2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日は午前中にドキドキの撮影があって、ローカルのペット番組主役はみづきとさらなのに緊張しまくり疲れてしまったはづみづママ。爆でもふたりはぜんぜん疲れてな~いむしろいつもより散歩は短く、公園でちらっと触れ合ったワンちゃんに刺激されてしまったさら。撮影が終わり家に戻ったら暴れてましたで、yoppi家とそのご近所さんに便乗してもみじ台のドックランへ。期間限定ドックラン。8月31日の今日で終了ですもう夕方近くなるとTシャツ1枚だと寒い季節になりました。でも今日のみづきは燃えていたyoppi家のご近所さん犬フーちゃんに遊びを挑むみづきとても珍しいことなのですその後バセンジーのアルカス君コカブ君が来て、一緒に遊んでもらいました~隣の方が楽しそうで覗きこむ面々(獲物を狙ってるとも言います。爆)一見コカブ君に気に入られたようにも見えましたが、気に入ったのはみづきの方で、これもまた珍しくコカブ君との遊びに挑んでました。 以前バセンジーの中でヘタヘタになってしまったみづきでしたが、どうやら頭数さえ少なければ大丈夫みたいしかも自分から挑発するなんて信じられない~嬉しい変化でしたこれも日頃一緒に遊んでくれてるエンゾー君効果ただ一緒に座り込みしてる座り込み仲間?ですが・・・爆それと、もちろんさらちゃん効果もでしょうね~ designed by hana
2007.08.31

★ ★ 早いもので8月もあと2日となりました。 暑さも少し落ち着いたように思われる朝晩の涼しい風。 しかし日中はまだまだ暑い でもこのふたりには関係ない わざわざ日の当たる場所、暑い場所に移動ですからね~ しかも寒そうに丸まってるのは何故爆 ゲッ 寝てるかと思いきやうらめしそうに睨んでる~~ で、連れて行きました 今日のロング散歩はアロマスタジオ・ジュエルさんまで 片道30~40分の道のりです (木曜日はJ's cafeさんでプチアロマサロンのOPENなのです♪) 可愛い我が子のため、化粧はげをも恐れず 汗だくになりながら作って貰って来ました~ 今回はローマンカモミール・パルマローザ・ベルガモットのブレンドで、 これから乾燥の秋に向けて保湿を重点に作って頂きました。 今日から新しい香りでみづさら共々癒されちゃうぞ~~ そして嬉しいプレゼントが届きました ティアラパパのところのお姉ちゃんが みづきとさらのアイコンを作ってくれたのです。 みづき&さらとても良く似てると思いませんか~?ありがとう~☆ designed by hana
2007.08.30

今日はお義母さんのグループホーム訪問。もちろん自称セラピー犬1と2も出動です。相変わらずお義母さんは、みづきもさらも「は~ちゃん」と呼んでます。もちろん本人は何の気なしに呼んでいますが、もう呼ばれる事のない名前を耳にする度、はづきの生きた証を感じられてあったか~い気持ちになるんですよね~そのはづきから任務?を引き継いださら。まだまだ落ち着きなくキョトンとしてます。でもひとたびオヤツを貰えるとわかったら、まぁ~お利口なこと今日のふたりのご褒美は、りんご~いつも来るのを楽しみにしてくれてるおじいちゃんから貰います。今日は、ほんの少しですがその様子を動画にてお楽しみください。画像をクリックしてね☆え 他は何してるかって膝の上で居眠りこいてますっ爆アリャ~ ニコニコ カワイイね~アリャ~ ニコニコ カワイイね~ designed by hana
2007.08.29

今日も晴れ~で、気温もしっかり29.7℃。ここ札幌も残暑が続いてますで、暑さが少しおさまった夕方少し前、そろそろ切れして来たさらの為に、少しの時間でしたがバナスクに連れて行きました。 初っ端ミニシュナ軍団に圧倒されてましたが、後半は逆転し、片っ端からやっつけてやるといつもの乱暴者さらに遊んでるだけなんですけどね~でも看板犬のセントバーナードちゃんには弱く、近づいてくる度に身を小さくしてる始末・・・さらもみづき同様の小心者でしたそして本日みかりんご家より富士宮やきそばが送られて来ました。先日某TV番組で見て、いつか宝くじが当たったら、静岡に行き『富士宮やきそば』を腹いっぱい食べるという夢を抱いたばかり。それが本日宝くじを当たらずして夢が叶った。爆しかし悲しいことに貧乏なはづみづ家では、一緒に入れる材料がキャベツとハムのみはぁ~とため息をついてると、ご相伴に与りたいワンが1名やって来た。「仕方がない今日はこれで作ってみるか」と振り向くともう1名増えてた 爆しかしこればかりはあげられない出来上がり~おいすぃ~~幸せ~ しかし腹いっぱい食べようと欲張り、麺を4つも入れたのが間違いだった。富士宮やきそばの麺はコシがあり、飲み物のようにやきそばを食べるリーダーですら噛んでるうちに腹いっぱい 食べて少し経つと腹がはち切れそうになった老人二人では作った量が多すぎたと反省・・・明日からもっと大事に食べさせていただきます。みかりんご家一同様ありがとうございました~ designed by hana
2007.08.28

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz 体重も体の大きさもすっかりみづきを追い越したさら。力も強くてヤキモチ焼きのさらは、みづきがオモチャで遊ぼうとするとすぐ横取りします。普通だったら取り合いするところですが、食べ物以外ではみづきはさらに譲ります。おかげで喧嘩がほとんどありません。さすがお姉ちゃんですね~でも寂しい事にだんだんみづきの遊ぶ姿が少なくなっちゃったんですそれが最近嬉しいことに、オモチャ好きみづきが復活~あんまり積極的なのでさらがビックリしていますその後結局さらに取られちゃうんですけど、頑張って何度も取りに行く姿が可愛いのですよね~「もう~みづきちゃんばっかりぃ~!」さらも可愛いよまたぁ~どこからそんなの持ってきたの~ またと言えば・・・今日は軽く散歩して、午後からふたりにフィラリアのお薬を飲ませました。で、体を休めさせるためにも一緒に昼寝をしようと寝室のサークルガードを外してちょっと部屋を留守にしたとたん、オシッコやられちゃいましたもちろん犯人はさらですけど、今回はシーツやベットパットを通り越して布団までいっちゃいましたな~んか毎日洗濯してるみたい・・・今からでは外に干しても乾きやしない何でしょうかね~自己主張の表れでしょうかね~んただのおもらし爆どうせなら朝にやってよねーで、昼寝をせずに日記を書いてます。爆 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz designed by hana
2007.08.27

■■ なんでも食べるさらちゃん、早朝午前3時半ヌイグルミの破片を吐きましたこちら~ 確かピンクのハートが付いてたと思うけど・・・変色してるし臭いしぃ~~破壊するのはいいけど、食べるのだけは体に悪いってば~~~でもいたって元気満々ですっ今日は久しぶりにニセコ方面へドライブに行きました。蝦夷富士と呼ばれてる羊蹄山何か美味しい物を求めてはもちろん、アンヌプリドックランへ行ってみようということになり、午後から車を走らせましたトイレタイムに寄ったルスツでは、産業まつりが開催されてました。が、地元のお祭りでこれといった逸品がなくすぐに退散。またまたトイレタイムに寄った真狩のドックラン広さがわかります。クリックしてね手づくり感たっぷりですが無料です♪1年前から場所が移動してキレイになってましたお次はお目当てのアンヌプリのドックランこちらもクリックしてね 夏期だけの設置ですが、2面あり無料です動画を見てお気づきでしょうが、みづきとさらのふたりだけでは(オヤツなしでは)走りませんよってワン友がいなくちゃ、どこのランでも同じだったよう・・・爆ドックランの周りにはトンボがたくさん飛んでました。まだまだ暑い北海道ですが、秋の訪れを告げているようでした。さみち~~いミルク工房でお楽しみのソフトタイムふと見ると向かいの建物にドックランの文字お休み処もあっていい感じ(手づくりパンなどあるカフェ) ランは1匹300円で2匹なら500円(1日)今回はランは利用しませんでしたが、ちゃっかりお休み処でお休みさせて頂きました~爆最後は「人生の楽園」に紹介されてたチーズ工房さんでお土産を買って帰りました。本日のニセコ方面ドックラン巡り、結果 次回は誰か一緒に行きませんか~爆 ■■ designed by hana
2007.08.26

はぁ~~ビリビリの次はガリガリ・・・て、ビリビリも目を離すとしてるのですが今度は寝室の部屋の角を齧ってたさら・・・実はこの角、さらが来るずっと前に、私が掃除機をぶつけてへこましてしまい、似たような壁紙を貼ってごまかしていたのです。それを今になってさらが、その壁紙を剥がし齧っていたのです。とりあえずどんどん広がるようなので、応急処置でサークルを立てました。でもこのままだとクローゼットが開けづらいし、何とか早く直さなければ~~今度はキッチリやらねばまたやられちゃうでしょうね~しかし、何故こんなところを 隣の部屋に逃げ込み日向ぼっこしてるさら反省の色なーし 話は変わって、今日は札幌より少し涼しいと言う事で、えこりん村のドックランで少しばかり遊びました。運よくWILL君・MAX君・MINMIちゃんが来ていて、今週もまた楽しく遊ぶ事が出来ました。ありがとうございました~☆しかし空砲がズドーンちょっぴりどよ~んのみづきでしたが、帰りに寄った花茶さんのアイスでルンルンになったみづきこんな時はつくづく食べ物に弱い子で良かった~と感じるはづみづママなのでした designed by hana
2007.08.25

★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ 最高気温27.3℃の今日、久しぶりにロング散歩をしましたさすがに5分も歩くと汗ダックダク通常25℃以上の暑さだと躊躇するのですが、今日はジェイズカフェさんでマミ母さんに会うので頑張りましたて言うより、頼んでたお洋服が出来上がったと言う事でウッキウキで足取りも軽やかでした~でも化粧はハゲハゲ爆そして作って頂いたお洋服がこちら~ 小さなドクロ&イチゴ柄バージョンと、ロボットバージョンですもちろんマミ母さんはマルチーズの飼い主さん、わざわざイタグレ用に型紙を起こしての力作ですあくまでもシンプルにと言うリーダーの好みと、ちょっぴり女の子らしさも欲しいと思ってた私の願望が叶いました♪ありがとうございました☆早速着てミニランで遊びました。いつもカワユ~イマミちゃん今日はマミちゃんのボーイフレンドナナくんが何故かさらに夢中浮気しちゃダメだぞ~~爆オレの方が大きいんだぞー!と見栄を張るナナくんと、わたちはニオイ嗅ぎに夢中でちゅ!とモモちゃん。笑いつもと違ってまったりとしたひと時を過ごしたみづきとさら、飼い主ともども楽しかった~♪こういう感じもいいですね~終いには異常なほどにマミ母さんに甘えてたさら・・・ ちょっとちょっとーずうずうしいにもほどがありますっ爆マミちゃん、ナナくん、モモちゃん遊んでくれてありがとう~ designed by hana
2007.08.24

************************************************************************************ 今日は朝からさらちゃん、キッチンマットの上にユルユルのちゃんをドボドボヒェ~~ のっけから汚い話ですみませ~んと言うのも・・・昨日さらに生肉を食べさせてみたのですが、初めてにしてはちょっと量が多かったのかもじゃなかったら急に秋っぽい風が吹いて涼しくなったからう~ん・・・昨日の予防注射のせいいずれにしても心配で、見るとなんとなく元気ないかも・・・今日からフードを少しづつ変えていこうと計画してましたが、思ったよりデリケートなさらのお腹、もっと慎重にしていかなくてはいけませんね~でも元気ないように見えたのは気のせいで、散々暴れまくった後にお昼ごはんを完食みづきはもちろん、さらの食欲も無限大ですっ 爆そして午後から公園にお散歩今日は2頭引きリードに伸縮リードを繋げて広い場所で好きなように歩かせてあげましょうねストレス溜まってるみたいだしね~なんだったら老体鞭打って走っちゃうよ!爆しかし、さらに自己主張が芽生えてきたのか?みづきの行く先(リード)では不服そう・・・みづきもみづきで負けじ別方向へ。テンでバラバラなふたりこれじゃなんにもなんないじゃん ************************************************************************************ designed by hana
2007.08.23

何とな~く秋が近づいてる気配を感じますが、気温28.9℃・・・暑いですっグループホームの冷房が爽やかに感じます。笑しかし今日のお義母さんは どよ~~ん開口1番 「おとうさんがもうだめだって・・・ブツブツブツ」職員の人に聞くと朝からお葬式のような精神状態だったよう・・・私の話しかけにも聞く耳持たず。みづきとさらも目に入らぬよう・・・しかしですみづきとさらがリンゴを貰い、その食べてる顔を見ているうちにみるみると顔が明るくなりました恥ずかしいくらいの食欲も、時には人を元気づけるのですね~で、その元気づけたみづきとさらは、この後 どよ~んの病院 車に乗るとドックランだと思ってるふたりは、ちょっとガッカリしたよう・・・笑今日はいつもの肛門線しぼりと爪と耳のお手入れ。そしてさらは初めての狂犬病予防注射 待合室で待ってるとちょっと泣き声が?あれはさらでしょうか?大きな体で結構気が弱い部分もあるんですよね~笑そう、大きい体と言えば、体重測定の結果で~すみづき 4.96kg(前回より200gマイナス)1年8ヶ月ぶりの4キロ台ですさ ら 5.54kg(前回から960gプラス)ヒョエ~約1kじゃん予想以上の成長です しかも来月はフィラリアのお薬、大きい方だと予告されちゃいました~そして今日は安静にしなくちゃならないさらちゃん。かなりの工夫が必要で 相変わらずアホ顔で食べるみづきさん 今のところ必死なさらちゃんさてさてラムイヤーでストレス解消となるかそしてふと見ると 紐かラムイヤーかどっちから食べようか悩んじゃってます 爆注意:丸呑みしそうになったら没収するため紐をつけてます。 designed by hana
2007.08.22

******************* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 最高気温29.3℃ 今日も暑いですっ今夜は雨になるそうで蒸してますっ朝からそのじゃれ合い暑苦しいんだよ~しかも何故にわざわざここでやるんだか・・・と、その時ピンポーン♪ からお荷物が♪頼んでたチョーカーが届きました。さらが生後6ヶ月になり、そろそろ首周りも決まってきたようなので注文しました。 毛切れや首が赤くなる事一切なし。GDオリジナルドッグサプライズさんのもの。こればかり3年使ってくたびれてきたので、これを機会にみづきのも新調しました写真ではわかりづらいですがかなりくたびれてます。笑お疲れさまでした~ うん ピッタリ~で、早速新しいチョーカーを着けてお散歩へ~うん うん いい感じ~チョーカーが新しくなっただけで、更にお散歩が楽しくなったような気がしました お知らせ 来る9月9日日曜日、イタグレオフ会を開催しま~す。 時間は、13時~16時場所は、ドックストックさん中スペース貸切料金は、1家族1ワン→1000円 1家族2ワン→1500円 1家族3ワン→1800円 もちろん多頭飼いでイタグレ以外のワンの参加OKです☆必須事項☆ 狂犬病と混合ワクチンの接種証明書を必ずお持ちください。証明書を忘れた・ワクチン接種を受けていないわんちゃんはご利用できません。ただし、高齢などの理由で予防接種を受けていないなど、事情によっては利用(参加)可能ですので、参加希望の際に申し出てください。☆ 参加方法☆ ←まで件名『イタグレオフ会参加希望』と明記の上、参加者人数・お名前(人とワンちゃん)・雨天の為の連絡先などをご連絡下さい。尚、当日『ペット大好き』(イタグレ特集)の撮影が予定されておりますので、参加者はその旨をご了承出来る方に限ります。では、どしどしお待ちしておりま~す ******************* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * designed by hana
2007.08.21

designed by *ま~ぶる***************最高気温29.1℃ なんか暑ーーーーーい でもそんな文句ばっかり言ってられませんさらの有り余るエネルギーを消化するため、セッセとお散歩に励むのです公園を一回りし、河川敷をブラブラし、また公園に戻り、約1時間・・・無風状態の為これ以上は無理です暑さに強いさすがのみづきも舌を出してます。が、家に戻るとわざわざ暑いのに日向ぼっこしてるバカかっあんなに頑張ってお散歩したのに、まったくエネルギーは消化されてないみたい さらちゃんまもなく暴れ出しますしかもみづきさんが火をつけてしまったみたい・・・バカかっクリックしてねギャー それはやめろー何とか的を外し、無事だったみづきさん。この後やっと静まりましたが、これはまだまだ序盤戦ですあ~~~あ 日頃の取っ組み合いのせいか物凄い体力がついてしまったのかもオソロシヤ~~~ヒッヒッヒッ・・・ **************
2007.08.20

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 昨日は秋の訪れかと心配しちゃうくらい涼しい1日でしたが、今日は一変して最高気温28.3℃。わずか2日で暑~い日差しに戻りました。午前中はいつものようにお義母さんのグループホーム訪問。午後からは、マルチーズのマミちゃんのお家にお邪魔しました。と言うのも、今度作って頂くお洋服の打ち合わせ?採寸?で伺ったのですが、逆に途中まで迎えに来て頂いたり、美味しいケーキをご馳走になったり、まるでただただ遊びに行ったみたい~~ずうずうしい夫婦ですみません~そして、マミちゃんの縄張り?の公園で一緒にお散歩もしました。「さらちゃんずいぶん大きくなりまちたね~」ちなみに 1ヶ月ほど前のマミちゃんとさらほんのちょっと見上げるくらいでしたが・・・デカくなりましたマミちゃんとみづきのツーショットなんだか懐かしい緊張顔のみづきでしたマミ父さん、マミ母さん、そしてマミちゃん今日はありがとうございました。マミちゃん一緒にお散歩してくれてありがとう。はづみづ家全員揃ってマミちゃんの可愛さにメロメロでした~そういえば、やけにさらが大人しかったなぁ~爆 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * designed by hana
2007.08.19

● ● 昨日は午後からさらの暴れがどんどんエスカレートし、久しぶりにドックストックに行ってみようということになり、夕方少し前ドックランに繰り出しましたジュリア・ディーノ家とさらは初対面なのに挨拶もなしでディーノちゃんを襲うさら ひとしきり走って遊んだら草を夢中で食べ始める面々・・・最近ドックランに行くとさらは、自分よりかなり大きなワンと遊びたがり、ちょっぴりヒヤヒヤさせられます昨日もボーダーコリーちゃんとかなり激しくじゃれ合って、最後は しつこーい と一撃され終了・・・さらの取っ組み合いを見たい方はクリックしてね怪我がないからいいようなもの頼むから自分の体に合ったワンと遊んでおくれよ~~最高気温23℃今日はドックラン日和ということで、みんな一緒にえこりん村で遊びました~ いや~あの暑さが嘘のように涼しくなりました~IG7、バセンジー1、トイプー1、ミニピン1の総勢10頭で大賑わい あと他のお客さんのもいろいろ・・・収集がつかない場合はオヤツで呼び寄せるしかありません爆まずまずオヤツに弱い面々ですね~爆 みんみ姫♪家合流後もオヤツ作戦はつづく・・・爆今日は空砲が1度もならず、みづきも楽しく遊ぶことが出来ました さらに比べて、他のワンとの絡みは少ないですが、みづきなりに楽しんでる姿を見るのはこの上ない幸せですギャーさらー 4ヶ月のスタンダードプードルちゃんを襲ういい加減にしてくれ~~爆 designed by hana
2007.08.18

先日、さらの最後の乳歯が抜けました。食べたと思われぜんぜん見つからなかった乳歯でしたが、あれからラッキーなことにこんなに拾い集めることが出来ました記念にとっておきましょうね~☆我が家では、ほぼ毎朝リーダーがお手入れをしてくれます。順番はみづきが先で、さらが2番目。なのにいつもこうなっちゃう~待ちきれません!さらちゃん、お手入れ大好き~最初は歯のお手入れ。前歯はちょっと嫌がります。 体のブラシ掛けは大好きで、気持ち良さそうにじっとしています時には気持ち良すぎてクネクネすることもありさらはまだまだ歯ブラシが苦手~~ が、体のブラシ掛けはさらも大好きで、 思わずみづきちゃんにチュ~ しちゃうくらい爆そしてお手入れの後は・・・どんなに飼い主が忘れていようともキッチリ待ってますっ 爆 designed by hana
2007.08.17

昨日はとうとう34.2℃まで気温が上がり、こもった暑さで家に中に居られませんでした~で、エンゾー&なっしぃ君を誘って冷房の効いた室内ドックランで遊びました。一瞬だけテンションが上がったみづきいや~冷房って涼しいですね~今日は最高気温が一気に6℃下がり、27.2℃。雨が上がり、風が吹くとちょっぴり冷たい風・・・ガーン!もう秋風かっ!?道路が乾いた午後3時、散歩に出てみたがみづきとさらにはお寒い感じしかもそのポーズ、何ですか~ 爆すっかり大きくなり、みづきとの散歩にも足手まといにならなくなりました画像をクリックしてねもうちょっと寒くならなきゃふたりの距離は縮まないですね~ designed by hana
2007.08.16

はづきが亡くなって早9ヶ月が経ち、初盆を迎えてます。いつもと変わりなくはづきの遺影と遺骨の前にお水とお花おはようの挨拶・・・はづきの姿は見えないけど、時間が経てば経つほどはづきが亡くなった現実が嘘のよう・・・現実から逃げてきたわけでもないんだけど、考えると泣けちゃう・・・そうだよね。15年の歳月を埋めるにはまだまだ時間が必要だよね。お盆が終わり、暑さが落ち着いた頃にそろそろ埋葬を済ませようか・・・でも気持ちが進みません。はづきの遺骨はさいぞうと一緒にリーダーの実家の山の土地に埋葬する予定です。いつでも埋葬出来るよう、義弟が草を刈ってきれいにしてくれてるとの事・・・また悲しみが襲ってくるようで怖いけど、またもうひとつ前に歩き出さなくちゃね。こんなおかあちゃんだから、はづきがとっても明るいさらちゃんと出会わせてくれたのかな? designed by hana
2007.08.15

designed by *ま~ぶる* 暑さが続き、まともに散歩に行ってなかったので、昨夜は公園で夜散歩をしましたおかげで暴れも気のせいか?少なく?寝てくれましたが、白目むいてるし 夢の中でも暴れてるの 画像をクリックしてねヒィー 明日がオソロシヤ~~~爆そんなさらちゃんの為にも、そうそうだらけてばかりはいられないと、今日は朝から冷房の効いてる室内ドックランへGO~しかしさらのお相手が出来る活発ながいなく、少々体を持て余しぎみ遊んでくれなきゃキレちゃうよーで、興奮冷めやらぬさらを引き連れ、ちょっと涼みに滝野すずらん丘陵公園の東側、鱒見の滝に行きましたここは鱒見口駐車場から近く、涼しい木陰の遊歩道を歩いて行けます。ウ~ン♪森林浴~滝壷に着くと一気にナイナスイオンで癒されますが、さらちゃんには刺激が強過ぎたよう・・・爆みづきちゃん助けて~と後ろに隠れましたが、滝はうしろだよ~ん!爆爆暑さで脳がやられぎみの飼い主と(爆)、暴れたい病にかかってるさらは、少々滝に打たれた方が良さそうでしたが、ここはギャラリーが多かったため断念し、滝壷に足を浸し、クールダウンで我慢しました。画像をクリックしてねあ・・・靴下はいていた・・・ワタクシ同様、少々脳がやられぎみの方は画像をクリックしてスッキリしてくださいませ~
2007.08.14

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 暑いです昨日に引き続き今日も34℃・・・ヘェ~北海道でも本州並みに暑いんだ~な~んて軽く思われるでしょうが、はっきり言ってそれ以上だと思われます。だってクーラーないんですよー扇風機ひとつでどうすれって言うんですかー てな事で、昨夜は画像を取り込んだ後、あまりの暑さに思考能力がショートし、日記サボらせて頂きました~ 爆今日も寝不足のため、どこにも出掛ける気力なしだらけてます~さすがのさらちゃんもだらけてます。 て、この格好は暑さに関係なくいつもの事なんですが、ギャーその黄色いシミは何なんだー昨日はそんな騒ぎの後に、お義母さんのグループホーム訪問をこなし、少しでも涼をもとめてあてもなく出発しました最初に着いた先は旧町村農場 木陰が涼しく、ここの一角だけ別世界のよう牛舎などを見学、中も涼しい~ 作り物の牛に釘付けのさら次は所変わって、ノーザンホースパークへ 日向は暑いですが、木陰や日陰のあるテラス席は涼しいです特産のハスカップソースのかかったソフトクリーム丁度馬術大会がやっており、涼しい見学席でしばし観覧しました。 初めて間近で見る馬に釘付けのさら30分以上見てましたが、微動だにせず真剣でした。笑 帰り道の恵庭の無料ドックランで体を伸ばすふたり。さすがにこの暑さの中だ~れもいません! 帰りたくないと逃げまくるさら飼い主バカはこんなネーミングにまんまとはまりました夢のドックビスケットちなみに食べた感想は何でも美味しく食べるふたりですから、聞くまでもありません 爆 お知らせで~す トップページでお願いしておりました、美幌町の里親募集のワンちゃんに新しい飼い主さんが決まりました。どちらの方もワンを愛する素晴らしい方で、幸せになること間違いなし私まで幸せな気分にほんと~良かったですね ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ designed by hana
2007.08.13

連日蒸し暑い日が続き、とうとう今日は札幌でも30.7℃の真夏日。 こんな暑い日にドックランは無理だろうと、千歳アウトレットモール・レラに行って来ました。前は全てのお店にワン連れは入る事が出来なかったのですが、今年からDOG DEPTやカフェ、ペットパラダイスなど、他にも数店OKなお店が出来たので遅ればせながら行ってみようと言うことで・・・レラ内のDOG GARDEN CAEFにて どこだかなんだかわからず呆然としてるさらと、隣の席のワンちゃんが食べてるワンコメニューが羨ましいみづき。爆施設内の小さなドックランで遊ばせようと思いましたが、さらの餌食?になりそうな弱弱しいワンちゃんばかりだったので止めました。爆後はあてもなくリーダーのハンドルにお任せ~て事で道の駅 千歳市サーモンパークでトイレタイム鮭が上がってないので客足なくガ~ラガラどこぞのふれあいファームで舌鼓ちょっとイマイチだったのでお口直しに手づくりアイス花茶さんへ(爆) 芝生を見ると走りたくなるさら カボチャとトマトの2種類アイスおいすぃ~♪あまりの暑さで融けてますと、あまりの食欲で、みづきとさらの食べ方がお見苦しい為UP出来ません爆一見盛りだくさんのドライブでしたが、さらちゃんのエネルギーはほとんど消化されることなく帰宅後は暴れとビリビリに悩まさせたのでした~ヒィーー こっちに来ないでくれーーー designed by hana
2007.08.11

・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★ 先日ワン友のyoppiちゃんからシアバターなるものを頂いた。虫刺されにも良いとの事で、ドックランに行く度に虫に刺されてるみづきとさらにもせっせと塗ってる。効果のほどを教えてねと言われてるのだが・・・美味しいのか塗った先から舐める 舐めても安心な物だそうだが、それでも心配になるほど異常に舐めるふたり・・・みづきー 食べる気か★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★ あと残すところ子供の歯が1本となったさら。ゴムのオモチャやラムイヤーでは飽き足らず、リーダーの宝物?鮭の木彫りを齧り始めました しかしこちらはキンカンを塗ればものの見事に止めてくれますツ~ンとくるニオイでまいっちゃうようです。そう言えばみづきも良く齧っていたよな~やけに木の物ばかりを齧るようになって、あの時はキンカンが良いって教えてもらうまで間があって、ややしばらく悩まされました。「おかあちゃん過去の事は言わないでください」悩まされると言ったら・・・またやっちゃいました~今度はリーダーのガーゼケットボロボロですでもこれはまだまだ許せる範囲で、1番悩まされてるのがこちらトイレシーツのビリビリ行為今までやらなかったのでいきなり始まりました暇さえあれば、わざわざトイレのある玄関に、ビリビリに食いちぎりに行きます。おかげで汚してもいないのにトイレシーツの消費が激しくなってます確かみづきの時も長い間悩まされ、やっとしなくなったのが1歳過ぎ・・・さらちゃん~頼むから早めに卒業してね~誰か良い方法教えてくださ~い ★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★・・・★ designed by hana
2007.08.10

designed by *ま~ぶる*今日はみんみ姫♪家とミル家のお誘いを受けて、yoppiさんのところと4家族で、またまたまた~♪とえこりん村で遊びました~♪相変わらずお気楽なさらと、 例の空砲が鳴ったとたんどよ~んのみづきしかもさらは、みんみ姫♪家の到着を待たずして目一杯暴れ、走り、ひっくり返り、 もう疲れたぁ~~てな具合やっぱりお子ちゃまなんですよね~爆みんな揃って1時間くらい遊んだところで、甘味処で小休止ここは丘の上からこの籠を使って注文出来るのですが、意気揚々と登ったのはyoppiちゃんと私だけ・・・ん下からバカって聞こえたけど・・・とyoppiちゃん。きっとリーダーが、バカは高い所が好きだとか何だとか言っていたのだろう。はっきりそうyoppiちゃんには教えられなかったけど・・・爆しかし待っているとみんな登ってきた。爆爆しかもアイスやコーヒーだけじゃ、上から注文する事が出来ず、みんな取りに行っては丘の上まで運んだのだ。爆爆爆こうしてこの後もランに戻り、5イタグレ1バセ1トイプー1ミニピンは閉店時間数分前まで虫に刺されながらも楽しく遊んだのであります~♪ 楽しかったね今日はありがとうございましたまた是非遊んでくださいませ~
2007.08.09

今日は3ヶ月ぶりのお義母さんの通院日1つの科(認知症)だけなのでいつもより早く終わるはずですが、さてさて、さらの初めてのサークルなしでのお留守番。家の中を見渡して・・・イタズラ出来るような物はなし。バッチリ~~しかし何かを察したのか?出掛ける間際にゼリシーツをビリビリに・・・慌てて片付けましたが、またやるかもが、今日は運よく?主治医が1時間遅れるとの連絡が入り、急遽別の医師に診てもらったため、いつもより早く終わりました。おかげでオシッコがはみ出してるくらいで済み、これでさらちゃん、サークル卒業試験?にパスしました爆帰宅すると札幌中心部、局地的なスコールに見舞われましたが、その合間をぬって、今日のお留守番のご褒美~芝張替工事が終わり先週末リニューアルオープンしたバーナードスクエアさんへ 水場が2箇所に増えました☆ オシッコは四方の白い部分でしてね☆さらちゃん、その白いのはお口に入っても大丈夫なんですって♪青々とした芝生に張り替えたほか、多少あった高低差も完全になくしたそうです。イタグレの細い足で思いっきり走っても安心で~す♪しかし・・・ じゃれる・・・ただじゃれるふたり・・・終いには芝生から出て、四方の白い部分を歩いてる・・・モーモーモー家で暴れたら承知しないぞー designed by hana
2007.08.08

designed by *ま~ぶる***もうすぐ生後6ヶ月を迎えるさらちゃん。サークル生活から脱皮しましたと言っても、ごはんを食べてる時とオシッコする時しか入ってませんが・・・爆サークルがなくなるとスッキリしました~ 動きがとても激しくなってきてるので、パネルカーペットを要所要所に敷き足しました。さあ~思いっきり走っていいよ~♪トイレも寝室と玄関の2ヶ所だけになり、失敗すんなよー!ごはんもみづきと並んで食べることに・・・さて・・・大丈夫そうです 多分・・・念のためにしばらく見届けましょう~爆スッキリしたところでオモチャも全部洗濯しましたほとんどがみづきのオモチャだったのですが、さらの歯の生え変わりで血だらけに何故か天気の悪い日に限ってたくさんお洗濯したくなっちゃうんですよね~仕方がないので乾燥機で乾かしましたさてさて明日はお義母さんの病院の付き添い サークルなしの長時間お留守番。ちょっと心配ですさらちゃん、お願いだからみづきお姉ちゃんをいじめないでね~ **
2007.08.07

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ 今日はお買い物兼ねてのお散歩で、少し足を延ばしてぴーやん宅にお邪魔しました~いつもぴーやんからビビリ吠えの大歓迎を受けるみづきとさらですが、本人達はまったくお構いなし。ビビルぴーやんをちらっと横目で見るくらいで、後はまるで自分の家に居るようなリラックスぶりぴーやんのオモチャを次から次へと出して遊んだり、他の部屋を探検したり、おしっこなんて当然のようにぴーやんのトイレでしてます。爆みづきはもうすっかりぴーやんの家を覚えてしまったらしく、近くまで行くとグイグイ引っ張り先導します。特に今日のみづきはハイテンションでぴーやんママにスリスリするは、膝の上に乗って抱きついたりと、今までにないすごい甘えようでした。とにかくぴーやんの家に行くのが大好きなふたりですが、ぴーやんそっちのけで遊ぶふたりの姿を見るにつけ、ママとお兄ちゃんが好きだから行くのか?ぴーやんが好きだから行くのか?謎が深まっていく一方です 爆きっとみ~んな好きなんですよね☆★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★帰宅後満足そうに昼寝をするみづき★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ ★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ designed by hana
2007.08.06

designed by *ま~ぶる*今日は朝から霧雨が降ってたし、ムシムシしてどう~もカラッと晴れるような天気じゃないで、暴れまくるさらの為に、まだ路面が乾ききってない公園を散歩しました。でもそれだけじゃダメだとわんにゃんさんの室内ランに・・・ でもぜんぜんやる気なしのふたり・・・家では暴れまくるくせに~~~で、またまたまたエンゾー君なっしぃ君を誘ってえこりん村へ~いつも急な誘いに乗ってくれてありがとう~一足先に着いたので、一足先にひとっ走り~と思いきや、着いて早々例の空砲がドーンたちまちガタガタになってしまったみづきに、誰もいないランが不満だったのか?さらまでぜんぜん走る気なしで、それほどのソフトクリーム日和じゃなかったけど、食べたっ仕方がなく食べたっ爆 豆乳&バニラソフトクリームおいち~い と、 こちら、リーダーお気に入りのキッチンガーデンです☆ソフトも食べ終わり、みづきさんのテンションも少し上がったところで、エンゾー君となっしぃ君が到着したランへ戻りました。会っていきなりハイテンションになるなっしぃ君とさらそして今日はyoppiさん指導の下でハードルに再チャレンジ前々回も少しやったがすぐ飽きた!爆やる気のなかったみづきさん、オヤツ欲しさに飛びます爆 さらちゃんも食べ物には勝てず飛びます爆まったくやる気のなかったエンちゃんもどっこらしょ爆 なっしぃは早すぎて撮れませんでしたごめ~ん!そして今日のこのふたり・・・着かず離れずな~んか変イスに乗るのはいいけど、わざわざ1つのイスに乗らなくたって~エンちゃん優しい眼差しでラ~ブラブ み~ちゃんちょっとお口臭いよ。BY えんぞー
2007.08.05

昨夜のみづきさん、久々に燃えました と言うのも・・・何故かパピーの頃からアイロンがけをしようとすると、オモチャを持って来ては暴れたり、私の腕にしがみついたり大騒ぎになるのです。実は私、家事の中でアイロンがけが大嫌い だからこう邪魔されると、尚更やる気がなくなり、どんどん溜まっちゃうのですで、昨夜も決心して始めると、わけのわからないさらまでいい気になって大騒ぎクリックしてその一場面をご覧ください珍しく強気のみづきに、さらがビックリしてます騒ぐだけじゃありませんすでにアイロン台を齧ってくれてます 4年前にみづきが齧った跡と、昨夜さらが齧った跡 designed by hana
2007.08.04

やはり台風の影響で、札幌中心部は朝から雨が降ったり止んだりの繰り返し。その合間をぬってお散歩~ ほとんど同じ大きさのふたり爆 て、実はさらちゃんのカミカミ用のオモチャを買いにちら~と散歩しただけ・・・歯の生え変わりでむず痒いのか?破壊行動の激しさが増しています明日は台風5号が接近するとの予報 我が家の台風娘もどうなることやら~~~昨日ご紹介した必殺寝る騙しに引きつづき、もうひとつ得意技があります。何の役にも立ちませんが・・・爆それはどんな狭いところをも恐れず潜る事。このデカイ顔・デカイ体で、ホント身の程知らずとはこの事です爆イタグレ特有の厚い胸板で、真っ直ぐに潜れない場合は、体を横にして滑り込むように潜る技も取得しました。実は先日、この手でえこりん村の入り口の隙間をも突破し、次回までにマットなど敷いて防御策を講じて頂く事になってますたまに抜けられなくなる事もあるし~まったくもっと役に立つ事を覚えて欲しいものですこれじゃ~台風娘じゃなくてもぐら娘だよそんなところ、何の意味があってもぐるんだーー注:潜った先にただの壁です! designed by hana
2007.08.03

designed by *ま~ぶる*
2007.08.02

今日はyoppiさんのお誘いで、急遽えこりん村のドックランで遊びました。て、我が家はいっつも急遽 笑暑くなったり寒くなったり忙しいお天気でしたが、思いがけずとても楽し~~~いひと時を過ごす事が出来ましたyoppiちゃん誘ってくれてありがとう~☆が、家に帰ると乱れた画像を修正する元気もなく、楽しい余韻が残ってるだけで文章が頭に浮かびませんあれ~ 何でこんなに疲れてるんだろう・・・それもそのはず、午前中お義母さんのグループホーム訪問で、たまたまお義母さんがスイカ狩り?に出掛けていて、それではお部屋の大掃除をして帰りましょうと、掃除機・拭き掃除・モップ掛けと、汗ビッショリで張り切り過ぎました。という訳で期待できない画像の数々ですが明日に持ち越し~えこりん村の錆びたサイトハウンドらしき犬と牛に戯れるふたり designed by hana
2007.08.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1