ママちゃん凸凹にっき

ママちゃん凸凹にっき

PR

カレンダー

コメント新着

沖縄居酒屋洒楽 @ こんばんは~ お父様お亡くなりになったんですか、 心…
浦島ママ@ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) macchaさんの悲しみ、急な事ならなおさら…
りあっこ @ Re:先月 大好きな大好きな父が急に亡くなりました。(06/24) 急なことだったんですか。大好きだったお…
maccha928 @ Re[1]:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) りあっこさん >実のつき方がすごいです…
りあっこ @ Re:イチゴ豊作なんですが…で、こんなの作りました。(05/20) 実のつき方がすごいですね。こんなに実が…
2008年01月20日
XML
カテゴリ: 子育て

昨日、マメを連れて近所のデパートへ。

中には数人の子たちが遊んでいた。
さくの外には保護者が何人かいる。

一人の男の子と兄弟で入っている弟の方がケンカを始めた。

すると、お兄ちゃんが弟を助けに入った。(弟:3歳くらい 兄:6歳くらい)

それを見ていた私の隣に居た大きなおじさんが

その兄弟のお兄ちゃんに「ぶっ飛ばして来い!」と大きめの声で言った。びっくり

あの兄弟のお父さんだったのね・・・(おとな気ない・・・)

でも、そのお兄ちゃんはニヤニヤしているだけでぶっ飛ばしには行かなかった。

・・・・すると、そのお母さんも出てきて店員の人に抗議!びっくり



・・・・・・・・でも~~~~~

実は・・・・・・

その弟とケンカしていたのはマメなんです。

たしかにねー。マメはやんちゃ君ですけど・・・・・・・


   でもね!!!


だいの大人のオヤジにぶっ飛ばして来い!と言われるほどじゃーない怒ってる

だって~~~!

まだ、3歳半なんだからぁ~





やきそばの事は・・・やそけばってしか言えないし・・・。




しかし~なんなの???この家族!!!


ぶっ飛ばして来い!では無くて

駄目だよ?やめようね?って言って来いと

お兄ちゃんに言うなら理解できるし、まともなオヤジであろう。

ところがどっこい! ぶっ飛ばして来い! だと!驚いちゃった。

まさか、その子の親が隣にいるとは思ってもみなかったのでしょうね。



マメはボスに散々叱られた後、プールの中で大泣き。

私が後にマメによくよく聞いてみるとその弟の方と遊びたかったと言っていた。

そういう時はいっしょに遊ぼって言うんだよ、仲良く遊ばないといけないよと話をしました。

幼稚園の先生が言っていたけど

3才児は一緒に遊びたくて気を引きたくて

ちょっかいを出したりすることが多いらしい。



ボスの叱り方に不満・・・・叱りすぎ! あんたもおとな気無い! ばか者!

家に帰ってから三歳なんだから今、学んでる最中なの!バッカじゃないの?とボスを叱っちゃいました。


でも、もしかしたら?私は過保護なのか?

お母さんになって15年経ったけど・・・まだまだ、子育ては初級なのかな?

お兄ちゃんとマメの性格の違いや私の経験や老年化(体力の衰え)で育て方は確かに違うのかも?

正直言って・・・・・下の子はかわいい・・・・・

6歳くらいになれば自分の思っている事をきちんと言葉に出せるようになるんだっけ?

お兄ちゃんの時はどうだったっけ?・・・もう、忘れちゃったよ~。

まー12年経ってしまってるんだから初めからやり直しなんだなー。



そりゃそうだ!12歳離れてるんだから何年経っても12年の違いか・・・。

ずっと、子育て初心者って感じだな・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月20日 17時27分47秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: