました(笑)んで朝一で去年の年末に切れたガットを今さらながら張り替えに行きついに待ちに待ったバドミントン・・・・・・・・・いや~ホント楽しかった~しばらくバドミントン熱が冷めそうにありません(笑)最初は数ヶ月間のブランクと久々使うラケットが肌に合わずミスの連発だったんですけど試合をやってくうちに感覚が戻ってきましたただ…一つだけやばいことが肘が痛い・・・一昨日の一件とあわせて結構きてるかもしれない…でもまあ大丈夫だろう・・・それとバドミントンサークルに今年かなり1年生が入ったらしくなんと総勢50名近くで2・3年の合計より多いって話…その名前がまるでわからない自分から積極的に話しかけようとも思わないし1年生って聞くだけで脳裏にイヤな思い出がよみがえる・・・あのことはもう忘れようなかなか忘れられないけど・・・ほかのことに熱中してたらきっと忘れられるはず当面は新しい交友関係いらないや
2005.06.19
コメント(4)
今日は午前中大学午後はバドミントンの試合の応援なんか最近また日記をためこむようになってるな~別に特に忙しいわけでもないのだけどなんか疲れてる感じです(爆)でも今ものすごく心は絶好調なんでかというと久々みんながバドミントンしてる姿を見てたら自分もやりたくなってきたもうバドがやりたくてうずうずしてますしかも幸い(?)なことに明日は午後3時から9時まで練習があるらしいこれは行くっきゃないでもまずガットを張りにいかないといけないんだよな~去年の年末から切れっぱなしです(爆)それにここ2ヶ月ぐらいやってなかったから体が動くかどうかでもでもものすごく明日が楽しみでも明日かなりバドに時間取られるからゼミの予習今のうちからやっておかねばん~めんどくさいな~(爆)
2005.06.18
コメント(0)
今日は午前中公園で遊ぶ午後はちとまったり夜はバイト11時ぐらいからキャッチボールしたり昼飯はさんでフリスビーしたり結構楽しかったですただ…今日でかなり肘を痛めたっぽい…ボール投げてるだけならよかったんですけどね木にかかったフリスビーを取るのに工事現場によくある三角コーナーについてる黒い重しをおもいっきり空高く投げてた肘痛めました(爆)
2005.06.17
コメント(0)
今日は午前中と夕方バイト前の日起きたのが夜の7時だったためそれから寝ないで朝8時からバイトに行ってきた夜中はず~っとマンガ読んで過ごした家には中高の頃に買いまくったマンガがごろごろころがっている高2のときだかに一度総数を数えたときに二千以上あったから一体今は何冊なんだか…だから家にいて時間をつぶすのに困ることはないというかつぶすものがありすぎて困ってる(爆)んでバイト行った後もまた家でマンガ読んでそれからまたバイト…なんてグダグダな生活してんだろう(爆)
2005.06.16
コメント(2)
今日は朝6時に寝て何度か寝て起きてを繰り返しきちんと活動しだしたのは夜の7時それから朝(夕)飯を食べた特に書くことがないなんとも無駄な一日…ってかホントに最低の一日これからどうせ朝まで起きてて8時からバイトまだ一日が始まって3時間しか経ってないぞ…明日は何時に寝て何時に起きるんだろう・・・あと子供会回顧録更新
2005.06.15
コメント(0)
朝7時過ぎまで部室で過ごす家に帰宅して爆睡…起きたら3時過ぎ夕方バイトに行く先輩二人(カップル)と部室で夜を過ごすことが決まりその二人の些細なもめ事を聞いたりしながらというか結構火に油そそいだりしながら(笑)途中女の先輩のほうは家が近いので先3時ぐらいに帰った男の先輩も送っていったので待ってる間ずっとタバコをふかしていたあれって思われる方がいるかもしれません実は私喉がものすごい弱くてタバコとかすっちゃいけないって前医者に言われたぐらいなんですそれでお酒は飲んでもタバコは吸わないって決めてたんですけどね~なぜかここんとこ吸う機会が増えてます(爆)しかも結構無理したりしながら(核爆)この晩だけで5、6本消化した気がするんで先輩が戻ってきてからいい加減部室に飽き近くの神社でまた色々雑談この人もかなり悩みをかかえてる人でしてね~色々な話を聞かされましたよここに書きたいようなネタもありますが口止めされてて書けないのが残念ですその後明るくなってきてから公園でキャッチボールしてコンビニで朝飯買って部室で食べて帰りましたってか今日の日記で一回もふれてなかったですけど前の晩から飲んでたんですってかず~っと飲んでたんです朝飯と一緒に白ワインのボトル買いましたし今日完全に二日(?)酔いでした(爆)ってか早朝から白ワインボトルで飲むって一体・・・貴重な体験でした(爆)飲んで家帰って寝てバイト行って…なんか今日もかなり無意味な一日だった気がする(爆)
2005.06.14
コメント(0)
今日も前の晩寝たのが5時前とかだったから起きたらお昼過ぎその後家でボ~っと夜は部室に荷物回収&サッカー&部室飲み最近は睡眠が続かないということがなくなったちょっと前までは4時間程度しか続かなかった眠りもちゃんと人並みになってきたきっと束縛から開放されて心が少し落ち着いてきたのだろうでもまだ空虚感から抜けられずに日中は今日も家でボ~っとしていたゼミがあったのだがそれすら出る元気がわかなかったんで夕方になって部室に荷物取りに行って最初はそこでちょっと飲んで帰るつもりだったのだが急遽サッカーをすることになり久々の運動でかなり楽しかった中高のときサイクリング部で普段することなくずっとサッカーしてたからな~うまいわけではないけどサッカーやるのは大好きでも見るのは嫌い(爆)それから再び部室に戻ってきて飲みだすのは8時過ぎになっていたまあ辞めるなって引き止められながらその流れの中で一つだけつらいことがあった一緒に飲んでた先輩が私が辞めるってことを親御さんに話してその人にも説得してくれるよう頼んでいたのだ飲んでる最中突然その人から電話がかかってきてその親御さんはちょうど自分が入った年に入会して今までずっと一緒にやってきて優しくてとても頼りになる人でその人にも説得されるのはうれしいけどやっぱつらかった自分の心が揺れてるような状態ならよかったのだけど自分の中では完璧に決着がついてていや本当に決着がついてるならつらいなんて気持ちにはならないんだろうやっぱどこか無理やり自分に言い聞かせて決めた部分が強いからダメなんだろうそれでも自分の意思を変えようとはしない自分はえらいのかただの馬鹿なんだかその後も説得が続きながらほかの話も織り交ぜたりしながらこの日は結局ここで夜を明かすこととなった部室に泊まったのはかなり久々だったがいい記念になった続きはまた明日の日記で
2005.06.13
コメント(0)
今日は2時過ぎに起きた後テレビ見たりパソコンずっといじってたりと結局全然勉強しなかった夜になって日記を見たって先輩から電話がかかってきたその人はこんなことで辞めるなんてお前馬鹿だよって言われた何も辞めることはないだろうって去年卒業した先輩が聞いたら泣くぞって考え直せと辞めんなって言われたこの先輩とは子供会の中でも一番仲のよかった人でいろんなこと一緒にやってきた人だったその人に止められても決意が変わることはなかったでもとりあえず明日部室から私物回収するんでそのときに飲んで話しましょうって話になりあとその人との話の中で最後聞かずに終わらそうと思ってた今の状況をほかの先輩に聞こうと思ったそれでその人に電話してまあ大体は予想通りの内容でただ予想はしていたけど聞きたくなかった一番イヤな現実相手の人も辞めようとしているらしいと私にはもう会いたくないからそれでもう辞めたいと言っていると予想はしていたけどそれだけはあってはいけないきっと残った人たちが全力でそれだけは阻止してくれると信じているけどみんないい人達ばかりだから一番手っ取り早い手段を取ろうとしないだろう僕を完全な悪人にするってことを前々からみんなあいつのことを嫌っていたんだよってあんなやつにからまれてホント災難だったねってちょっと強く言ったらもう二度と連絡しませんってアドレスやメール履歴も全部消して逃げるように去っていったってあんな変なやついなくなって正直みんな清々しているんだってそう言って君は子供会自体は好きなんやろってだったらあんなやつのこと完全に忘れてまた一からやり直そうっていや一からじゃないもう君は僕達と一緒の子供会の輪の中にいるんだからこれからも楽しくやってこうよってそんな風に言ってくれてかまわないって絶対自分脚本書くかのセンスないな・・・(爆)どんな手段を用いてもどうにか彼女が復帰するようにしてくれとそのような内容を副会長に伝えた彼を筆頭に残ってる人にまでホントに迷惑かけっぱなしだ自分ってやつはホントダメで情けないやつだ
2005.06.12
コメント(2)
昨晩日記を書き終え床につくも何時間も眠れない時が続いたこれからどうしようかって色々考えてとりあえず結論を出したこのままくすぶってるわけにもいかないし別に何もかもを失ったわけではないしどんな思い出もいずれは今ある現実の中で心の片隅に追いやられていくものだから今はそれとうまく付き合いながらやってくしかない立ち直っても引きずるのだけど立ち直るの自体は早いのが自分のいいとこだ昔はそうじゃなかったけど今までの人生振り返ればイヤでもそうなる感じ(苦笑)とりあえず子供会に関しては明日にでも長らくお世話になった部室に私物を取りにいって自分の写ってる写真とかも全て抹消したいとこだけど写真は会の財産の一つだからやめとこうでもワンショットとかは抹消…その場合大体変な写真多いから(爆)それと前の日記のほうに子供会での入った当初から順次懐かしい思い出を不定期で綴っていこう興味のある方はトップページにリンク貼ってあるのでそちらからいい思い出も悪い思い出もかなりあるからな~記憶に残ってる思い出を残していってそれが全てつきたときに完全に決別できる気がするいつまでかかるかわからないけどいつか終わるそのときようやっと僕は子供会を卒業できるそれと私生活やけに時間が余る日々になってしまったからその時間は勉強に当てよう大学生活残りはバイトと勉強だけに費やそうすぐに変われるものでもないだろうけど変われるよう努力しようそれが僕自身へのつぐない
2005.06.12
コメント(0)
今日も3時過ぎまで寝ていたそれからボ~っとして夜はなんとなく部屋を片付けることにした無気力な日々とりあえず自分の部屋を片付けたと言っても別に物を色々捨てたりしたわけではなくただ床に散乱しているマンガとかを整理して棚に並べていくだけたったそれだけのことに5時間近くも費やした体が重くて全然作業がすすまない普通にやれば1時間程度で終わるだろうに部屋を片付けるもそこから何すればいいのだろうかとりあえず眠気がないから溜まってた日記書いて後は眠りが訪れるのを待つだけ明日は何をしよう…
2005.06.11
コメント(0)
この一週間もう自分でも何がなんだかわからないことだらけだった…順次埋めていくとしてとりあえず今日の日記から今日は午後3時近くまで寝ていた起きてからもボ~っとして夕方バイトに行った昨晩4時過ぎに寝て途中何度か起きたけど無気力何もする気が起きずずっと寝ていたでもバイトには行かなきゃならないから行ってきた本当はバイトにも行きたくない部屋の布団の中でずっと引きこもっていたいでもそれを許してくれるほど世の中は甘くないむしろバイトがあるのは幸いかもしれないその間は何も考えなくていいセブンだからそんなに大変な仕事はないけどそれでも動き回っていれば疲れてくたくたになれるそして家に帰ってボ~っと眠りが訪れるのを待つ
2005.06.10
コメント(0)
今日は午前中バイト午後は家にひきこもるも夜またバイト昨日は人生で最悪の日だった自分のことがこれほどまで嫌になったことはないそして大切なものを失った日正直今日は何もしたくはなかったでもバイト先も今人が少なくて休むわけにもいかないししかも今日は高校生が修学旅行ということもあって朝・夕のダブルヘッダー最悪のコンディションの中どうにかこうにかバイトを終えるそれから携帯を見てみると一番話したくない人の履歴が数件うざいから着拒にした着拒のメッセージ流れてるだろうにその後も何回もかかけてきたホントうざかったでもさすがに諦めたようで次の日からは連絡ないそれと今後もう会いたくない人、会うことないだろうって人等不要なメモリーを全て消したそしたら200件近く入ってたのが一気に50件になったどんどん消していったから後になって後悔した分もあったけどもうどうでもいいやしばらく人と関わらない生活を送ろう
2005.06.09
コメント(0)
前の日昼から夜にかけて飲んでたからホントなら家帰って爆睡してもおかしくなかっただけど1時ごろ眠りについてから1時間程度で目が覚めてしまったそれから朝まではずっと起きていた今日はある決心をしていた日だった子供会に戻るにあたって一番気がかりになっていた人その人の誕生日だったってかつい数日前に知ったことだったのだけど…6月ってのは知ってたのだけど確か中旬以降だったような気がしててそれで急遽今日に行動を起こすことになってしまった時期早々と思いつつもまあ大丈夫だろうと浅はかな考えだった…崩壊への引き金をひいてしまった私は人に誕生日おめでとうってメールを送るときは必ず月日と時間を合わせる例えば今回なら6月8日6時8分そのために朝まで起きていて時間が来て誕生日おめでとうって内容のほか今度会って話がしたいという内容をそこに添えた送る直前にはなぜか手のひらがうっすら汗ばんでいた送る前から今回のことをフラグに選択肢を二つ用意していた一つは返信が来て会って話し今までのこと整理して…嫌われた今となって意味がないと思いつつもそこで今の気持ちも打ちあけてフラレてあっさりこれからもよろしくみたいな感じでそれで子供会に戻ろうって感じのものもう一つは返信ないか、あっても今は会いたくないと言われた場合はもうしばらく子供会休み続けようというもの実際会って話して気まずさがあるようなら後者と同じ選択肢を選ぼうとも考えていた・・・だけど事態は自分の予想していたものより酷い状況になっていた夕方頃になって全く別の人から返信があった今後二度とその人には連絡取るなとその瞬間に全てが終わったそこまで深刻な状況だなんて思ってなかった2週間前最後に会った日にCDの貸し借りとかしててそのときはごく普通の状態だと思っててそれが数日後に人からお前とのメールイヤがってるそうだって言われそれから相手のこと人の話でしか聞いてなかったから全然どんな状態かわからずだから実際に会って話したかったのだけどまさかそれすらダメな状態とは…想定外の現実に直面した自分の取った第三の選択肢…辞める逃げるそれ以外に身勝手で卑怯な僕には取る道がもうなかったこんなにも自分が嫌になった日はないこの日僕が一番最後にそして最高に心を寄せていた人に完全に会うことが出来なくなりそして僕がずっと体を委ねていた子供会を同時に失った心から体からもっとも大事なものが消えていった否それを消さねばならないこととなったさ~てこれからどうしようか・・・
2005.06.08
コメント(0)
今日は午前中爆睡あとは昼からずっと飲んだくれこの日が最後の晩餐ってか最後の部室飲みになった昼から飲んでたからといって初めからそうなるとわかっていたわけではない後になってというか次の日にそれが決まった昼から飲みだしたのはたまたま一緒飲む人が午前中で授業終了だったからだ私もこの日は2限しか授業ないっても今だ一回しか行ってないけど(爆)途中いろんな人が部室を訪れたその人達にとっては昼間から飲んでいる光景は異様だったであろうまあでもそんな光景もこの日が最後であろう途中何度か酒や飯の買い足しに行ったりしながら10時ぐらいまでずっと飲んでたそれからある想いを胸に部室を去ったまさかそれが全てを壊すことになるとも知らずに
2005.06.07
コメント(0)
今日は午前中勉強午後はゼミのため大学へ夜は部室飲み土曜の夜にオールした先輩とこれから毎週月曜飲もうって話になりすでに3、4週連続でその人とは飲んでたのでこれからもずっと続くと思ってたんですけどね…この日記を書いてる今となってはとても懐かしい話ですおそらくその人と会う機会も減ることになるだろうから毎週飲むなんてことも出来ないやろな~んで肝心のこの日あったこと自体はまだ一週間も経ってない日の記憶なんだけどあまり残ってないんだよな~それだけこの二日後のことがでかかった…
2005.06.06
コメント(0)
今日はひと言で言えばホントに無駄な一日だった(爆)昨晩オールすることになりカラオケを出た後最初部室に向かうそこで前に余ったラムを飲もうとするも割る物もつまむ物も何も無い…そんな状態ではさすがにお酒好きの私でもラムなど飲めませんでも頑張ってちびちび飲みながら三人(私と先輩二人)で部室に来たわけなんですが些細な話の中もう一人の先輩の言ったことがカンに触ったようで途中家が近い女の先輩が一人先に帰りましたちなみに先輩二人は付き合ってますその後も残された二人は部室でまったり話したりしててでもだんだん寒くなってきて私も家まで歩いて帰れる距離なんで帰りたくなり先輩は先帰った人んとこ泊まってくよって話になったんですそれでその人んちまで行きチャイム鳴らすも爆睡中のようで起きてくれず夜中なのでうるさく出来ないからあきらめ結局今度はファミレスに帰りたい私も強制連行…ファミレスついてもお互いかなり眠くて極限状態そんなときに…薄汚れた窓ガラスに映る自分よりも真実の自分はもっと汚れているんだうななんてちと感傷にひたってみました(爆)ファミレスを出た後先輩は彼女のうちに泊まり自分はその人に自転車を借りて家に帰りましたそれからは日中ほぼず~っと寝てました(爆)ホント無駄な一日これからゼミの予習しなくちゃいけないから徹夜かな~(涙)でも3時過ぎとかになると感傷的になるからイヤなんだよな~忘れたいのに忘れられないことで頭の中がいっぱいになってしまう(爆)
2005.06.05
コメント(0)
今日は午前中授業午後いったん家に帰り家でのんびり夜夕飯食べに出かけその後飲みいく悲しいことに土曜は1限から授業でその授業はもう休めないというオマケつき(爆)いや~土曜の朝からホントしんどいしんどい2限の授業もきちんと出た後は帰宅家で時間をつぶした後夜は先輩と昨年度子供会を卒業した子どもと一緒に夕飯会うのが2カ月ぶりだったのですが全然変わっていなくてなんかうれしかったですその後子どもと別れて残った先輩と一緒に飲みいってカラオケいって先輩時間的に家帰れなくなって(爆)カラオケではこの前人にCD借りたミスチルを始めて歌いましたでも声が合わず全然ダメでした(爆)ちなみに借りた相手は…後半参照ミスチルという名前がいい記憶として残ることはなさそうです(爆)カラオケを出た後がひどかった…日曜に続く
2005.06.04
コメント(0)
土曜の日中にパソコンに向かってるなんてなんだか不思議な気持ちすら沸き起こる今まで正月や盆でもない限りは決まって子供会があって活動休んだりしたときもミーティングには行ったりしてたしなんだかんだとまるで何もなにって日はほとんどなかったんじゃないだろうかまあ今日も夜は先輩や卒業した子どもと飯食べにいくから何もないわけじゃないんだけどそれでもやっぱいつもと何かが違う今はどこか子離れできない親の気分今日もなんだかんだ活動のことが心配でこれは大丈夫?あれは大丈夫?って活動前に訊ねてしまってしかも予感は的中で足りてないとこもあって離れて休むなんて言っておきながらホントの意味では全く離れられてない本音を言えば今すぐにでも復帰したい昨日一日だけでも十分すぎる休養を取ることが出来たしこれ以上休みをもらっても逆にそこにいない分あれやこれやと心配や悩みが増えるだけで本当の意味での休養はもう取れないだろうでも今すぐに戻れない理由がある・・・嫌いな連中に会いたくないなんてのは些細なことで昔は嫌いな連中に対しては自分を尖らせることで対処してきたけど今は逆に自分を丸くすることで対処しているそっちのほうが周りに迷惑かけないしそれが大人だって信じてる自分自身を装い隠すことが大人の生き方だって・・・そんなことよりも大事なことがあって…というかそれが全てで今すぐにでも一番に会って話がしたい人がいるんだけどでもその人に会うのが何よりつらい傷ついた僕が心の拠り所としていた人そして僕が知らぬ間に傷つけていた人一体どんな顔して会えばいい口を開けばいろんな想いがあふれ出してしまいそうな今にそしてそうすることがまた相手を苦しめるってわかってる今の僕に一体何が出来る・・・僕には時が経つのを待つことしか出来ない
2005.06.04
コメント(1)
今日は昼過ぎまで爆睡午後はまったり寝転びマンガを読み夜もまたまったり今日はホントに休んだって一日だったこんな日は一体どれぐらいぶりだろう何にも追われることなくただ時が過ぎるのを自分の趣味と過ごし一日が終わる傍からみればなんとも無駄な一日と思われるかもしれないけど僕にとって今日はホントに素晴らしい一日だった子供会から離れ一抹のさみしさはあるもののそれと引き換えに安息を得ることができたただ張り詰めていたものが一気になくなったせいだか少し風邪気味それはおいといて今日は久々にぐっすり寝れた気がするそれに夢の中に今一番会いたいけど会えない人が出てきて笑っていたその中で僕も笑っていた自分を傷つける日々の中で他人も傷つけてそんな日常に耐えられなくなり僕は逃げた安息の日々がきっと僕を癒してくれるそして僕はまた帰るべきところへ帰る
2005.06.03
コメント(0)
この前読んだ『りびんぐゲーム』についで今日は星里もちる著の『夢かもしんない』というのを読んだこれを読むたびにハッピーってなんなんだろうって思う今ある複雑な生活の中に純粋なハッピーなんてどこにもないそれが大人・・・それが人生・・・それと最初に読んだときからこの作品の内容は好きだったのだがあまり終わり方が好きではなかったきれいにまとまったハッピーエンドと言えばハッピーエンドでもどこかわだかまりが残るというか私どんな内容であれエンディングは嫌いどんなものにも終わりはあるのだけど終わりがあるからそれまでが輝くわけであってそんなことわかってるけど終わりって嫌い永久に続く話そんなものを求めてしまう
2005.06.03
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)